cakesがまともな媒体だと言う「余事を意識しなければ」当然の前提に立つなら、「cakesはその内容に公益性がある」と判断して出版を決定した、と考えるのが常道なのでなぜ原稿も読まずに「公益性がない」と判断するのか

BigHopeClasicBigHopeClasic のブックマーク 2020/12/10 17:02

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

Cakesも対応悪くて炎上してるけど、暴露したあさのますみ氏もどうなんだという話 : やまもといちろう 公式ブログ

    結論から言うと、リアルだろうがフィクションだろうが、思い入れがあろうが自殺や自死を扱う記事は、よほどの公益性がなければメディアは掲載したがらない。 Cakesの現場編集部も執行役員(?)もアレな対応かもしれ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう