記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kokemusigawa
    kokemusigawa うろ覚えですがなんかのネット辞典で「江戸期には量産されていた」と書いてあった覚えがあります。そして合羽に使われる責鞐と笠鞐は「装束」と呼称されていたモノの、俗称として「釦」と呼ばれていたそうです。

    2020/09/06 リンク

    その他
    rci
    rci 鶏と卵の関係ですが、和服は紐で結べば済む構造だったから。ボタンはもともとは宝飾品ジャンル発祥ですが、日本ではなぜかこの分野が発展しなかった。もっと昔は勾玉のネックレスやピアスもあったのに。

    2020/07/19 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 生地にボタン穴開けたら破れるじゃん!

    2020/07/19 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando ボタンホールが大変なんだってば!むしろ。ただの穴ならすぐに破けるし。/西洋どころか中韓も普及していたのに匙(スプーン)の普及が遅れたのは、謎と言えば謎。

    2020/07/19 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 狩衣の首のところのトンボとか用途としてはボタンだと思ってる。紐のデカい結び目だけど

    2020/07/19 リンク

    その他
    rider250
    rider250 id:mitimasu氏、そういえばジッパーが発明された目的は「靴紐の代替」なんですよね「いちいちほどいたり結んだり面倒くせー」と思った人が発明したのがジッパー。でも未だに高齢者用のシューズにしか使われてませんね。

    2020/07/19 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 「ポチッとな」のボタンだと思って読み始めたら違った。

    2020/07/19 リンク

    その他
    etr
    etr 電気無いからでは、と思ったがそっちじゃなかった。orz

    2020/07/19 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 興味深い。

    2020/07/19 リンク

    その他
    bmonoral
    bmonoral ボタンは裁縫の手間がかかる

    2020/07/19 リンク

    その他
    atoh
    atoh そらぁ、先生の中国が発明してないんだから、必要なかったんだよ。

    2020/07/19 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 久しぶりに増田を見て勉強になった。よい増田。

    2020/07/19 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 生地の問題かなとおもってる。ボタン素材は陶器、貝とあったはず。

    2020/07/19 リンク

    その他
    egao123
    egao123 和裁を学べばなぜボタンが普及しなかったか推測できるのでは?

    2020/07/19 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus 根付は一般的だったし、和服などの寛衣型の服ではボタンはあまり合理的ではない。また欧州におけるボタンの本格的な普及も19世紀以降だし、そもそも江戸時代て260年あるしな・・・

    2020/07/19 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi 生地を傷めるというのが大きいだろうね。

    2020/07/19 リンク

    その他
    lastline
    lastline 西洋でもボタンが流行ったのがルネサンス頃。その後、17世紀に安価なものも出回るが、本格的に大量生産できるようになったのは19世紀。つまり、江戸時代には欧州でも技術面では作れていなかった。

    2020/07/19 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 庶民の服は決められていたからボタンを作るのはダメだったのでは

    2020/07/19 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 服の話か。機械のボタン的な話かと。

    2020/07/19 リンク

    その他
    bystander07
    bystander07 あったよあったけどなかったんだよ

    2020/07/19 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru ボタンはこはぜとして有った。問題はむしろ「何故ボタンが有るのか?」でファスナーや伸縮素材のある現代で服についてるボタンって全部飾りなんだよ。あれ多分清貧系キリスト教徒が日常的に付けられるおしゃれ素材。

    2020/07/19 リンク

    その他
    sakuramederu
    sakuramederu 着物には生地反物への可逆性がある 冬になれば夏の着物の縫い目をほどいて綿を入れたし 縫い目を全部ほどいて反物に戻してから染め直すなんてことも普通だった つまりボタンホールなんてじゃま

    2020/07/19 リンク

    その他
    hatebutabooboo
    hatebutabooboo 未だに洗濯しにくいスーツ着て意味のないネクタイしてる方が不思議。

    2020/07/19 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 王様の仕立て屋でも薩摩ボタンのエピソードがあったよな。花札五光の絵柄の

    2020/07/19 リンク

    その他
    gendou
    gendou 薩摩ボタンは海外に輸出されていました http://www.satsumabuttons.jp/

    2020/07/19 リンク

    その他
    birnamwood
    birnamwood ボタンホールを作るのが面倒だからじゃないかな? 和服って縫いやすくて仕立て直しやすいのが長所だと思うし。

    2020/07/19 リンク

    その他
    LuneC
    LuneC 浴衣着て思うのは、紐で結んどきゃ体型変わっても着れるじゃん、であった。庶民は長く着れる方が安くて楽なのでは。武具に使わなくなった組紐が着物装飾に流れた話は聞いたことがある

    2020/07/19 リンク

    その他
    sika2
    sika2 さして合理的でもないからじゃないかな。

    2020/07/19 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 牡丹の話じゃなかった(´・_・`)

    2020/07/19 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo id:aa_R_waiwaiさんのブコメで思い出したが洋裁が得意な祖母は古い服バラす時もボタンは外して瓶に溜めてたな。昭和時代でもまだボタン=大事に使う貴重品ってイメージは残ってたってことだと思う

    2020/07/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なんで江戸時代はボタンを作れなかったの

    ジッパーやマジックテープは無理でもボタンは作れていいはずだよな

    ブックマークしたユーザー

    • kokemusigawa2020/09/06 kokemusigawa
    • satoimo3102020/07/19 satoimo310
    • rci2020/07/19 rci
    • napsucks2020/07/19 napsucks
    • hiruhikoando2020/07/19 hiruhikoando
    • mventura2020/07/19 mventura
    • ayumun2020/07/19 ayumun
    • rider2502020/07/19 rider250
    • toraba2020/07/19 toraba
    • txmx52020/07/19 txmx5
    • takuver42020/07/19 takuver4
    • etr2020/07/19 etr
    • tanaka-22020/07/19 tanaka-2
    • hungchang2020/07/19 hungchang
    • pppzzz2020/07/19 pppzzz
    • niwaradi2020/07/19 niwaradi
    • yuiseki2020/07/19 yuiseki
    • bmonoral2020/07/19 bmonoral
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事