算数より国語の問題かな。問題文->解釈->立式 で、式だけからどう解釈したのかの判断はできないでしょう。”一つ当たり”という単位にかかわる問題をこの段階で扱うことに無理があるのかも。

frkw2004frkw2004 のブックマーク 2011/07/26 12:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

『来年度の教科書―掛け算には「正しい順序」がある!?』

    かけ算の式には「正しい順序」があると思っている人がいる。2,30年前にはいなかったはずだが、40歳前後ぐらいから下には半々ぐらいの割合でいるらしい。 もちろん、かけ算には交換法則が成り立つから、かけ算の...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう