2017年2月7日のブックマーク (9件)

  • 『ドラム型洗濯機の埃掃除を業者にお願いした話』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ドラム型洗濯機の埃掃除を業者にお願いした話』へのコメント
    enya_r
    enya_r 2017/02/07
    ガス乾燥機なる存在をしってへーとなった。がまあ工事必要なものなら食洗機と一緒で縁ないままだろうな…
  • ドラム型洗濯機の埃掃除を業者にお願いした話

    ダン@コミケ一日目:東I30a @DangYamamoto #ドラム型洗濯機埃掃除 これから、ハウスクリーニングの『テイユー株式会社』さんに、ドラム型洗濯機の掃除をお願いしたらすごかった件を呟きます。 ツイッターに掲載することは直接許可をいただき済みです。 テイユーさんのブログです➡︎teiyu.co.jp/%E3%83%8F%E3%8… 2017-01-31 23:33:14 山ダン@コミケ一日目:東I30a @DangYamamoto #ドラム型洗濯機埃掃除 我が家の最高級家具、東芝のドラムの洗濯機様。 洗濯物と洗剤を入れてボタンを押せば乾燥まで自動でやってくれる生活時短最強といいきれるすごいやつ。 値段はかなりお高いが、水道代は縦型よりも大分お得。 長く使えば、元は取れるといいきれる 2017-01-31 23:38:56

    ドラム型洗濯機の埃掃除を業者にお願いした話
    enya_r
    enya_r 2017/02/07
    縦型でも高いのなら乾燥まで自動じゃないの
  • NURO光とダークファイバー エリアや速さの秘密|実際の速度は800M以上! NURO光の実測や評判は?

    光回線のサービス提供するためには、当たり前ですが、光回線を利用しなくてはいけません。 しかし、光回線をサービスエリア内に自社で引くのは非常に高額な費用がかかってしまいます。 事実、高額な費用のため実際に自前で光ファイバーを引いている事業者は以下のように少ないです。 自社で光回線を引いている会社NTT(旧電電公社系)東京電力など電力会社JR(旧国鉄)高速道路系(日高速通信株式会社)これら事業者は基的に自社にためのインフラとして光回線を整備しています。 上記を見てみれば分かる通り、インターネットサービスを提供していて自社で光回線を引いているのは、NTTのみです。 過去に東京電力がTEPCOひかりというサービスでインターネットサービスを提供していましたが、サービス終了してしまいました。 そのため、NTT以外では光回線サービスを提供する場合は、ある制度を利用しています。 それが2001年に始ま

    enya_r
    enya_r 2017/02/07
  • 渋谷センター街にmineoの旗艦店、一等地に進出した狙いとは?

    ケイ・オプティコムは2017年2月1日、同社のMVNOサービス「mineo」の旗艦店として「mineo渋谷」を渋谷センター街にオープンした。関西電力グループである同社が、関東に初の実店舗をオープンする狙いはどこにあるのか。オープニングセレモニーの模様をレポートする(写真1)。 1日10万人の一等地にオープン 「mineo渋谷」は、ケイ・オプティコムが展開するmineoショップで、関東では初の店舗。渋谷駅前のスクランブル交差点にほど近い渋谷センター街に位置し、4階建てのビル一棟を使う。2015年のグランフロント大阪、2016年の名古屋に続く3店舗目で、同社は「旗艦店」と位置付ける。 オープニングセレモニーに登壇したケイ・オプティコム代表取締役社長の藤野隆雄氏は、「必要なものを必要なだけ、というコンセプトで始め、50万回線を超えるまでに成長した。MVNOは厳しい競争になっているが、auとドコモ

    渋谷センター街にmineoの旗艦店、一等地に進出した狙いとは?
    enya_r
    enya_r 2017/02/07
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    enya_r
    enya_r 2017/02/07
    未だにこういうの吹き上がってくるのか
  • データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題

    データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題:IIJmio meeting 14(1/3 ページ) au回線を使ったMVNOサービス(格安SIM)で通信が使えない、テザリングができない、速度が出ない……といった問題に直面したことのある人は多いのでは? IIJも、「IIJmioモバイルサービス タイプA」(以下、タイプA)で、au回線を使ったサービスを提供している。1月28日に東京で開催された「IIJmio meeting 14」では、そのタイプAが利用できない状況についての検証結果が発表された。プレゼンターはIIJ技術や製品調査、研究開発などを担当している大内宗徳氏。 →「SIMロック」は悪なのか?――その歴史を振り返る

    データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題
    enya_r
    enya_r 2017/02/07
    LTEになってもau苦労するんだ
  • データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題

    データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題:IIJmio meeting 14(3/3 ページ) タイプAに関するさまざまな問題 この他にも、タイプAを利用すると、テザリングができない、データ通信速度が安定しない、音声着信があったときに発信者番号が「+81」から表示される、開封直後のSIMが利用できない――といった問題が見つかっているという。 テザリングできない問題については、iPhone 6s世代以降のSIMロックフリーiOS端末については、残念ながら対応策がない。KDDIはテザリングの可否をサーバで管理しているが、MVNOにはテザリングを許可する権限がなく、サーバにもアクセスできない仕様になっているためだ。ただし、同じMVNOでもUQ mobileの場合はUQ専用のキャリア設定があるためテザリングが可能だ。 なお、一部のAndroid端末でテザリング

    データ通信やテザリングができない――au回線のMVNOサービスで起きている問題
    enya_r
    enya_r 2017/02/07
    端末自身が長いパケットを受け取れない状態にする必要がある。この設定を行ってスピードテストを行ったところ、下り速度が大幅に改善した。なお、au純正端末はこの値になっているそうだ。
  • 最強コピーガード「Denuvo」が内部情報をうっかり公開、クラッカーに根こそぎダウンロードされる - AUTOMATON

    先日、シリーズ最新作『BIOHAZARD 7 resident evil』(以下、バイオハザード7)のコピーガードを発売からわずか5日で破られたDenuvo社が、騒動さめやらぬ内に再び不始末を起こしてしまったようだ。クライアントと交わしたメールの内容や一部実行ファイルといった社内の機密情報を、誤って公式サイト上に公開してしまったのだ。漏えいしたファイルは早速クラッカーたちによって根こそぎダウンロードされ、無法者が集うコミュニティで内部情報の分析が進められている。開放されたプライベートディレクトリはすでに閉じられているが、大きな敗北を喫したばかりの同社には大いに泣きっ面に蜂の事件となった。 歓喜に沸くクラッカーコミュニティ 「Denuvo Anti-Tamper」(以下、Denuvo)は、オーストリアに拠点を置くソフトウェア会社Denuvo Software Solutions GmbH(以

    最強コピーガード「Denuvo」が内部情報をうっかり公開、クラッカーに根こそぎダウンロードされる - AUTOMATON
    enya_r
    enya_r 2017/02/07
  • 「ゲーセン市場再生のきっかけに」――コーエーテクモ、20年ぶりのアーケードゲーム機は“VR対応”

    コーエーテクモが、アミューズメント施設向けにVRゲーム筐体「VR SENSE」を今夏発売。映像と連動して座席が動くほか、香りや風を感じさせるギミックを搭載する。 コーエーテクモウェーブは2月6日、VR(仮想現実)ゲームを遊べる筐体「VR SENSE」を、アミューズメント施設向けに今夏発売すると発表した。VR映像に合わせて座席が動くほか、香りや風を感じさせるギミックを備える。前身のテクモの時代を含めると、コーエーテクモがアーケードゲーム機器・タイトルを開発するのは約20年ぶりという。価格は未定。 ユーザーが装着するヘッドマウントディスプレイは、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)製の「PlayStation VR」を採用。映像と連動し、シートが前後左右に傾いたり、振動したりする。臨場感を増すために、香りや風、ミストを吹き付けたり、室温を変えたりする機能なども備えるという。コー

    「ゲーセン市場再生のきっかけに」――コーエーテクモ、20年ぶりのアーケードゲーム機は“VR対応”
    enya_r
    enya_r 2017/02/07