タグ

2019年7月3日のブックマーク (10件)

  • Vote Our Planet | 地球のために投票しよう

    私たち人間は、健全な地球とそれを基盤とした社会がなければ生きられません。 近年顕著な気候危機とともに、私たちは人間、動物、生態系の健康がつながっていること、 地球の生物多様性の破壊や生態系の損失は、経済にも大きな影響を与えることを知りました。 私たちには、自然に根差した解決策をもって、 社会構造を大胆かつ公正に変化させようとするリーダーが必要です。 政治に関心がなくとも、関係なくはいられません。 私たちそれぞれにとって大切な何かとともに生きるために、行動しましょう。 詳しく見る

    Vote Our Planet | 地球のために投票しよう
  • 「生活苦しい」57% 平均所得4年ぶり減少 厚労省調査 | NHKニュース

    1世帯当たりの平均所得は、おととし、551万円余りと4年ぶりに前の年を下回り、生活が苦しいと感じている世帯は、全体の57%に上ったことが厚生労働省の調査で分かりました。 それによりますと、1世帯当たりの平均所得はおととし、551万6000円と、前の年より8万6000円減少し、4年ぶりに前の年を下回りました。 所得が平均を下回る世帯は全体の62.4%にのぼり、過去最多となっています。 子どもがいる世帯の平均所得は743万6000円、高齢者世帯の平均所得は334万9000円でした。 また、生活の状況についてどう感じているかをたずねたところ「大変苦しい」と答えた世帯が24.4%、「やや苦しい」と答えた世帯が33.3%と、合わせて57.7%が生活が「苦しい」と回答しています。 子どもがいる世帯で生活が苦しいと答えたのは62.1%、高齢者世帯では55.1%でした。 厚生労働省は「比較的所得が低い高齢

    「生活苦しい」57% 平均所得4年ぶり減少 厚労省調査 | NHKニュース
  • 『資産運用業の共通KPI』について:金融庁

    令和元年7月3日 金融庁 「資産運用業者の運用パフォーマンスを示す代表的な指標(KPI)に関する調査」の公表について 金融庁では、資産運用業者の運用パフォーマンスを示す代表的な指標(KPI)について、QUICK・資産運用研究所に調査を委託しました。 詳細については、別添をご覧ください。 (別添)「資産運用業の運用パフォーマンスを示す代表的な指標(KPI)に関する調査」(PDF:1.25MB) (別添)「運用会社別・ファンド分類別・分析データ」(Excel:580KB) お問い合わせ先 金融庁総合政策局総合政策課 03-3506-6000(代表)(内線:3193、2893)

  • 7pay“パスワード変更を” 「覚えのない取り引き」相次ぐ | NHKニュース

    コンビニ最大手のセブン‐イレブン・ジャパンのスマホ決済サービス、「7pay」で利用者から身に覚えのないクレジットカードの決済が行われているという連絡が相次いでいます。会社は、機能の一部を停止し、利用者に注意を呼びかけています。 会社によりますと3日になって、利用者から「7pay」で身に覚えのないクレジットカードの決済が行われているという連絡が相次いでいるということです。 このため会社は、3日午後4時以降、クレジットカードやデビットカードから専用アプリに入金する機能を一時的に停止し、詳しい状況を確認しています。 また、会社は、利用者に対して「7pay」の利用履歴を確認し身に覚えのない取り引きがあれば連絡するよう呼びかけるとともに、パスワードを使い回している人は変更するよう呼びかけています。 問い合わせ先は「7payお客様サポートセンター緊急ダイヤル」の0570-012-113で24時間対応す

    7pay“パスワード変更を” 「覚えのない取り引き」相次ぐ | NHKニュース
    equilibrista
    equilibrista 2019/07/03
    あー
  • スーパーで音と照明ない時間 環境に敏感な人も安心 フランス | NHKニュース

    フランス北部にあるスーパーマーケットでは、自閉症などで周囲の環境に敏感な人にも安心して利用してもらおうと、店内の音楽をやめたり、照明を落として薄暗くしたりする「クワイエット・アワー」と呼ばれる時間を導入し、注目されています。 スーパーは、棚に多くの商品が並び、雑音も多く、自閉症などで周囲の音や光に敏感な人たちは避けることが多いとされていますが、取り組みを始めてからの1か月で、およそ50人の自閉症の人たちが訪れたということです。 主な照明は消していますが店内の冷蔵庫などの明かりがあるため不都合はなく、静かに買い物ができると評判で注目されています。 自閉症の6歳の息子と訪れた女性は「いつもよりまわりがよく見えていて、楽しそうにしています。ゆっくり買い物ができるのでよいと思います」と話していました。 こうした取り組みは「クワイエット・アワー」と呼ばれ、イギリスの大手スーパーなどでも実施されている

    スーパーで音と照明ない時間 環境に敏感な人も安心 フランス | NHKニュース
    equilibrista
    equilibrista 2019/07/03
    これ頼む
  • 安倍首相、金融緩和の縮小は「日銀が適切に判断してもらいたい」

    安倍晋三首相は3日の党首討論で、日銀行の異次元緩和の縮小について問われ、「専門家の世界だから、政府が何か恣意(しい)的なことを言うべきではない。日銀に適切に判断してもらいたい」との考えを示した。2%の物価安定目標については「続けてもらいたい。安定的に進んで行ってもらいたい」とした。「当の目標である雇用は確保されている」とも述べた。

    安倍首相、金融緩和の縮小は「日銀が適切に判断してもらいたい」
    equilibrista
    equilibrista 2019/07/03
    私の金融政策どこいったの
  • ラガルド氏のECB,総裁の役割に大きな変化も

    その代わりに、ラガルド氏はフランスの財務相として、またIMF専務理事として磨いた政治家としての手腕をECBにもたらす。EU市民から理解が得にくい時代に、同氏のスキルは中銀当局者らのイメージを修復するのに役立つかもしれない。ラガルド氏はまた、ユーロ圏の経済的課題に対する想像力に富んだ解決策を打ち出すに当たり、ドラギ総裁よりもECBスタッフの能力に大きく依存するかもしれない。 BNYメロン・インベストメントのチーフストラテジスト、アリシア・レビン氏はブルームバーグテレビジョンの番組で、「ラガルド氏はエコノミストというよりは政治家だ」 として、同氏にはECBでの仕事を「手助けできる最高のエコノミストが付いているのだと思う」と語った。 欧州経済は世界的な貿易摩擦に起因する製造業の不振に陥っているが、これは幅広い景気低迷に発展する可能性がある。ドラギ総裁は退任前に景気刺激措置を再開しようとしている。

    ラガルド氏のECB,総裁の役割に大きな変化も
    equilibrista
    equilibrista 2019/07/03
    “ラガルド氏はエコノミストというよりは政治家だ”そうね
  • トランプ氏はウォラー、シェルトン両氏をFRB理事に指名へ

    トランプ米大統領は2日、クリストファー・ウォラー氏とジュディ・シェルトン氏の2人を連邦準備制度理事会(FRB)の理事に指名する意向を明らかにした。ツイッターへの投稿で発表した。ウォラー氏はセントルイス連銀のエグゼクティブ・バイスプレジデントで調査局長。一方、シェルトン氏は欧州復興開発銀行(EBRD)の米国代表でトランプ大統領の非公式アドバイザー。 ウォラー、シェルトン両氏のキャリアは大きく異なるものの、大統領が求める利下げを支持する可能性が高いという共通点を持つと考えられる。ウォラー氏は連邦準備制度内部の人材であり、より従来の路線に沿った人選と言える。一方、シェルトン氏は主流の経済学から逸(そ)れた分野で数十年のキャリアを積んできており、金融政策に関する異例の見解は既に批判を招いている。 ウォラー氏の上司であるセントルイス連銀のブラード総裁は先月の連邦公開市場委員会(FOMC)で、利下げを

    トランプ氏はウォラー、シェルトン両氏をFRB理事に指名へ
    equilibrista
    equilibrista 2019/07/03
    “トランプ大統領は本質を捉えている。成長を支援する大統領の経済アジェンダは間違った『フィリップス曲線』的思考によって損なわれるべきでない”
  • Quant Cassandra

    equilibrista
    equilibrista 2019/07/03
    続けること
  • LIXIL再起動(2) 「まさか、日本生命が…」 - 日本経済新聞

    「まさか日生命保険が全議案に賛成したとは」。6月25日のLIXILグループ株主総会。日生命の投票結果を知ったLIXIL幹部は驚きを隠さなかった。関係者によると、日生命は会社案だけでなく、瀬戸欣哉(59)の取締役議案を含む株主側にも賛成票を投じていた。日生命は日企業の株式を数多く抱える。瀬戸陣営は、日生命は会社案だけに賛成するとみていた。株主側に賛成すると、取引先が反発する可能性があ

    LIXIL再起動(2) 「まさか、日本生命が…」 - 日本経済新聞
    equilibrista
    equilibrista 2019/07/03
    はいはい相互会社