ミソジニー、本来学問的な議論で使う類のワードではなく、フェミニストを自称した上で使ってこなかったのは評価できるのに、そこでボケをボケで重ねるみたいなことになっていて、フェミニズムは大変だなぁと思った。

sc_watchersc_watcher のブックマーク 2020/02/10 20:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ジェンダー社会学者の皆さん、ミソジニーを家父長制から定義しようとすると、意味不明になるからね!

    ジェンダー社会学者の江原由美子氏が、ケイト・マン氏の家父長制秩序を支える機能をもつ人を支配するためのシステムの一形態としてミソジニーと言う概念を理解しようとする議論を紹介するエッセイ*1が話題になっ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう