何でテレビのリモコンがテレビ台の上にあるんだよ リモートの意味ねーだろ
支援級の登校日で、子供が担任から「やる気が無いなら帰れ」と言われて帰ってきてしまった。本人は「やる気はなかったから」と話しているそうですが、この場合本人にどうすべきだったか伝えるにはどうしたら良かったのか…と悩むお母さんのTweetです。リプ欄のやりとりも合わせてまとめてみました。 fumikichi @fumikichi2525 先日、支援級の登校日で、次男は担任からやる気が無いなら帰れ、と言われて帰ってきてしまった。 やる気はなかったからと本人談。 これ、ずっと考えてる。 やる気が無いなら帰れと言われても帰ったらダメなんだよ、と本人に教えるべきなんだろうか。 2016-08-12 11:05:39 fumikichi @fumikichi2525 支援学級の担任がこの言葉を使ったのは間違っていると思ってる。 でも、先々で同じ事が起こらないか。 今はまだ中三だから、もう少ししてから教える
食べ放題はいける。 バイキングもまぁいける。 ブッフェだけは全く勝算が無い。 勝利のビジョンを見いだせない。 これは長い戦いになるなって思うよ。 ブッフェとは今後よきライバルとして幾度となく剣を交える事になると思う。 スポンサーリンク まずいつから出てきた? 食べ放題とバイキングの牙城だったこの業界にいつのまに食い込んできたんだ? 確かにブッフェが勢力を増大させる環境はあった。 何故なら食べ放題もバイキングも、なんか男くさくて馬鹿っぽいから。 だって食べ放題ですよ? 食べ放題って。 明らかに馬鹿じゃんこれ。 放題って言葉を検索するとね、"存分に行い、制限しないさまを表す"って書いてあるのよ。 やっぱ馬鹿っぽいじゃんこれ。 しかもこれに"食べる"っていう言葉を掛け合わせちゃったからね。 またこの"食べる"っていう行為もさ、本能むき出しで馬鹿っぽいんですよ。 結果、増幅して馬鹿っぽいんですよ
2016年8月1日から5日まで、ケニア共和国に暮らすマサイ族の無電化村に一人でホームステイしてきた。 なぜマサイ族の村に泊まったかというと、マサイ族といえば として有名だが、実際はどんな暮らしをしているのか気になったからだ。 そこでウルルン滞在記みたいにマサイ村に泊まり込んで、彼らの生活と文化を体験してみることにした。 えっ、どうやってマサイ族の村に行ったかって? ぼくは普段は、ケニアの首都ナイロビで農業コンサルタントとして働いている。 そこで、一週間の休暇をもらい、マサイマラ国立公園のサファリツアーへ参加した。 そして、事前に個人的にマサイ族と交渉して、マサイ村に4泊5日でホームステイしたのだ。 なので、今回のマサイ村ホームステイは観光客向けのツアーではなく、ガチなマサイ族の日常体験。 例えば、マサイ村に居る間は洋服の着用を禁止されたり、できるだけマサイ語を話すように命じられていた。 こ
ファミリークラブ公式サイト「FAMILY CLUB Official Site」。アーティストの最新情報、公演案内、ファンクラブのご案内などを掲載。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く