「差別である」と判断するときに重視されるのは意思と意図である。そこを無視して「形式的には差別」と肯定すると次に「意図が差別である」とすり替えて攻撃される事が分かっているのでそもそも認めないのだ。

deep_onedeep_one のブックマーク 2018/02/27 10:52

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「差別ではあるよね」で合意できない理由 - U.G.R.R.

    以下の記事に接した。 せめて「差別ではあるよね」で合意できないのか 「女性専用車両を設けることに賛成はするが、それが差別だと認めろ」という主張だ。大きな反響を呼んでいるが、これから述べる点をもう少し...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう