西洋でもボタンが流行ったのがルネサンス頃。その後、17世紀に安価なものも出回るが、本格的に大量生産できるようになったのは19世紀。つまり、江戸時代には欧州でも技術面では作れていなかった。

lastlinelastline のブックマーク 2020/07/19 08:23

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

なんで江戸時代はボタンを作れなかったの

    ジッパーやマジックテープは無理でもボタンは作れていいはずだよな

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう