麦、羊、レンズ豆…どれをとっても品種改良されてるし、製粉一つとっても、石の欠片が混入していないとか技術の進歩もあるわけで…。それ本当に古代料理?/おしんの飯も品種改良の差で貧相さを理解できないとか。

TatadaTatada のブックマーク 2020/01/30 16:04

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

古代メソポタミアの料理を食べた感想は「毎日食べたい」だった

    昔の人々は日々どんな料理べていたのだろうということを考えてみたことはないだろうか。それが紀元前ともなると調味料や材にも制約が出るし、どんなものをべていたのか想像ができない。そもそも料理はし...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう