“関東ローム層は火山灰が堆積したものではないとする考えが、1995年に早川由紀夫氏によって、日本火山学会誌に発表された。” なるほど高校卒業してる頃に発表されたんか

yoshi-nayoshi-na のブックマーク 2022/09/08 11:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

信じられてきた関東ローム層の誤解:実は「火山灰」ではなく「風塵(レス)」(巽好幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    wo東京の山手から西へと広がる高台は「武蔵野台地」と呼ばれ、かつては国木田独歩が詩情溢れる描写をした雑木林が広がっていた。今では住宅街やコンクリートが広がり、武蔵野の原風景は僅かに残るだけである。 一...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう