有害図書に指定される法的な意味って青少年に販売等ができないってことくらいなんだけどな。単に呼び方が気に入らないだけの感情的な反発が多くないか?

ogtk5tdhogtk5tdh のブックマーク 2018/04/17 19:43

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

タイトルに「エロ」の書籍、相次ぎ有害指定 研究書も:朝日新聞デジタル

    性的表現の歴史などを考察した書籍が、相次いで自治体の有害図書指定を受けた。研究書まで指定するのはやり過ぎだとの声も上がっている。 3月30日に北海道が有害指定したのは「エロマンガ表現史」(太田出版)...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう