N響がうまく聞こえてしまうのが日本の音楽教育のだめなところ。たとえばワルツの三拍子を三角形で表現するのは明白な間違い。正解は円(楕円)です。円舞曲と訳した時代の人は西洋音楽を「わかっていた」のですよ。

HarnoncourtHarnoncourt のブックマーク 2020/01/31 09:43

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

あのN響が世界的指揮者に笑い飛ばされたワケ バーンスタイン氏の痛烈なひと言

    憧れの指揮者と話をした夜 私が大学を卒業した年、小澤征爾先生に推薦していただき、アメリカ、マサチューセッツ州のタングルウッドで開催される、タングルウッド音楽センターに参加したときのことでした。これは...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう