90年代初頭から続いたTV放映 + セルビデオ商法の終わりと共に、大手版権資本が内製スタジオを強化し始めてる辺り、色々と業界構造の変化を痛感する。/(2)の形態でいうと、SANKYOから離脱したサテライトの今後が気になる

babaminbabamin のブックマーク 2021/01/27 19:38

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

アニメビジネスの再定義とアニメスタジオの生存戦略とは 【覚書き①】|数土 直志(すど・ただし)

    [「アニメビジネス」の再定義]「アニメビジネス」は、再定義されるべきである。 一般に「アニメビジネス」と言えば、映像の制作、作品の放送・上映・配信、映像ソフト販売、そこから得られる収入と考えられがちだ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう