2019年9月2日のブックマーク (6件)

  • SMSで送信元を偽装したメッセージを送る

    送信元表記が送信者IDのケース SMSのメッセージを受信した際に表示される送信元には、電話番号の代わりに任意の英数字も表記できる。この英数字の送信元表記を「送信者ID(Sender ID)」という。JC3の図では 通信事業者A が送信者IDに当たる。 なお送信者IDの利用可否は受信側の通信事業者の対応状況によって異なる。Twilioの販売パートナーであるKWCの説明によると、日国内ではNTT DOCOMOとSoftBankが送信者IDに対応し、KDDIは対応していないとのこと²。私はKDDIの回線を所有していないため、受信側がKDDIの電話番号を使用している場合の挙動は検証できていない。 まずはiOSの公式メッセージアプリに届いていたAmazonからのメッセージのスレッドで偽装を試みる。送信者IDは Amazon となっているため、TwilioでSMSを送信する際のFromの値に Ama

    SMSで送信元を偽装したメッセージを送る
    enya_r
    enya_r 2019/09/02
  • 東京都がSMSで納税催告、詐欺に活用される可能性があるとして識者から懸念の声 | スラド セキュリティ

    のようなケースは、悪意のあるSMSの Alphanumeric Sender ID が "NTT DOCOMO" となっているので、ドコモ公式SMSと同じスレッドになっているだけです。 SMSの発信元の電話番号の偽装ではありません。 Alphanumeric Sender ID が何であるのかは、日語の情報サイトは少ないですが ↓ が分かりやすいかなと思います。 https://twilioforkwc.zendesk.com/hc/ja/articles/360000013181 [zendesk.com] で、Alphanumeric Sender ID が "NTT DOCOMO" な SMS の発信元の電話番号を確認すれば、なりすましかどうかがわかるかという点については、なりすましかどうかの判別は不可能です。 何故ならば、Alphanumeric Sender ID で SMS

    enya_r
    enya_r 2019/09/02
  • 【#10】ツイッタートレンド入りでバズった『腹筋崩壊太郎』の全て&撮影秘話を語ります。

    ○ザ・きんにくTV https://www.youtube.com/channel/UCOUu8YlbaPz0W2TyFTZHvjA?view_as=subscriber ○The Muscle English TV https://www.youtube.com/channel/UCc7M5mpxBbEhUFnNRfbg15g?view_as=subscriber 大好評『なかやまきんに君のLINE筋肉スタンプ』 https://line.me/S/sticker/6211035 『きんにくブログ』で筋肉情報書いてます http://なかやまきんに君.com 『ザ・プロテイン』大好評発売中 http://theprotein.jp Instagramもフォローしてね https://www.instagram.com/nakayama_kinnikun/?hl=ja Twi

    【#10】ツイッタートレンド入りでバズった『腹筋崩壊太郎』の全て&撮影秘話を語ります。
    enya_r
    enya_r 2019/09/02
    怪人になってからも声きんに君ってアフレコ上手い
  • 香港人の半分を「英国人」に 英下院・外交委員長「仰天提案」の意図は...

    大規模デモが続く香港をめぐり、住民のおよそ半数を「英国人」にすべきだとの議論が英国の国会議員から提起されている。香港が英国から中国に返還された1997年までは、香港人は希望すれば「英国海外市民(British National Overseas、BNO)」としてのパスポートを持つことができ、いまなおBNOパスポートを持つ人に英国土の国籍を与えよう、という議論だ。 中国の武装警察が香港のデモ鎮圧を念頭に訓練を行うなど緊張が高まるなか、香港人の多くを英国が支援していることを示すことで、中国側をけん制する狙いだ。 香港住民は、中国に返還される1997年までは希望すれば「英国海外市民(British National Overseas、BNO)」としてのパスポートを持つことができた 「『1国2制度』が『1国1.5制度』に」と指摘 この議論を提起したのは、英下院外交委員会のトム・トゥーゲンハット委

    香港人の半分を「英国人」に 英下院・外交委員長「仰天提案」の意図は...
    enya_r
    enya_r 2019/09/02
  • 理科の探検サイトの削除問題 [理科の探検サイトの削除問題]

    科学雑誌「理科の探検」のウェブサイトがプロバイダによって公開停止されました(2019年8月30日)。 これは、「理科の探検」記事に不満を持った事業者が、裁判所に「仮処分申立」を行ったことが原因です。 事業者から通報を受けたプロバイダは「理科の探検」サイト全てを公開停止にしました(2019年9月1日時点で解除されていません9月5日に解除)。 科学的に検討されるべき課題に事業者が仮処分申請を行ったことには「特別な事情」を感じざるを得ません。 また、仮処分の申請段階で全ての記事を公開停止したプロバイダ側は、プロバイダ責任法の「権利侵害」について十分な検討を行っていないように見えます。 件を看過すると、同様な手段によって言論の自由が侵害される事態が起こるのではないかと危惧します。 理科の探検サイト(公開停止中9月5日に解除) 理科の探検は2007年に創刊された科学雑誌で、科学教育の普及のためのマ

    enya_r
    enya_r 2019/09/02
  • 株式会社ブシロード上場セレモニー(2019年7月29日)

    株式会社ブシロードは2019年7月29日(月)に東京証券取引所マザーズに上場いたしました。証券コードは「7803」です。これからも「新時代のエンターテイメントを創出する」ことをミッションに「IPディベロッパー」戦略のもと、社員一丸となってブシロードグループならではの新しい価値を創造してまいります。 今後とも一層のご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

    株式会社ブシロード上場セレモニー(2019年7月29日)
    enya_r
    enya_r 2019/09/02
    忘れてた