増田のゾーニングの定義がおかしい。入場料は購入や利用の料金にすぎない。年齢などの条件によって購入や利用が制限されてもいないのでゾーニングできている状態とは言わない。渋谷は単に見落としがあっただけと思う

D_AmonD_Amon のブックマーク 2018/03/04 11:15

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ゾーニングが何か分からなくなってきた

    マルイ池袋の太もも展。 えーと、入場料を取る展覧会というのは一般的にゾーニングできている状態とは言わないのか? マルイでやるからいけないのか?でも渋谷のマルイではやったらしいじゃん。池袋って渋谷と比...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう