「駅入口から1本しか無いホームに至る経路がたまたま段差のない構造になっている」みたいな無人駅以外、バリアフリー対応駅が0の釧網本線の赤字額が年16億とかなんですが、バリアフリー対応費用がなんだって?

Tommy6Tommy6 のブックマーク 2024/03/19 20:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「障害者のバリアフリー対応のせいで不採算の廃駅が増えた」という与太話に近代日本史研究者がツッコミを入れる

    kaynish @kaynish 「車イス持ち上げがまかり通ったら大変」と仰る方へ。 駅にエレベーターがない頃、車イス使用者は駅員数名が車イスごと担いで昇り降りしました。 鉄道会社の労組がこれは労働問題だとして、障害...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう