高度経済成長期に開発された郊外住宅地が人口減少で限界集落化する一方駅近に人が集まる→地価上昇であぶれた人が農地の規制緩和(自治体間の人口奪い合い)で新たに開発された安価な郊外住宅地へ→繰返しで縮んでいく

kusukusunokikusukusunoki のブックマーク 2019/04/19 00:13

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ビジネス特集 あなたの街も?都市部に忍び寄る“限界集落化” | NHKニュース

    経済や社会の動向を示す指標の1つである「地価公示」。この統計を深掘りして分析してみると、ひと事ではないある社会現象が浮かび上がってきた。 これまで主に中山間地などの課題と指摘されてきた“限界集落化”が...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう