ネットワンさん、不正回避の為にSAPいれたのにねー。でも循環取引ってSAPのデータから検知難しいんだよね。変な原価差異とか、売買高の多寡とかで見分けるか、とかだけど絶対埋もれる。

nyopnyop のブックマーク 2020/01/25 07:11

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東芝子会社などの架空取引、ネットワンが主導 売上高水増し、15年から400億円超 - 日本経済新聞

    東芝子会社の東芝ITサービス(川崎市)を巡る架空取引で、東証1部上場のシステム開発会社、ネットワンシステムズが主導的な役割を担っていたことがわかった。架空取引は遅くとも2015年に始まり、総額で400億円を...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう