2016年11月22日のブックマーク (6件)

  • 新宿駅の立体模型ですっきりする

    新宿駅西口の地下イベントコーナーで新宿駅の1/100立体模型を展示中である。 地下道がどうつながっているか、出口どうしがどれぐらい離れていたのかがよく分かる。 クリアしたあとのダンジョンを眺めているような楽しさである。自分が歩いた軌跡の答え合わせだ。 ここはこうなっていたのかー、とか言ったりして。 最高に面白かったので昨日見てきてすぐに記事を書いた。

    新宿駅の立体模型ですっきりする
    equalsu
    equalsu 2016/11/22
  • 普通に日本語で話すだけで疲れる

    いわゆる頭の中が多動というやつで思考がいつもしっちゃかめっちゃかなのと、 力を抜くと思考がそのままダダ漏れになりそうになったり、早く喋りたくて口が開きかける衝動を必死で抑え込んで、 日語として成立していない、自分のフィーリングと語感だけで構築された脳内の中間言語を最低限通じる日語に直しつつ、 状況を見て出したりひっこめたりしながら喋らなければいけないので、日語で会話するだけでかなり疲れる。 かなり疲れるのだけれど、医者からするとテンポはやや遅いが普通に会話ができているので、ADHDの診断はつくものの、会社員もできてるしイケるイケるって感じらしい。 診断を受ける15年ぐらい前に、中学の社会の授業中に不意に当てられて慌てて立ち上がりながら「アパラチア山脈」と言おうとして、 「アパッチのArmadilloはさんざっぱら白濁したAsparagusの茹で汁で脈絡なくRock You」(英語部分

    普通に日本語で話すだけで疲れる
    equalsu
    equalsu 2016/11/22
    “さんさんさわやかスリザリン” “マヌカハニーは無理筋かなメルシー?” 良い
  • 高校や中学の教科書で学ぶ 「世界史A」と、中学3年生用の英語教科書を購入 | 知のソムリエ

    誰でも高校や中学などの教科書を買うことができる教科書供給所があることを知り、その一つ、東京・神保町の大型書店「三省堂」にある教科書供給所に行きました。小学校から高校までの教科書がズラリと書棚に並んでいます。カラフルな図表や写真、イラストも多く、読みやすくなっています。早速、高校の「世界史A」と、中学3年生用の英語教科書「NEW CROWN」を購入しました。 「学生時代に苦しめられた、なつかしい教科書に出会うことができます」 こんな文章を、「池上彰のニュースの学校」というで読んだのが教科書供給所に興味を持ったきっかけです。教科書供給所は全国の各都道府県にあり、都内では、新大久保や南千束にもあるそうです。 なつかしい教科書は、書棚にありました。小学校の教科書はあまり覚えていませんが、中学や高校では、教科書のタイトルや出版社を見ると、なつかしさがこみあげてきます。手に取ると、どの教科書も理解し

    高校や中学の教科書で学ぶ 「世界史A」と、中学3年生用の英語教科書を購入 | 知のソムリエ
  • 役職?そんなものは飾りです! - 『かなり』

    どうも、坂津です。 ご贔屓様は「坂津課長」とお呼びくださいます。 有り難いことでございます。 実際、私は会社で課長という役職に任ぜられ、その職務を全うすべく日々全身全霊も以って仕事をしながらこうしてブログを書いております。 さて、課長という役職があるのですから当然のように、私が管理する「課」が存在しなければなりません。 かれこれ3ヶ月ちょい前になりますが、ご紹介させて頂いたことがあります。 恐らくご記憶の方はいらっしゃらないと思いますので再度お知らせさせていただきます。 私は「社長室直属遊撃課」に所属しているのであります。 なぜいきなりこんなことを言い出すのかと思われることでしょう。 私にとって、非常に重要な事実が判明したので、皆様にお知らせをと思いまして。 私自身、なぜ今まで気が付かなかったのか不思議になるくらい「在って当然の情報」が欠けていました。 それは「社長室直属遊撃課」って、何部

    役職?そんなものは飾りです! - 『かなり』
    equalsu
    equalsu 2016/11/22
    「坂津課長」って音がいい
  • 彼氏が突然音信不通になった

    半年程付き合った彼氏が、7月に突然音信不通になった。 最後に会ったときは普通に別れたし、私は何も悪いことしてないのに何だろうと思いつつ、自分の仕事が忙しいことを理由に1ヶ月程こちらからも連絡をしなかった。 仕事が落ち着いたので連絡したが、未読無視、電話にも出ない。 彼氏とは共通の知り合いはいないし、周りに付き合ってることは話してないので聞くことも出来ず。 フェイスブックで生存は確認できてたから、連絡したかったけどフラれた男に連絡するなんてプライドが許さなかったからしなかった。 DQNだしバツイチだし、住む世界が違いすぎるし、結婚とか考えれる相手でもないから、さっさと次の人見つけようって思ってた矢先、フェイスブックから連絡寄越してきた。 どういうつもり?って思ったけど、何があったか気になったから、とりあえず返事をして何やってたかを聞いた。 DQN時代のツケが回ってきて、地元でて逃亡してるらし

    彼氏が突然音信不通になった
  • 「SMAPさん」という呼びかたに違和感をおぼえた - 真顔日記

    はじめに、「さん付け」するか否かに関する個人的な感覚を書いておきたい。 ・知人を呼ぶときは、さん付けする ・しかし仲良くなれば、さん付けしない ・有名人の名前は、呼び捨てにする ・しかし有名人でも知り合いならば、さん付けする ・歴史上の人物には、さん付けしない(織田信長さんとは言わない) ・グループ名にも付けない(SMAPさんとは言わない) これが私の中の「常識」なんだが、常識というのは強固に見えて、すこし叩けばグニャッと曲がる。時代と場所で少しずつ変化するからである。実際、どのような時にさん付けするかは、この十年でも微妙に変化したように感じる。 ということで、「SMAPさん」という呼び名への違和感である。グループ名にさん付けするのか? それはおかしくないか? それとも私の感覚のほうがおかしいのか? 具体的に考えてみたい。まず、現在の私はSMAPのメンバーをフルネームで呼び捨てにしている。

    「SMAPさん」という呼びかたに違和感をおぼえた - 真顔日記
    equalsu
    equalsu 2016/11/22