サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
ちがうもん! 教科書に書いてある説明日銀のサイトに書いてある通貨発行益の説明とか関係なく、僕の考えた 1万円札1枚印刷すると9980円の儲けが通貨発行益という説は正しいもん!(井上智洋)
maturi のブックマーク 2020/10/22 21:36
【小ネタ】通貨発行益は額面ー製造コストではないよというお話|TagoMago[あとで読む] ちがうもん! 教科書に書いてある説明日銀のサイトに書いてある通貨発行益の説明とか関係なく、僕の考えた 1万円札1枚印刷すると9980円の儲けが通貨発行益という説は正しいもん!(井上智洋)2020/10/22 21:36
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
note.com/tagomago7122020/10/22
川波洋一・上川孝夫[編]『現代金融論』[新版] (有菱閣ブックス, 2016年)の第5章 管理通貨制と中央銀行(近廣昌志)より引用。 管理通貨制のもとでの銀行券は不換銀行券であるために、紙切れと銀行券の額面との...
4 人がブックマーク・1 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
ちがうもん! 教科書に書いてある説明日銀のサイトに書いてある通貨発行益の説明とか関係なく、僕の考えた 1万円札1枚印刷すると9980円の儲けが通貨発行益という説は正しいもん!(井上智洋)
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
【小ネタ】通貨発行益は額面ー製造コストではないよというお話|TagoMago
川波洋一・上川孝夫[編]『現代金融論』[新版] (有菱閣ブックス, 2016年)の第5章 管理通貨制と中央銀行(近廣昌志)より引用。 管理通貨制のもとでの銀行券は不換銀行券であるために、紙切れと銀行券の額面との...
4 人がブックマーク・1 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /