タグ

archiveとHistoryに関するeriko315のブックマーク (2)

  • HGWのBLANK » インターネット時代の民藝品 3—メディア芸術プラザの閉鎖を、米ジオシティーズの閉鎖から考える

    2012 メディア芸術プラザ 閉鎖 先日、文化庁の運営する「MAP」※1 が終了するという話がありました。 正式には「メディア芸術プラザ」というウェブサイトで、 メディア芸術祭のアーカイブはもとより、 ウェブ、アニメーション、写真、映像、 ジャンルを問わずコンテンツの揃ったサイトで 良質なインタビュー記事もあります。 閉鎖にあたっての文化庁のプレスリリースには 以下のようにありました。 “サイトは閉鎖いたしますが、過去の文化庁メディア芸術祭に関する情報(受賞作品、推薦作品、地方展、海外展など)につきましては 、文化庁ホームページへの移行を予定しております。引き続きご利用、ご協力をお願い申し上げます” となると、気になるのは、 “文化庁メディア芸術祭に関する情報” 以外のコンテンツの行方です。 間違っても消してしまうことはないと思いますが、 どこかのサーバに保存されていくであろうそれらのデー

  • Internet ArchiveからBIGLOBEの個人ホームページのアーカイブがごっそり消滅

    Internet ArchiveからBIGLOBEの個人ホームページ(http://www*.biglobe.ne.jp/以下のすべてのファイル)がごっそり消されたようだ。 いろいろなホームページを調べてみたが、ことごとく消えているので、ホームページの作者が個人的に削除依頼を出したのではなく、BIGLOBEサイドが自社のドメイン以下のすべてのリソースを削除するように要請したのだろう。 これは、すごくもったいないなあと思う。BIGLOBEのように昔からあるサービスには、歴史的なリソースも多数眠っていたはずなのに、それらがまったく無になってしまった。これは、少し大げさに言えば、純粋に資料的な観点からも、ネット民族誌学的な観点からも、われわれにとって大きな損失ではないか? BIGLOBEとしては、個別の削除依頼に対応するのは面倒なので、いっそのこと全削除してしまおうということなのかも知れないが、

    Internet ArchiveからBIGLOBEの個人ホームページのアーカイブがごっそり消滅
  • 1