教師は問題のある人物が多い印象を持たれがちだが、それでも専門教育を受け国家資格を有する「プロ」である。それが薄給で無償奉仕同然の超過勤務を強いられているので外部委託も同様の発想になってしまいがちなのか

VodkaDriveVodkaDrive のブックマーク 2022/09/28 18:41

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

部活が負担なので外部指導を雇おうと思ったが「ヤバい」人がいるので大変だ、という話

    ふくさん @fukusanity 中学教師と喋ってて「部活が当に負担でコーチを外部に委託しようとしてる」と言うので「でも確実にキチガイが現れて生徒が危険でしょう」と言うと「あんた………よくわかってるね」と言われ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう