2014年11月4日のブックマーク (3件)

  • デザインの勉強にいい!タイポグラフィの素晴らしいアイデアやインスピレーションのまとめ

    デザインのセンスを磨くには、いいものをたくさん見ること。 タイポグラフィ(主にWeb)の素晴らしいアイデアやインスピレーションが満載のサイトを紹介します。 Discover.typography Gothamなどのフォントをリリースしている「Hoefler & Co.」のフォントギャラリー。自社フォントの使用例がかっこよく掲載されており、各アイテムに使用されているフォントをフォーカスすると、同じフォントを使ったものがハイライトされます。 Beautiful web type combinations 数多くあるGoogle Web Fontsの中から高品質なフォントを厳選し、組み合わせて使用したギャラリー。各テキストをホバーすると、タイプフェイスの名前が表示され、Google Web Fontsにリンクされているのですぐに利用できます。

    デザインの勉強にいい!タイポグラフィの素晴らしいアイデアやインスピレーションのまとめ
    erirazapii
    erirazapii 2014/11/04
    いい感じ
  • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ11選(2014年10月編)

    こんにちは。 11月が始まりましたので、10月中に話題になったWebサービスやアプリを11個ほどご紹介します。 Syn. 「Syn.」は、インターネット上でさまざまなサービスを提供する12社を連携させるKDDIの構想です。 Syn.menu という共通のサイドメニューを設置し、ニュースやカレンダーアプリ、ファッション情報など、サービス間の行ききをスムーズにします。また各サービスの新着情報を知らせるSyn.notification 機能も搭載。 このアライアンスに参加するのは、@cosmeゲームギフト、ウェザーニュース、報道ヘッドライン、ジョルテ、音楽ナタリー、コミックナタリー、nanapi、NAVITIME、はてなブックマーク、iQON、Qrank、LUXA の12社。 今後の展開が非常に楽しみです。 Takestock Takestockは、近くの図書館や、屋の在庫状況がわかるiPh

    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ11選(2014年10月編)
  • 【リクルート】直近3年間の新規事業 30 まとめ

    「渋谷で教える起業先生」(毎日新聞出版)の著者 黒石健太郎です。 起業を考える学生を対象にビジネススクールを運営しています。 時価総額1兆9000億円の大型上場で話題を集めているリクルート。 『リクナビ』『じゃらん』『suumo』『ゼクシィ』など 強力なメディアと営業力で成長を続けてきたリクルートだが、 直近3年間は、どんな新規事業を生み出しているのか、調べてみた。 リクルートの新規事業の傾向 1.販促領域の動きが活発! リクルートID/ポイントによるユーザー基盤強化を主戦略に打ち出しており、 『TABROOM』『ポンパレモール』『MARQREL』など 一般消費者向けの販促領域の動きが活発になっている。 2.成長領域には必ず参入! 『ビズリーチ』に対する『CAREER CARVER』、 『レアジョブ』に対する『英会話サプリ』、 『casy』に対する『casial』など、 成長可能性が高い領

    【リクルート】直近3年間の新規事業 30 まとめ