気を使って「原理原則としては同意するが」と書いたら零点扱いされてて失笑。国家による消極的自由の侵害なんて誰も議論していない状況で、私人間の権利の対立を消極的・積極的自由の枠組みで語るのが詭弁なんだよ。

tatsuya_memotatsuya_memo のブックマーク 2019/10/24 10:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

積極的自由と消極的自由を字面だけで誤読マン多すぎて嫌になる

    anond:20191016163058だけど、ちょっとブコメに誤読マン多すぎない? なんで? 3つくらい具体例を示してるのに何でそういう理解になるの? こんな基礎的概念をいちいち説明するのアホらしいんだけど、消極的に...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう