将来的に超理想的な発電ガラスが開発できたとして、赤外線は格子振動も励起するからどうしても発電効率に制限ができる。理論的最高効率がどの程度なのかが、期待できるかどうかに重要だと思った

croissant2003croissant2003 のブックマーク 2022/09/24 11:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

“発電するガラス”で「10年後にはビルを発電所に」京大などの再生エネルギー最新研究(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日は「未来をここから」プロジェクトの一環で気候変動問題などSDGs企画をお伝えします。23日のテーマは「気候変動に具体的な対策を」です。窓ガラスで発電しビル全体が太陽光パネルとなる高層ビルが近い...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう