十七条憲法の文体は六朝~唐までの中国で使われた散文だ。「以和為貴」は論語からの部分的な引用によるもの。また、第二条は仏教の三宝に言及している。櫻井の戯言は、中国古典に学んだ聖徳太子への無礼である。

roseknightroseknight のブックマーク 2023/07/21 22:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

【歴史修正バカ】櫻井よしこ「日本は民主的な十七条憲法を作り、人権弾圧国家・隋と決別した」@yumi_kobayashi_ : 脱「愛国カルト」のススメ

    <今回のデマ妄想> 日は十七条憲法で民主主義の根を定めた。これをもって大和国は中華の道と決別した。<妄想拡散者> 櫻井よしこ<事実> 十七条憲法(604)は第1回(600年)と第2回(607年)遣隋使の間...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう