ボット対策なら、発信者にだけ課金して、読むだけの人は無料にすれば済む。なのに、そうしない。つまり、ボット対策は嘘。本音は単に全員から金を巻き上げること。→ 結果は広告収入の激減。/ 社長はやはり お飾り

blueboyblueboy のブックマーク 2023/09/21 08:42

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す | NHK

    アメリカのソーシャルメディア大手、旧ツイッター「X」を所有するイーロン・マスク氏は、機械的に自動投稿する大量の「ボット」を排除するためとして、Xのすべての利用者に少額の課金を求める考えを示しました。 ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう