いかに日本語が欧米語コンプレックス()抱えてるのかがよくわかる。↑みたいに気がついたらカタカナ語使ってる。昨日のテレビ番組でマルクスガブリエルはそれを日本語の開放性と言ってたけどただの憧れだと思う。

nowandzennowandzen のブックマーク 2020/03/25 08:43

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ロックダウン、オーバーシュート…「日本語でいい」 河野防衛相 

    河野太郎防衛相は24日の記者会見で、新型コロナウイルスに関する政府の説明に片仮名用語が多いとして疑問を呈した。日語で分かりやすく説明するよう、厚生労働省など関係省庁に求める考えだ。 河野氏は、ロッ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう