国内が競争的でない経済が、他の競争的な経済と伍してやれるとは思わない。国内が競争的でないと国際で勝てない。日本の場合負けてからしか転換できない、つまりいかに早く負けを認められるかの問題だと思う。

sub_kujirasub_kujira のブックマーク 2023/01/16 12:46

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「賃上げが当たり前の社会は、平均的な労働者にとって今よりずっとしんどい競争にさらされる社会である」という当たり前の話 - 頭の上にミカンをのせる

    「人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか」から4年が経ちました。 JLさんのスレを読んでいて思い出したのが『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』。失業率2%台という世界でも稀な需給逼迫状況なのに賃金...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう