タグ

2022年9月8日のブックマーク (20件)

  • 一握の砂、一粒の麦

    あと一つは?

    一握の砂、一粒の麦
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    一縷の望
  • 微弱な電気を使って塩味を1.5倍増強するスプーンとお椀開発のニュース→減塩中の方以外からも反響「風呂ラーメン?」

    リンク キリンホールディングス株式会社 電気の力で、減塩の塩味を約1.5倍に増強するスプーン・お椀を開発 | 2022年 | キリンホールディングス ニュースリリース「電気の力で、減塩の塩味を約1.5倍に増強するスプーン・お椀を開発」のページです。ニュースルームでは、キリングループの国内・海外のニュースリリースなど、メディア向けの情報をご紹介しています。 3 users 108 宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita キリンホールディングス株式会社は、明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科の宮下芳明研究室との共同研究で、減塩品の塩味を約1.5倍に増強させる独自の電流波形を開発し、この技術を搭載したスプーン、お椀型の「エレキソルト」デバイスを開発しました。 #エレキソルト pic.tw

    微弱な電気を使って塩味を1.5倍増強するスプーンとお椀開発のニュース→減塩中の方以外からも反響「風呂ラーメン?」
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
  • 野菜・果物多く食べると死亡リスク低下、国内の大規模調査で初めて裏付け(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    野菜や果物を多くべる人は、そうでない人と比べ、20年以内に死亡するリスクが7~8%低かったとの研究結果を国立がん研究センターと横浜市立大のチームがまとめた。ビタミンや物繊維を豊富に含む野菜や果物の摂取は健康のために重要とされるが、国内の大規模調査で裏付けされたのは今回が初めてという。 【図表】日人の平均寿命の推移 研究は、全国11地域に住む40~69歳の男女約9万5000人が対象で、1995年か98年に事に関するアンケートに協力してもらい、その後の約20年間を追跡した。調査期間中に約2万4000人が死亡した。 アンケート結果から参加者ごとに1日あたりの野菜と果物の摂取量を推計し、最も多いグループから、最も少ないグループまで五つに分けて死亡リスクを解析した。その結果、果物では摂取量が最も少ないグループより、最も多いグループでは8%低かった。野菜も同様に7%低かった。

    野菜・果物多く食べると死亡リスク低下、国内の大規模調査で初めて裏付け(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    まあたぶん「野菜・果物を多く食べると」ではなくて「野菜・果物を多く食べるような人」なんだろうな
  • CSSの:has()疑似クラスの便利な使い方のまとめ

    CSSの:has()疑似クラスが主要ブラウザでサポートされ、喜んでいる人も多いと思います。今まではJavaScriptを使用しなければできなかったことが、:has()疑似クラスを使用するとさまざまなセレクタを条件式のように記述できます。 たとえば、子に画像がある場合とない場合、子の数が奇数の場合と偶数の場合、セレクタを追加したり変更することなく指定できます。また、コンテンツやフォームなどにも便利な使い方がたくさんあります。 :has(): the family selector by Jhey Tompkins 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※元サイト様のライセンスに基づいて翻訳しています。基づいてというのは、貢献部分に関して同ライセンスも含みます。 先日リリースされたChrome 105, Edge 105で:has()疑似クラスはサポートされ、コンテナクエリ(@containe

    CSSの:has()疑似クラスの便利な使い方のまとめ
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    慣れないと難しく感じるけれど、出来ることの幅が断然増える
  • 最近の若者は「対立する」や「キツイ言葉を使う」のが怖くて「不正した人への批判」すら目を背けている?

    らっくす @adjacencypair さっき20代のごく普通の真面目な学生と話してたんだけど、彼女らは当に「対立する」とか「キツイ言葉を使う」のが怖くて大嫌いなんよね。どういうのがキツイのか聞くと、新聞が不正を犯した人を批判するその論調がすでにキツイと。国会中継や討論番組は耳を塞ぎたくなると。こういうのはどうすれば。 2022-09-06 16:50:56 gachagacha @gachaga66150604 これは授業で感じた。途中で分かったのは明確な言葉で伝え合う、ということ自体を「対立」と捉えているということ。授業な討議では友だちとの意見の違いに気付くこと、そのためにはぼかさずはっきりした言葉を使うこと、がねらいだと伝えた。意見を一つにまとめるグループワークは意図的に避けた。 twitter.com/adjacencypair/… 2022-09-07 17:58:50

    最近の若者は「対立する」や「キツイ言葉を使う」のが怖くて「不正した人への批判」すら目を背けている?
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    「無駄な対立をしない」「必要以上に強い言葉を使わない」のが今の若者だという印象だけどなあ
  • 幼稚園バス3歳児置き去り死、防ぐには? 「スクールバス王国」アメリカ 安全策は意外にアナログ でも確実(AUTOCAR JAPAN) - Yahoo!ニュース

    2022年9月5日。静岡県牧之原市の幼稚園で、またしても小さな命が大人の不注意によって奪われた。 【写真】運転手に警報も【「スクールバス王国」アメリカのいろんなスクールバス】 (10枚) 5日の朝、園児を送迎するバスが幼稚園に到着したあと、来ならばバスを降りるはずの3歳女児はバスから降りてこなかった。 ドライバーと派遣職員の2人は全員が確実に降りたか、確認を怠り、さらに幼稚園のクラス担任も確認をせず女児は登園したことになっていた。 約5時間後、熱射病で意識不明の重体となっていた女児がバスの中で発見される。病院に運ばれたあと、死亡が確認された。 3歳女児が倒れていたそばには、空の水筒が転がっていたという。最後まで何とか生きようと頑張ったのに、誰1人女児に気づくこともないまま放置されてしまった。 様々なメディアがこの幼稚園が所有する送迎バスとして青い日産キャラバンの写真を添えているが、実際に

    幼稚園バス3歳児置き去り死、防ぐには? 「スクールバス王国」アメリカ 安全策は意外にアナログ でも確実(AUTOCAR JAPAN) - Yahoo!ニュース
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    乗車した人間と降車した人間をセンサーでカウントしつつ人間も確認するしか…それでも100%にはならん
  • 紙ストローって『へ~現代の技術なら紙のストローも実用に耐えるんだな~』と思いきや耐えないので本当にすごい

    赤帽子𝕏 @average335 セブンのコーヒーならともかく、スタバのフラペチーノは飲むのにちょっと時間掛かるから、その間にふやけてしまうんだよ>RT 2022-09-08 07:32:19

    紙ストローって『へ~現代の技術なら紙のストローも実用に耐えるんだな~』と思いきや耐えないので本当にすごい
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    紙ストローは味が変わるので無理なのよ
  • 各国の国葬ってどうなっているの? 気になって調べてみました | NHK

    9月27日に東京の日武道館で行われる、安倍元総理大臣の「国葬」。 岸田総理大臣は、8月31日の記者会見で「その時の政府が総合的に判断し、決定するのがあるべき姿だ」と述べました。賛否が分かれる今回の「国葬」。 では、各国の「国葬」はどうなっているのか。 アメリカ・イギリス・オーストラリア・韓国中国・南アフリカの6か国について調べてみました。 各国ではどう規定されているの? 「国家葬」として明確に法律で規定されているのは韓国です。 南アフリカは「マニュアル」で、アメリカやイギリス、オーストラリアは「慣習」で、それぞれ「国葬」の対象や形態が決まっています。 一方、中国は「国葬」自体の法律はありませんが、国家元首などが死去した場合は、「半旗を掲げて追悼する」ことが法律で定められています。 アメリカ:慣習で実施、大統領が布告 「国葬」を規定する法律はありませんが、慣習として行われています。 まず

    各国の国葬ってどうなっているの? 気になって調べてみました | NHK
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    タイトル見て、よくある「いかがでしたか?」かと思ったらNHKだった
  • ランチの隣のテーブルのネイビーママが「ごっつウケるー」と酷い言葉遣い→「私立国立小界隈ではない?」

    これが小学校受験保護者の考え方 すごい世界だ

    ランチの隣のテーブルのネイビーママが「ごっつウケるー」と酷い言葉遣い→「私立国立小界隈ではない?」
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    ツイート非公開になってるやん
  • 信じられてきた関東ローム層の誤解:実は「火山灰」ではなく「風塵(レス)」(巽好幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    wo東京の山手から西へと広がる高台は「武蔵野台地」と呼ばれ、かつては国木田独歩が詩情溢れる描写をした雑木林が広がっていた。今では住宅街やコンクリートが広がり、武蔵野の原風景は僅かに残るだけである。 一方で宅地や道路の整備現場では、台地の内部を垣間見ることができる。地表付近は「黒ボク土」と呼ばれる腐植土、それより下にはたまに軽石の層を挟む火山性で褐色粘土質の層が続く。これらの層は「関東ローム層」と呼ばれる。 世界一の火山大国で111もの活火山が密集する我が国では、黒ボク土やローム層などの火山性土壌が広く分布し、国土の約30%を覆っている。とりわけ周囲に火山が点在する関東平野の台地や丘陵地の大部分が関東ローム層に覆われている(図1)。 図 関東平野周辺の関東ローム層(オレンジ色)および活火山(三角)の分布(日土壌インベントリーのデータを基に著者作成)。 このローム層の表層は黒っぽい腐植土から

    信じられてきた関東ローム層の誤解:実は「火山灰」ではなく「風塵(レス)」(巽好幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    “関東ローム層は火山灰が堆積したものではないとする考えが、1995年に早川由紀夫氏によって、日本火山学会誌に発表された。” なるほど高校卒業してる頃に発表されたんか
  • 結婚が決まると彼女の性格が変わった

    交際中はおとなしくて、控えめで、でも芯のある女性だった。 仕事に対して真面目でワーカホリックだけど、真摯な性格だと思った。 あと、家族思いだった。 そこに惹かれた。 プロポーズして婚約して結婚した今、彼女の性格が以前と違う。 夫婦のお金の管理は一方的に決める、貯蓄は考慮しない、高額な買い物をしても伝えてくれない。 ていうか、お金に関して秘密があるのでは?そんな感じがする。 「友達も周囲もやってるから、うちの金銭管理もこうする」と言う。 納得できればいい。 だけど、僕の意見はいっつもスルーされる。 え? 貯蓄は考えないの? あなたが結婚して一緒に生活するのは私であって、なんで目線がずっと友達を向いてるの? 友達に見せるための僕であって、僕自身はどうでもいいのかも。 友達のために僕があるんですか? と言いたい時がある。 最近は意見を聞いてくれない。 交際中の性格と全然違う。 すごく威圧的。 「

    結婚が決まると彼女の性格が変わった
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    こんなん金目当てに結婚したくて皮かぶってたとしか思えん
  • 茂木健一郎氏 五輪裏金問題の追及に疑問視「どれほど意味持つのか 五輪もう終わったこと」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    脳科学者の茂木健一郎氏が7日、YouTubeに動画を配信。安倍晋三元首相の国葬について「国会を開いてまで審議することなのか」と語った。 移動中の駅を歩きながら撮影した動画で、「日の世論を見ていると、なんとなくこの国が停滞する理由が分かる」とつぶやいた。「もちろん、安倍さんの政治についていろいろ言われる方がいるのは当然のことです。国葬の是非といっても、税金を使うんで、議論をすべきことだとは思うんですけど」と前置きしつつ、「国会を開いて閉会中審議をするまでのことなのか」と問いかけた。 茂木氏は、円安や物価高、もしくは、子供の安全、教育などを『議論すべきこと」に挙げ、「国政の優先順位として安倍さんの国葬がそれほど高いとは思えない」と疑問視した。 五輪の裏金問題についても「日の政策課題でどれほど意味を持つのか。オリンピックは終わったことですからね。それについて検証、見直すのは大事なんでしょうけ

    茂木健一郎氏 五輪裏金問題の追及に疑問視「どれほど意味持つのか 五輪もう終わったこと」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    問題が解決するまで終わりじゃありません
  • 日本医師会 釜萢氏“発症から10日間はウイルス排出の可能性” | NHK

    新型コロナ感染者の療養期間を短縮する政府の方針について、日医師会の釜萢常任理事はやむをえないとする一方で、発症から10日間はウイルスを排出し、他人にうつしてしまう可能性があるとして、政府は、国民に注意を呼びかけるべきだという考えを示しました。 新型コロナ感染者の自宅などでの療養期間について、岸田総理大臣は6日 ▽症状がある人は今の原則10日間から7日間に ▽無症状の人は、検査で陰性が確認されることを条件に、7日間から5日間に短縮する方針を明らかにしました。 これについて日医師会の釜萢常任理事は記者会見で「日医師会としてやむをえず賛同するが、新たなエビデンスが加わって変更されたわけではないと認識している。ウイルス排出量が減る7日から10日までの間にも、1割から2割の人はほかの人に感染させる可能性があり、注意が必要だ」と指摘し、政府は国民に注意を呼びかけるべきだという考えを示しました。

    日本医師会 釜萢氏“発症から10日間はウイルス排出の可能性” | NHK
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
  • 「すごい物を作ってる人がいるから見てほしい」と言われて、どんな物が出てくるのかと思って見たら想像の一兆倍ヤバいものが出てきて失神した

    鰐軍壮 @WANIGUNNSOU 何故こんなすごい物を今まで知らなかったのかと思いきや、会社の機械加工の練習で作ったものだからTwitterとかには全然上げてなくて、会社のHPでひっそりと上げてたとの事。 他にもすごい物が沢山載ってでたまげ散らかしたので、是非見てみてください。kiyamaseisakusyo.co.jp/staff/2020/07/… 2022-08-31 20:42:08 リンク NC旋盤・マシニングセンタ 複合切削加工 木山製作所 トルメキア軍自走砲 ~完成編~ 梅雨の末期。 九州をはじめ各地で豪雨により大きな被害が出ています。 先週末自宅近くの神社にお参りしました。 大… 2 users 12

    「すごい物を作ってる人がいるから見てほしい」と言われて、どんな物が出てくるのかと思って見たら想像の一兆倍ヤバいものが出てきて失神した
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    わかっているけど、この過剰表現の文面にちょっと慣れない、わかってるんだよ
  • 仮面ライダー見たことない人には、ビルドとWとオーズをお勧めしている

    特にこれらは人気作な上に極端に古いわけではないので子供から大人まで楽しめる。 作品としてもそれぞれに個性的で面白い。 近年は極端にライダーの種類が多いけど、これらは名前を覚えられる程度には少ないというのもポイント。 Wなんてライダーは2人(?)だけだし、オーズは3人と昨今からは考えられないくらい少数だ。 ビルドはまあまあいるけど、敵勢力が複数存在するような複雑怪奇なことにはあまりならないため、ライダーの相関図は意外とシンプルで覚えやすい。 これらはライダーベルトや変身機構がとても優れているってのもいい。 Wはベルトに刺すガイアメモリを入れ替えてフォームチェンジするという、近年では当たり前になる機構を完成に近づけた功労者で、オーズのベルトによってライダーベルトは完成したといっていい。 個人的にオーズはトップオブトップの変身機構だと思ってる。なにせ動きやすい。今のライダーはベルトが異様に分厚く

    仮面ライダー見たことない人には、ビルドとWとオーズをお勧めしている
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    Wとオーズは尖りすぎてないしね
  • 留学生を鎖と南京錠で拘束 福岡市の日本語学校を処分 出入国在留管理庁 | 西日本新聞me

    出入国在留管理庁は7日、福岡市南区の日語学校「西日国際教育学院」に対し、留学生を鎖と南京錠で拘束する悪質な人権侵害があったなどとして、留学生を受け入れる認可を抹消した。在校生約630人は転校させるよう指導する。日語学校運営の基準を厳格化した2016年以降、抹消処分は初めてという。 入管庁によると、21年10月25日に同校職員が、転校を希望していた20代のベトナム人男性と自身のベルトを南京錠が付いた鎖でつないで数時間拘束。寮に帰した後も、男性が外出しないよう翌日まで部屋の前で監視を続けた。他の職員も止めなかったという。 ...

    留学生を鎖と南京錠で拘束 福岡市の日本語学校を処分 出入国在留管理庁 | 西日本新聞me
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    え!?これ犯罪とかではないの?
  • 東京ディズニーランドとシーが「園内での営利活動」禁止 YouTuberにも影響か

    「次の行為はお断りします。」という項目内に、新たに「営利活動(当社が許可した場合を除きます。)」という文が追加された。 そのほかに「商業目的の撮影等」や撮影補助機材(ハンディサイズのグリップアタッチメントを除く)の使用が禁止されていることもあり、YouTuberの撮影へも影響が出るのではないかとの声がSNSで上がっている。 ディズニーを主軸に動画を投稿する「D系」YouTuberたち YouTubeでは、「東京ディズニーランド」や「東京ディズニーシー」といったディズニーリゾートのグルメやグッズ、パレードなどを紹介した動画や、実際に遊んでいる様子を収めた動画が数多く投稿されている。 中にはディズニーを主軸に活動しているYouTuberもおり、「D系」と呼ばれている。 基的にはVlogや上記のようなグルメ・グッズ紹介が多いものの、中にはアトラクションに乗りながら撮影した動画も投稿されている。

    東京ディズニーランドとシーが「園内での営利活動」禁止 YouTuberにも影響か
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    むしろ今まで何も言わなかったの不思議
  • 大学のカフェで働いている基本不愛想なおばちゃん達がなぜか私には親切な理由。無意識だったけどあの習慣が良かったらしい。

    geina100 @HHUinaG 大学のカフェで働いているおばちゃん達って全員が基的に無愛想なんだけど、なんか俺には親切なの。 今日なんかサービスでケーキの上にクリーム乗っけてくれた。 「あんただけだよ、いつも帰る時にDanke(ありがとう)って言うのは。」って言われた。 無意識だったけど、良い習慣の持ち主だったらしい。 2022-09-06 20:52:46

    大学のカフェで働いている基本不愛想なおばちゃん達がなぜか私には親切な理由。無意識だったけどあの習慣が良かったらしい。
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    コーヒーですら「ありがとう」で美味しくなんだから人間なら効果絶大よ
  • お菓子の量がパッケージに対して少ない・小さい問題「これはヤバい」パッケージ小さくできないのかな?

    醤油皿@レベル94 @syouyuzara 色々なお菓子の量が減らされてるって話題になってるけど、プリングルスの減りっぷりはもっと問題になって良いと思うの。 開けたてでコレはヤバいよ。パッケージが袋状じゃない分、騙された感がすごい。 pic.twitter.com/XUoTEufYsi 2022-09-05 01:12:34

    お菓子の量がパッケージに対して少ない・小さい問題「これはヤバい」パッケージ小さくできないのかな?
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08
    減っていくのは仕方ないけど、パッケージも縮小して欲しいよね
  • 「君に届け」南沙良×鈴鹿央士でドラマ化、2023年にNetflixで独占配信(コメントあり)

    2006年から2017年にかけて別冊マーガレット(集英社)で連載され、第32回講談社漫画賞少女部門を受賞した「君に届け」。長い黒髪と青白い肌という容姿から“貞子”と呼ばれ、クラスに馴染めずにいる爽子と、気さくな人柄で男女を問わず人気者の風早を軸に、高校生たちの甘酸っぱい恋愛模様が展開される。TVアニメ化やゲーム化、多部未華子と三浦春馬の主演で実写映画化もされた。 ドラマ「君に届け」はテレビ東京とNetflixが共同制作。ドラマ「あすなろ白書」や「イグアナの娘」、映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」や「潔く柔く」を手がけた新城毅彦と、「ハローグッバイ」や「望郷」の菊地健雄が監督を務める。原作者の椎名、キャストとスタッフからはコメントも到着した。 椎名軽穂(原作)コメントドラマ化のお話をいただいて、南さんのやさしい雰囲気や、鈴鹿さんのあどけない笑顔を知って以来、きっとすてきなドラマになる!と、私もとて

    「君に届け」南沙良×鈴鹿央士でドラマ化、2023年にNetflixで独占配信(コメントあり)
    yoshi-na
    yoshi-na 2022/09/08