この期間に物価や平均賃金と比べ最低賃金がかなり上昇しているわけだけど、その恩恵が無かった人ってのはもともと貧しい人じゃなかったんじゃないですかね。失業者や労働市場退出者(就活諦め者)もかなり減ったし。

wxitiziwxitizi のブックマーク 2023/03/15 02:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

アベノミクスの10年「貧しい人はもっと貧しく」非正規、中小に恩恵届かず:東京新聞 TOKYO Web

    東京都内で住宅内装業を担う企業の契約社員、大橋翼(たすく)さん(41)はこの10年間を「豊かな人が豊かになり、貧しい人はもっと貧しくなった」を振り返る。戦後2番目の長さの好景気を含む期間だが、「景気が良...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう