タグ

2020年3月25日のブックマーク (35件)

  • イタリアの支援要請にEU応じず 医療物資の不足で連携に亀裂 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 欧州では新型コロナを巡り、マスクや人工呼吸器の不足が深刻化している 伊政府は2月からEUに医療物資支援を求めるも、どの国も応じなかったという 独国はマスクを輸出禁止にするなど、EU各国が連帯できず亀裂が発生している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    イタリアの支援要請にEU応じず 医療物資の不足で連携に亀裂 - ライブドアニュース
  • 今こそ美少女が工場で働いてるアニメ作るべき【追記】

    国内生産上げるにはこれしかない 【追記】 実はこの増田は電通案件です(嘘) 推し武道とぺこらしか知らなかったので勉強になります 思ってたよりあるんだね

    今こそ美少女が工場で働いてるアニメ作るべき【追記】
  • グレタさん「新型コロナ感染の可能性」 | NHKニュース

    スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんは、旅行から帰ったあとにだるさやせきなどの症状が出たことから、新型コロナウイルスの感染を疑い外出しないようにしていると明らかにしました。 24日、自身のSNSを更新したグレタさんは「旅行から戻った後、この2週間、アパートにこもっています。10日くらい前から体のだるさや震え、のどの痛みとせきがでます」と書き込み、ベルギーやドイツで気候変動対策を訴える活動に参加し、帰国したあとに体調を崩していることを明らかにしました。 スウェーデンでは、新型コロナウイルスの検査は、症状が重い人にだけ行っていることから、グレタさんはいまも検査を受けていないということです。 SNS上でグレタさんは「症状や状況から見て、新型コロナウイルスに感染した可能性が極めて高いと思う」と書き込み、自身が新型コロナウイルスに感染したという見方を示しています。 また、一緒に旅行した

    グレタさん「新型コロナ感染の可能性」 | NHKニュース
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    多分グレタが呼びかけて外出や遊び控えるような層はもう家でおとなしくしてると思うんだ。あと世界のパーティータウンはロックダウン進んでるでしょ
  • 「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ベルリン時事】日の新型コロナウイルスの感染者数が統計上は先進国中で圧倒的に少ないことをめぐり、感染が急増中の欧米のメディアは、日は検査不足で実態が反映されていないのか、それとも感染抑止で「健闘」しているのか注視し始めた。 一方、世界保健機関(WHO)は単純に検査数で是非を判定するのには慎重な姿勢だ。 独誌ウィルトシャフツウォッヘ(電子版)は21日、「日のコロナの謎」という記事を掲載。欧州と違い多くの店舗が開いているのに、日の感染者数は少ないと指摘。検査数の少なさへの批判と、疑いが強い例に絞り効率的に検査をしているとの両論を併記した。 米通信社ブルームバーグも、検査数の少なさを指摘しつつ、検査数が多いイタリアより致死率が低いことも紹介。握手やハグの少なさ、手洗い習慣などを肯定的な要素として挙げた。 英オックスフォード大研究者らのデータベース「アワー・ワールド・イン・データ」が不完全

    「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視(時事通信) - Yahoo!ニュース
  • マスク 白じゃないとダメ? 札幌で注意する学校 市教委「まず着用を」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    札幌市教委が24日に開いた教育委員会会議で、委員から、市内で子供たちが分散登校時などに新型コロナウイルスの感染防止のため着用しているマスクについて、白色以外の色や柄を注意する学校があるとの指摘があった。市教委は、色や柄に関係なく着用を優先すべきだとの考えを示した。 会議で、委員から「黒色のマスクをしていたら『校則で決まっている』と注意されたとの保護者の声がある。色は関係あるのか」と質問があり、別の委員からも同様の指摘があった。委員2人は市内でマスクが品薄な上、学校側が着用を呼び掛けているとして「感染症予防に色や柄は関係ないのではないか」と訴えた。 市教委学校教育部の相沢克明部長は「マスク着用が優先」と述べ、学校側に適切な対応を呼び掛けるとした。

    マスク 白じゃないとダメ? 札幌で注意する学校 市教委「まず着用を」(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    馬鹿かよ
  • 財務相「みんな銀行にお金が余っているじゃん」←No。貯蓄がない世帯は全世帯で約15%・母子世帯は約40% - 斗比主閲子の姑日記

    財務相がこんなことを言っていたんですが、 麻生財務相「商品券は貯金にはいかない」 経済対策 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル 例えば、まあ色々な形で何か買ったら(一定割合や金額を)引きますとか、商品券とかいうものは貯金には(お金が)あまりいかないんだよね。意味、分かります?リーマン(・ショック)の時と違うんだよ。リーマンの時、マーケットにキャッシュがなくなったんだから。今回はどこにそういう状態があるの? みんな銀行にお金が余っているじゃん。だから、お金があるんですよ。要はそのお金が動かない、回らないのが問題なんだから。(24日、記者会見で) これは誤りです。みんな=allが銀行にお金が余っているということはありません。割と常識的な話だと思っていたので、財務相がこの程度の認識なのは残念です。 少し古いですが、2016年時点で貯蓄がない世帯は14.9%ですし、母子世帯でいえば37

    財務相「みんな銀行にお金が余っているじゃん」←No。貯蓄がない世帯は全世帯で約15%・母子世帯は約40% - 斗比主閲子の姑日記
  • [新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党が検討している新型コロナウイルスの感染拡大に伴う農業分野の経済対策の骨格が24日、判明した。和牛などの需要を喚起するため、購入を促す商品券を発行。肉用牛肥育経営安定交付金制度(牛マルキン)の負担金免除、花きの次期作支援、人手不足解消に向けたスマート農業の推進などを盛り込む方向だ。 党農林幹部での調整を経て、農林部会が26日にも取りまとめる。その後、同党全体で対策を集約し、政府に提言する。これを見据え、安倍晋三首相は27日に予定される2020年度予算案成立後、経済対策の財源となる補正予算案の編成をただちに指示する見通しだ。 インバウンド(訪日外国人)の減少や外の自粛で、和牛の需要は激減。牛肉など品目を限った商品券で効果的に消費を促したい考えだ。ただ、党内には他の分野でも商品券の発行を求める意見があり、調整が難航する可能性もある。 牛マルキンの負担金免除は、肉牛農家の資金繰りを支援する

    [新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    はぁ? 和牛布教してる堀江貴文も一枚噛んでたりするのか?
  • アメリカ原子力空母の乗組員3人が新型コロナ感染 | NHKニュース

    アメリカ海軍のモドリー長官代行は24日、記者会見し、原子力空母「セオドア・ルーズベルト」の乗組員3人が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。 アメリカ海軍によりますと、洋上に展開するアメリカ軍の艦艇の乗組員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたのは今回が初めてだということです。 3人はすでに航空機で軍の医療機関に搬送されており、アメリカ海軍では感染が確認された乗組員と船内で接触した人を特定し、今後、必要に応じて隔離措置をとるとしています。 一方、エスパー国防長官は24日、軍の兵士らに対し、中国韓国での感染の広がりを例に挙げ、アメリカ国内での感染拡大が今後、数か月間続く可能性があるとの認識を示しました。 そのうえで「あらゆる対策を講じる」と述べ、軍を挙げて感染拡大の抑止に取り組む考えを改めて強調しました。

    アメリカ原子力空母の乗組員3人が新型コロナ感染 | NHKニュース
  • News Up “首都封鎖”になったら 新型コロナウイルス | NHKニュース

    東京都の小池知事が、記者会見で口にした「都市の封鎖」。知事は「事態の今後の推移によっては、都市の封鎖、いわゆるロックダウンなど、強力な措置をとらざるをえない状況が出てくる可能性がある」としたうえで、「何としても避けなければならない」と感染拡大防止への協力を呼びかけたのです。SNS上では、「首都封鎖」や「ロックダウン」のことばが一時、トレンド入り。仕事や生活への不安など、さまざまな反応が飛び交っています。もしも当に“首都封鎖”になったら、どうなるのでしょうか。(ネットワーク報道部 河崎眞子 城山海人 大窪奈緒子 和田麻子/科学文化部 藤ノ木優) 会見の直後。都市の封鎖について、ネット上では、「突然、発令されたら困る」、「東京のどの辺を封鎖するの?23区だけ?全部?」など、さっそく時期や範囲まで気にする声があがりました。 「さらに収入が減っちゃう」、「千葉県民は会社に行けない」、「会社に泊ま

    News Up “首都封鎖”になったら 新型コロナウイルス | NHKニュース
  • 介護施設に高齢者置き去り、ベッドに遺体も 新型ウイルスで混乱のスペイン - BBCニュース

    スペインの国防省は、新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)の対策支援に当たっている兵士が、介護施設などで高齢者が置き去りにされているのを発見したと発表した。中には、ベッドで亡くなっていた高齢者もいるという。

    介護施設に高齢者置き去り、ベッドに遺体も 新型ウイルスで混乱のスペイン - BBCニュース
  • iOS 13.4、iPadOS 13.4の新機能、すべて解説します 「iPadでマウス」の使い方も

    iCloud Driveのフォルダ共有が可能になった。 ファイル>iCloud Driveにアクセスし、共有したいフォルダをタッチして押さえたままにする。 「共有」 ボタン をタップしてから「人を追加」をタップ。 自分が依頼した人だけがファイルを開くことができるように、ファイルへのアクセスを制限できる。ユーザーの身元を認証するため、依頼された人は自分のApple IDを使ってiCloudにサインインしている必要がある。 Apple IDを持っていない人とファイルを共有することもできるが、Apple IDを持っていない人と共有するときは、ファイルへのリンクを知っている人はだれでもその項目にアクセスできる。

    iOS 13.4、iPadOS 13.4の新機能、すべて解説します 「iPadでマウス」の使い方も
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    前からアイパッドでタッチパッド使ってるけどやっぱりmacやpcと比べるとストレス多いよ
  • 東京五輪・パラ 1年程度の延期を承認 IOC臨時理事会 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて、IOC=国際オリンピック委員会は24日に臨時の理事会を開き、バッハ会長と安倍総理大臣とで合意した東京オリンピック・パラリンピックの1年程度の延期を承認しました。オリンピックは過去に第二次世界大戦など戦争を理由に夏と冬を合わせて5大会が中止されたことはありますが、延期は初めてです。 そうした中、24日夜8時から安倍総理大臣とIOCのバッハ会長が電話会談を行い、東京オリンピック・パラリンピックの1年程度の延期と来年夏までには開催することなどで合意しました。 IOCは会談のあと電話会議の形式で臨時の理事会を開き、この合意の内容を承認し、大会は来年に延期されることになりました。 オリンピックでは過去に第二次世界大戦など戦争を理由に夏冬合わせて5つの大会が中止されたことはありますが、延期は初めてです。 IOCが理事会で1年程度の延期を承認したことを受けて

    東京五輪・パラ 1年程度の延期を承認 IOC臨時理事会 | NHKニュース
  • 日本車生産半減 マツダも国内停止、各社は取引先支援へ - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスで世界各地の自動車生産が止まり、影響が企業の資金繰りなどに及ぶ懸念が出てきた。北米などの需要減が響き、マツダは国内全工場、トヨタ自動車は国内5工場を休止する。日経済新聞社の推計では、日メーカーの世界生産は2019年実績比で一時的に半減する。自動車の国内生産の減少などで経済への影響は大きく、ホンダが取引先の資金繰りを支援するなど危機を乗り切ろうとしている。【関連記事】マツダが日、タイ、メキシコの工場休止 6万台影響トヨタ、国内5工場を停止 新型コロナで需要減豊田自工会会長、新型コロナ「生産、販売で大きな影響」マツダは24日、社工場(広島市)と防府工場(山口県防府市)で28日~4月30日の間に、13日間は終日操業を取りやめ、これとは別に

    日本車生産半減 マツダも国内停止、各社は取引先支援へ - 日本経済新聞
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    若者が死ななくても世界経済が死ぬ
  • NYダウ、2100ドル超上昇 上げ幅過去最大 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=大島有美子】24日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、前日比2112ドル98セント(11.4%)高の2万704ドル91セントで取引を終えた。上げ幅は過去最大となった。米与野党が新型コロナウイルスの感染拡大にともなう経済対策で合意するとの観測が広がり、投資家の安心感が株の買いにつながった。ダウ平均は3営業日ぶりに反発し、取引開始直後から上昇した。取引終了前にかけて上げ幅

    NYダウ、2100ドル超上昇 上げ幅過去最大 - 日本経済新聞
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    市場はぶっ壊れてる
  • いまさら素人になれない病|深津 貴之 (fladdict)

    スゴイ人を観察していると、ある共通する恐怖症があるように見える。それは、「今さら新分野でデビューし、作品公開するのが極端に怖い」という病だ。この病への雑感。 いまさら素人に戻れないいったん立場ができた大人は、なかなか積み上げたブランドを壊せない。結果、新しいチャレンジができなくなる。 たとえば元Appleのデザイナー、ジョナサン・アイヴを例に考えよう。 人がどんなに望んでも…ジョニーはいまさら、ゆるキャラをデザインしてTwitterに投稿できない(たぶん)。 実はどんなにカラオケが好きでも、ジョニーはいまさら「Yheaaaaaaaa!」と規制をあげて、マイケルジャクソンの真似をしてYoutubeにアップできない(たぶん)。 そしてジョニーはいまさら、初音ミク絵を描いてコミケで販売したりできない(たぶん)。 もしかしたら、ジョニーはそれができるタフな人かもしれない…だけど、たぶん99%の人

    いまさら素人になれない病|深津 貴之 (fladdict)
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    これは低レベルなジョナサンアイブと友達アピールですか?
  • 東京五輪、1年程度延期 IOC承認、新型コロナ感染拡大(共同通信) - Yahoo!ニュース

    IOCのバッハ会長との電話会談を終え、取材に応じる安倍首相。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、東京五輪の開幕を1年程度延期することで一致した=24日午後9時10分、首相公邸 安倍晋三首相は24日夜、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長と電話で会談し、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、7月24日に開幕予定だった東京五輪を1年程度延期することで一致した。その後に開かれたIOC理事会でも正式承認された。福島県で26日に始まる予定だった国内聖火リレーの中止も発表された。 【写真】「無神経で無責任」東京五輪開催にIOC委員が非難 五輪の延期は史上初。詳細な開催日程は今後の協議で決める。パラリンピックも延期となる。 スポーツ界だけでなく政治や経済、社会生活など各方面に甚大な影響が及ぶのは避けられない。今後、競技会場や宿泊施設、ボランティアの確保など難しい調整が待ち受ける。

    東京五輪、1年程度延期 IOC承認、新型コロナ感染拡大(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • 米紙が新型コロナ対策で「和歌山モデル」を絶賛 | 日本政府の指針に従わなかった勝利

    の和歌山県の新型コロナウイルス対策に、米紙「ワシントン・ポスト」が注目。政府の対応を待たず、知事の強力なリーダーシップの下で迅速な検査と感染ルートの追跡を徹底した結果、封じ込めに成功したと称えている。 世界が和歌山から得られる教訓とは 日ではそれは「和歌山モデル」と呼ばれている。新型コロナウイルス対策において、一つの自治体が中央政府の方針を破り、独自の検査基準を採用して果敢な封じ込めに動いた結果、この世界的なパンデミックとの闘いに勝利したのだ。 それは、迅速な判断と行動によって新型ウイルスの流行を抑制し、感染の連鎖を断つことができるという教訓である。新型コロナウイルスの感染拡大が世界各国の政府や医療体制に重くのしかかるなか、日の和歌山モデルは、この闘いの核となる防御策を明示している──積極的な検査と接触者の追跡だ。 和歌山県湯浅町の済生会有田病院に勤める男性医師が、体の不調を感じた

    米紙が新型コロナ対策で「和歌山モデル」を絶賛 | 日本政府の指針に従わなかった勝利
  • 町山智浩 映画『21世紀の資本』を語る

    町山智浩さんが2020年3月24日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中でトマ・ピケティの著書の映画化作品『21世紀の資』を紹介していました。 (赤江珠緒)町山さん、どうですか、アメリカは? (町山智浩)アメリカはロックダウンという都市閉鎖状態になって1週間ちょっと経ちました。あと2週間ちょっと続くことになると思うんですが。 (赤江珠緒)そうか。じゃあ町山さん、買い物とかに行くぐらいであとは出られないってことですか? (町山智浩)行けるのは買い物だけですね。図書館から何から全部閉まっているんで。映画館も全部ね。普通の洋服屋さんとかももちろん全部閉まってますよ。 (山里亮太)これ、いつぐらいまでとか全く言われないんですか? (町山智浩)一応、4月頭までと言われてるんですけど。でも感染がどのぐらい広がるかによって延びると言われてますね。 (赤江珠緒)それに対して、その市民の声みたいなのはどんな

    町山智浩 映画『21世紀の資本』を語る
  • おうち LTE ネットワーク構築レシピ

    この記事のまとめ: OpenAirInterface と Open5GS を使って一般家庭で LTE 網を構築するレシピを紹介します。 背景: 最近、テレコム周りでも OSS 界隈が面白くなってきたのと、RF デバイスは基的に高価なイメージがあったんですが、LimeSDR mini などの安価な Software Defined Radio (SDR) ボードが手に入るようになったり、Alibaba から安い RF デバイスが入手できるようになったりしてきていて、家で十分遊べるだけのものが揃うようになってきました。そんなわけで勉強を兼ねつつ、OSS を使った LTE の構築をしてみます。 なお、RF を扱いますが電波法に触れないようにすべて有線系かつ RF デバイスはシールド対策をして構築しています。 もくじ 全体概要 材料 下準備 SIM カードの書き込み RF デバイスのシールド O

    おうち LTE ネットワーク構築レシピ
  • なぜ格闘技がこの時代に容認されてるの?

    他の社員の前で叱ったらパワハラ 肩叩いて呼びかけたらセクハラ ちょっとでも迂闊な発言すれば差別・レイシスト・ネトウヨ・パヨクと罵られる そんな社会なのに人殴って蹴って叩いて喜ばれて金もらう? おかしくね? もう格闘技自体禁止でいいんじゃ?

    なぜ格闘技がこの時代に容認されてるの?
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    原始的で本能にクるから人々が求めてるんでしょ。ルールのもとで危険を承知したプレイヤー同士がやるコンタクトスポーツはパワハラ云々とあまり関係がないと思う。全くなくはないけど
  • 安倍首相 IOC会長と電話会談 1年程度の延期を提案か | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、安倍総理大臣は、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長と電話会談を行いました。会談で、安倍総理大臣は、選手の準備期間などを考慮して、1年程度の延期を提案したものとみられます。 会談で、安倍総理大臣は、東京オリンピック・パラリンピックの延期を検討するとした今回のIOCの判断は、完全な形で大会を実施するという日の方針に沿うものだとして、謝意を伝えたものとみられます。 そのうえで、選手の準備期間などを考慮して、大会の1年程度の延期をバッハ会長に提案するとともに、延期する場合の日程を含め、できるだけ早く対応を決定するよう要請したものとみられます。 このあと、安倍総理大臣は、記者団に対し、会談の内容や成果などについて説明することにしています。

    安倍首相 IOC会長と電話会談 1年程度の延期を提案か | NHKニュース
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    開催まで意地でも総理の椅子に齧りつくんだろうな安倍//星集まってるけど春はNBAプレイオフ、NCAAマーチマッドネス(バスケ全米大学選手権)というドル箱スポーツイベと被りますよ
  • 安倍首相「大変申し訳ない思い」自殺職員の妻に謝罪 - 社会 : 日刊スポーツ

    安倍晋三首相は24日の参院財政金融委員会で、森友学園を巡る公文書改ざん問題に関し、自殺した財務省近畿財務局職員のに対する見解を求められ「首相として大変申し訳ない思いだ」と謝罪した。「奥さまにとっても、愛する方がああいう形で自らの命を絶たれ、当に大変な思いをされたんだろうなと改めてお見舞い、お悔やみを申し上げたい」と語った。 首相や麻生太郎副総理兼財務相が国会答弁で、職員が残した手記を受けた改ざん経緯の再調査を拒否したことに関し、は「夫が生きていたら悔しくて泣いている」などと抗議している。 首相は財政金融委で「われわれの答弁について、さまざまなお気持ちを持っておられるだろうと思う。お気持ちは察するところだ」と言及した。国民民主党の大塚耕平氏への答弁。(共同)

    安倍首相「大変申し訳ない思い」自殺職員の妻に謝罪 - 社会 : 日刊スポーツ
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    いつもの口だけの無脳安倍晋三
  • 20~30代の金欠ビジネスパーソンを救う「救世主」は、身近なあの場所に……?

    4月からいよいよ新生活がスタート! 家具や家電の購入・ビジネススーツの新調など、何かと出費が重なり、早くも金欠気味の人もいるのではないだろうか。 それでもゴールデンウィークには旅行もしたいし、スキルアップのために勉強もしたい。予想以上の出費が続き、次の給料日、いや夏のボーナスまで乗り切れるか心配……という人も少なくないはず。 そこで今回、20~30代のマイナビニュース会員に向けて「お金に関する」アンケートを実施。お財布がピンチなとき、皆は何を頼りにしているのだろうか。お金に困ったときに頼りになる「救世主」の情報とともにお伝えしよう! お財布がピンチ! 困ったときに頼るものとは……? 大きな出費が重なり、気づけば預金残高が数百円。そんな「お金がない!」といった焦りを経験したことがあるかをマイナビニュース会員に尋ねたところ、63.3%が「ない」、36.4%が「ある」と回答した。「ない」という回

    20~30代の金欠ビジネスパーソンを救う「救世主」は、身近なあの場所に……?
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    こんなカジュアルにカードローン勧めるようになったのか...怖すぎ
  • 白米+調味料かけただけランキング

    S醤油これはうまい。香りも欲をそそる 焼肉のタレ同じくうまい。少し温めるとご飯が冷めずに良い ブラックペッパーピリッとした刺激的な辛さが美味しい Aわさび+醤油お口の中でお寿司のようなハーモニーを奏でてOCです 一味、七味ブラックペッパーにはやや劣るがまあまあ美味しい 塩コショウ美味しいがかけすぎるとしょっぱすぎるのが難点 Bブルドックソース美味しいけど美味しい 塩おにぎりみたい。良くも悪くも普通。 ラー油昔ご飯に乗せるラー油が流行ったのを思い出してやってみたら辛いだけだった Cケチャップケチャップライスだと思えばなんとかえる わさび、からしご飯にかけてうものではない 砂糖甘い パルメザンチーズイタリアっぽい(小並感) バターご飯の温度で溶けたらバターライスになるかなと思ったけどだめでした 生卵直乗せかき混ぜないと白身が多くて不味かった 論外マヨネーズこれは不味かった。漫画のマネはよ

    白米+調味料かけただけランキング
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    コチュジャン
  • 日本で新型コロナの死亡率が低いのは、なぜなのか?(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    <公衆衛生への国民の意識が高いからか、クラスターの封じ込めに傾注する対策が当たっているからか......> 新型コロナウイルスに関しては、まだまだ分からないことが多いわけです。ですから、3月19日に専門家委員会が表明した、日は感染拡大の加速にはいたっておらず「持ちこたえて」いるが、「オーバーシュート(爆発的な感染拡大)」の危険はあり、依然として厳しい警戒が必要という指摘は、真剣に受け止めないといけないと思います。 【動画】新型コロナウイルスで若者が重症化するケースも 日の新型コロナ対策に関しては、PCR検査の数が抑制されているという指摘があります。このため今後拡大するかどうかについては、議論があります。ですが、明らかに指摘できるのは、日の場合は人口当たりの新型コロナの死亡率が非常に低いことです。 中国の場合は湖北省とその他を通算した平均値はほとんど意味がないので除外しますが、その他、

    日本で新型コロナの死亡率が低いのは、なぜなのか?(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    これに関しては衛生観念の高さによる重症化防止で勝利してるように思える。イメージだけ
  • 新型コロナで急伸「巣ごもり消費」の実情 中国の現状分析

    新型コロナウイルスが、人々の生活スタイルに変化をもたらしつつある。日では、2020年3月2日から全国の小・中・高等学校が一斉休校になり、子供たちは原則として一日中自宅で過ごすことになった。子供を持つ親の中には、やむを得ず在宅勤務などテレワークに切り替えた人も少なくない。外出の機会が減る中、交通機関や外の利用客は目に見えて減少。一方、ネット動画配信や宅配サービスへのニーズは高まっているとみられる。 一足先に新型コロナウイルスの災禍に見舞われた中国では、人々の生活がどのように変化しているのか。中国の消費者ビッグデータをベースにマーケティング支援などを手掛けるトレンドExpressは、中国版ツイッターといわれる「新浪微博(Weibo)」、中国版インスタグラムといわれる「小紅書(RED)」などSNSに投稿された口コミを分析。「家の中でしていること」と「欲しいもの」の2項目について、3つのランキ

    新型コロナで急伸「巣ごもり消費」の実情 中国の現状分析
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    “また、8位の「寝る」を除き、すべてインターネットやスマートフォンの利用であるのも特徴だ”/コロナでリーグ中止、自治体が自宅待機要請してからNBA選手によるTikTokでのダンス投稿がすごく増えた。恩恵受けてるIT多
  • 『サピエンス全史』のユヴァル・ノア・ハラリ氏、 “新型コロナウィルス”についてTIME誌に緊急寄稿!|Web河出

    ユヴァル・ノア・ハラリ 単行 - 人文書 『サピエンス全史』のユヴァル・ノア・ハラリ氏、 “新型コロナウィルス”についてTIME誌に緊急寄稿! ユヴァル・ノア・ハラリ 2020.03.24 著作累計が2,000万部を突破した世界的歴史学者・哲学者のユヴァル・ノア・ハラリ氏は、2020年3月15日付アメリカTIME誌に「人類はコロナウイルスといかに闘うべきか――今こそグローバルな信頼と団結を(原題:In the Battle Against Coronavirus, Humanity Lacks Leadership)」と題した記事を寄稿しました。 新型コロナウイルスと対峙する上での示唆に富んだハラリ氏のメッセージを、氏の著作全てを訳した柴田裕之氏が新たに訳しおろし、ハラリ氏並びにTIME誌の了解を得て、緊急全文公開します! 現代における「知の巨人」が考える、“今、人類に当に必要なこと”

    『サピエンス全史』のユヴァル・ノア・ハラリ氏、 “新型コロナウィルス”についてTIME誌に緊急寄稿!|Web河出
  • "「萌え」の時代から「推し」の時代へ"について - シロクマの屑籠

    オタクの"界隈"で「萌える」という言葉を見かけなくなって久しい。 かわりに、「推し」という言葉を見かけるようになった。 このことについてtwitterの片隅で幾つかの意見を見かけ、私も何か書き残したくなったので、先週の続きとして書いてみる。 「推し」という言葉は、どちらかといえば実在アイドル方面で用いられてきた言葉だったと記憶している。アニメやギャルゲーのキャラクターに対して「萌える」という言葉が頻繁に使われていた90年代後半~00年代中盤にかけて、「推し」という言葉は"界隈"ではマイナーで、いわゆる二次元の美少女キャラクターは専ら「萌える」対象だった。 「萌える」という言葉は『電車男』が流行した2005年以降はニュアンスが単純化していったけれども、もともとは多義的なニュアンスを含んだ言葉だった。 「萌える」という表現がオタク達のボソボソオタク談義のなかで広がった要因のひとつに、「エロい」

    "「萌え」の時代から「推し」の時代へ"について - シロクマの屑籠
  • 麻生財務相「商品券は貯金にはいかない」 経済対策:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    麻生財務相「商品券は貯金にはいかない」 経済対策:朝日新聞デジタル
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    旅行代助成はもっと利用されない可能性あるんだが。クーポンあるからってみんながみんな旅行行けると思うなよ二階の傀儡政権。キャッシュレス推進()頑張ってたんだから期限付きの電子マネーと媒体ない人に現金配れ
  • ロックダウン、オーバーシュート…「日本語でいい」 河野防衛相 

    河野太郎防衛相は24日の記者会見で、新型コロナウイルスに関する政府の説明に片仮名用語が多いとして疑問を呈した。日語で分かりやすく説明するよう、厚生労働省など関係省庁に求める考えだ。 河野氏は、ロックダウン(都市封鎖)、オーバーシュート(爆発的患者急増)、クラスター(小規模の感染集団)を例に挙げ、「ご年配の方をはじめ『よくわからない』という声は聞く。日語で言えばいいのではないか」と述べた。 河野氏自身は英語が苦手なわけでなく、国会議員でも指折りの英語力を誇ることで知られている。

    ロックダウン、オーバーシュート…「日本語でいい」 河野防衛相 
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    いかに日本語が欧米語コンプレックス()抱えてるのかがよくわかる。↑みたいに気がついたらカタカナ語使ってる。昨日のテレビ番組でマルクスガブリエルはそれを日本語の開放性と言ってたけどただの憧れだと思う。
  • ワニカフェまで来たらもう他のできる限りの商売考えない?追記

    単行、グッズ、映画化、テーマソング、カフェ 他に思いつくもので何がある? CR100日後に死ぬワニのブコメは天才だと思った。 追記 ゲーム化来ちゃったよ…

    ワニカフェまで来たらもう他のできる限りの商売考えない?追記
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    ラコステコラボでややハイファッションに化ける
  • 保護犬の成犬を引き取ってからの暮らしについて

    https://anond.hatelabo.jp/20200228200523 保護犬の子犬を引き取る予定だったが、縁あって成犬を引き取ることにした話のつづき ベッド俺たちはこの借家の新居に越してくるにあたり、犬かを飼おうと決めていたのに付随して決めていたのが、「ベッドを買おう」だった。ペットとベッドである。それは俺と嫁の憧れだった「犬と一緒に寝る」という行為を実現するためのものだった。残念ながらさほど広い部屋ではなかったのでセミダブルのベッドを一つ買うことにして、俺たちはまだ見ぬ犬()がベッドにもぐり込んで来る様を想像してはIKEAのレジの列で鼻の下を伸ばしていた。嫁に至っては子犬がベッドの上り下りがしやすいようにと小さな台まで買おうとしていた。 やがて当初の予定を変更して子犬でなく成犬を引き取ることとなり、トライアル期間はケージを使用する約束だったので夜はケージから出さなかったの

    保護犬の成犬を引き取ってからの暮らしについて
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    はぁあああん尊い
  • 東京五輪・パラ 1年程度延期を合意 安倍首相とIOC会長 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、安倍総理大臣は、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長と電話会談し、1年程度の延期を提案したのに対し、バッハ会長は、全面的に同意する意向を示し、遅くとも来年夏までに開催することで合意しました。 会談で、安倍総理大臣とバッハ会長は、選手や各国の競技団体などの意向を踏まえ、東京オリンピック・パラリンピックの中止はないということを確認しました。 そして、安倍総理大臣が、「開催国・日として、現下の状況を踏まえ、世界のアスリートの皆さんが最高のコンディションでプレーでき、観客の皆さんにとって、安全で安心な大会とするためにおおむね1年程度延期することを軸に検討してもらいたい」と述べたのに対し、バッハ会長は、「100%同意する」と述べ、東京大会は延期せざるをえないという認識で一致しました。 そして、安倍総理大臣とバッハ会長は、IOCと大会組織委員会、東京都

    東京五輪・パラ 1年程度延期を合意 安倍首相とIOC会長 | NHKニュース
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    4週間経たずに結論出したのえらいでちゅね〜しんぞうくん
  • 中国の友好都市へ送ったマスク…「在庫あれば返して」愛知・豊川市が中国側に要望 備蓄底つく見通しで(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    愛知県の豊川市は中国での新型コロナウイルスの感染拡大を受け、友好都市提携を結ぶ江蘇省の街に4500枚のマスクを支援物資として送りました。 しかし、その後東海地方でも感染が拡大し、マスク不足に陥ったことから、今度は「豊川市にマスクを送って欲しい」と中国側に要望していることがわかりました。 竹幸夫豊川市長(66): 「4500枚マスクを送ったんですね。もし在庫があれば返してくれないかという交渉をしている最中です」 豊川市は2月4日、友好都市提携を結んでいる中国の江蘇省無錫市新呉区にマスク4500枚や防護服のセットを支援物資として送っていました。 しかし、22日トヨタ自動車に勤務する豊川市の20代の男性の感染が確認されるなど、愛知県内でも感染が拡大。このままだと職員らのため市が備蓄していたマスクも5月には底をつくということです。 このため、江蘇省無錫市新呉区に対し今度は、豊川市にマスクを送って

    中国の友好都市へ送ったマスク…「在庫あれば返して」愛知・豊川市が中国側に要望 備蓄底つく見通しで(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    つーか増産して行き渡らせるって息巻いてた政府は何してるわけ?
  • 東京都内で新たに17人の感染確認 9人は感染経路不明 | NHKニュース

    東京都は、1日に発表する感染者としてはこれまでで最も多い17人が新たに新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 このうち2人は、台東区にある永寿総合病院に勤める30代の看護師の女性と、60代の患者の女性だということです。 この病院では前日の23日も70代の男性患者2人の感染が確認されていて、このうち1人がきょう死亡したということです。 都は院内感染の疑いがあるとして区とともに調査することにしています。 新型コロナウイルスへの感染が確認され都内で死亡したのは、これで5人となりました。 24日に感染が確認された17人のうち9人は、今のところ感染経路がわからないということです。 一方、3人は症状が出る前にイタリアやスペインなどを訪れていたということで、都は滞在先の海外で感染した可能性があると見ています。 都によりますと、1日に17人の感染を発表するのは、きのうの16人を上回り、

    東京都内で新たに17人の感染確認 9人は感染経路不明 | NHKニュース
    nowandzen
    nowandzen 2020/03/25
    あのねえ、陰謀論とか言うけど事実は小説よりも奇なりを字で行く出来事がたくさん起きてるのよこのご時世。コロナの補助金代わりに旅行代助成出るってなんか変だなと思ったら旅行業協会の会長が二階俊博だったり