自分とこは専有部は2階以上なので一応大丈夫そう。組合理事は毎年持ち回りなのだけど、むしろ年取ったのでやりたくない居住者がという問題が / 上層階住みなんで、修繕積立金とかに階数補正入ったら困るなあ

minotonminoton のブックマーク 2023/08/10 14:41

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

マンションの管理組合は日本の縮図

    マンションの管理組合がエレベーターの管理費を1階の住民に負担させるみたいな話が合ったけど、今の日もだいたい同じ。 人口の多い高齢者が高齢者の議員を選んで、高齢者に都合の良い政治をしてる。 多数決の悪...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう