タグ

2015年6月2日のブックマーク (7件)

  • 9つの思い込みを克服して、支配された人生から脱却しよう | ライフハッカー・ジャパン

    残酷なことを言うようだが、成功をいくら読んでも人生は変わらないし、転職しても、結婚しても、あなたというストーリーが根的に変わることはない。(中略)それはあなたが知らないうちに自分の人生の「脚」を書き上げ、そのとおりに生きているからだ。望むと望まないとにかかわらず、あなたはその脚に従って生きてきた。そして、これからもその脚どおり生きていくだろう。(「はじめに」より) 『人生の99%は思い込み―――支配された人生から脱却するための心理学』(鈴木敏昭著、ダイヤモンド社)の冒頭には、こう書かれています。著者は、20数年にわたり「思い込み」について研究してきたという人物。そんなこともあってか、強い説得力を感じます。 つまり、人は知らないうちに、自分で書いた脚どおり生きているのだということ。しかし、そもそも脚は、無数の思い込みによってできているもの。だから、もしそれが望まない脚であるな

    9つの思い込みを克服して、支配された人生から脱却しよう | ライフハッカー・ジャパン
  • これなら飽きずに続けられる? 習慣のトラッキングで脱・三日坊主! | ライフハッカー・ジャパン

    2年ほど前から仕事でもプライベートでも、習慣のトラッキング(追跡)を続けています。トラッキングとは取り組んでいることを毎日チェックして進捗を記録に残すこと。そうすることでモチベーションが上がり、習慣を根付かせることができるのです。 トラッキングを続けることの最高の喜びは、その行動が体に染みついて、そのうちにトラッキングをやめられること。それだけ、強固な習慣になったことを意味します。たとえば、私は今は毎晩当たり前のように小説を読んでから寝ていますが、6カ月前はそれを習慣づけるために苦戦していました。そんな私を救ったのが、トラッキングだったのです。 どんな習慣をトラッキングするべき? 私自身の経験とたくさんのリサーチから、新しい習慣を確立するには落とし穴があることをわかりました。そして同時に、トラッキングを成功に導くために、まずはどんな習慣を選択すべきかがわかったのです。 トラッキングする習慣

    これなら飽きずに続けられる? 習慣のトラッキングで脱・三日坊主! | ライフハッカー・ジャパン
  • スゴイ地味だけど着実にどんなスキルも磨ける独学法 | ライフハッカー・ジャパン

    Crew Blog:他人のために何かを作ったこと、ありますか? 自分がイチから作ったものが誰かの助けになったり、喜んでくれたりすることを知るのは格別なものです。 一度でも他人に使われるものを作った経験があると、むしろ自分のためだけにものを作ることが無意味に思えてくるかもしれません。いえ、ちゃんと意味はあります。素晴らしい学習の機会になるのです。 忘れにくく、応用できる知識が身につきやすい 学び、スキルを広げていくには、小規模で自己充足型のプロジェクトを行うのが非常に良い方法です。単に書物などで読んだり、理論として考えたりするだけではなく、実際に新しいものを作ってみることで学ぶのであれば、言葉によってではなく、体を通して学ぶことになり、忘れにくく、応用できる知識が身につきやすいのです。 ルールを忘れて、直接、経験から学ぶのです。「正しい」方法を知らなくても自分のやり方で物事に取り組むことを学

    スゴイ地味だけど着実にどんなスキルも磨ける独学法 | ライフハッカー・ジャパン
  • CentOSにGitBucketをたててみた - そこに仁義はあるのか(仮)

    会社でGit使いたいって言ったらサラッとOKが出た。 ただ、GitBucketを自分でたてなきゃいけないので、やり方を調べとく。 会社ではCentOSサーバを、触っていい環境として与えてもらえたので、家のMacにVirtualBox入れて、CentOSをたてて試してみた! 環境 VirtualBox 4.3.28 CentOS-7-x86_64-Minimal-1503-01.iso VirtualBoxのCentOSにssh接続するまでの設定は↓のページをみながらやった! VirtualBoxにCentOS7をインストールしてみる - yk5656 diary CentOS6とCentOS7では、ネットワーク設定のやり方が全然違っているので注意! JDKをインストールする ↓のコマンドを打つと、インストールできる jdkがいっぱいでてくるので、『〜devel』がついてるものをインストール

    CentOSにGitBucketをたててみた - そこに仁義はあるのか(仮)
    ericius9
    ericius9 2015/06/02
  • 2015年上半期に観た映画ランキング おすすめベスト15 - digihows.com

    2015年前半の映画を振り返る!おすすめの15作品+2を感想付きでご紹介 今年ここまで観た映画の感想。劇場で観た映画+DVD(新作中心)をおさらい! 2015年もそろそろ折り返しという事で、上半期に観た映画を簡単な感想付きでご紹介。「強いて言えばこうかな」ぐらいの気持ちでランキングもつけました。去年の年末ぐらいからHuluで海外ドラマやアニメを観るのにはまってしまい、いつもより若干映画を観るペースは落ち気味でした。何か観たくて観られなかった作品もありましたね。 ただそんな中でも是非おすすめしたい映画や、思い出に残る素晴らしい映画も沢山ありました。ヒットした有名な映画が多めではありますが、以下をご参考に観たい映画を探してみて下さい!重大なネタバレなどは避けていますが、内容にそこそこ踏み込んでいる所もあります。予備知識ゼロで観たいという方はご注意下さい。 ※下半期も含めた2015年の総合ラン

    2015年上半期に観た映画ランキング おすすめベスト15 - digihows.com
    ericius9
    ericius9 2015/06/02
  • 自分の教科書を、10冊見つける - 自分の仕事は、自分でつくる

    はどのくらいの数、読めばいいと思いますか?」 そんな質問をされました。 過去にも何度か同じ質問をされたことがあるのですが、正直、これがなかなか難しい…。だから改めて、はどのくらい読めばいいのかについて、先週末に考えてみました。 そこで出した答えは、「これは自分の教科書だ! と言えるを、10冊見つけるまで読む」。あくまでも個人的な考えではありますが、この答えがスッと腹落ちしました。 なぜ、10冊なのか? 自分の教科書と言えるだけのと10冊出会うためには、それなりの数のを読まなければなりません。まずはその10冊を見つける過程で、今の自分に必要な知識や学びが得られるからです。そして、10冊の教科書と出会ったあとは、新しいを読み漁るよりも、教科書を繰り返し読む。表現は難しいのですが、大切なことを体に染み込ませていく、知識を深堀りしていくという感じでしょうか。この作業もとても大切なこと

    自分の教科書を、10冊見つける - 自分の仕事は、自分でつくる
    ericius9
    ericius9 2015/06/02
  • 俺のオワコンコマンド整理 - 続 カッコの付け方

    2015年 オワコンコマンドを整理します。 去年の自分なら、「オワコンコマンドも yumで入れればいいじゃないか!」と思っていましたが、どうやら時代がそれを許してくれないようです。Dockerをやるつもりがあるなら、代替可能な古いコマンドを使うのは捨てたほうがいいです。イメージ次第ですが、netstatなどはもう入っていないことが多いです。 grep -> ag なんとあのgrepはもうオワコン入りです。ag (Ther Silver Search)というコマンドがgrepよりもは早く、かつ賢く、find & (xargs) & grep も葬り去ることになりました。すぐに消えることはなさそうですが、捨てる準備をしておきましょう。マカーも brew install ag で一発です。 github.com telnet -> nc NEでも無い限り、当のtelnetが必要なことはほとんど

    俺のオワコンコマンド整理 - 続 カッコの付け方
    ericius9
    ericius9 2015/06/02