本来生産性向上に投資するべきを経営者がデフレを言い訳に投資を怠り労働者の残業に甘え続けて事業を回してきた。当然生産性は低いままである。現在は生産性向上への投資に動くべきだがこの認識は致命的では?

LatLat のブックマーク 2018/05/11 16:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

残業時間を厳しく規制しても日本の生産性は向上しない理由

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営など...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう