2023年1月6日のブックマーク (8件)

  • 最近食べた物 - ゆるり庵・りあん

    こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 大晦日、いよいよ新たな年へのカウントダウンが始まりましたね 2022年はお疲れ様でした〜! 2023年も素敵な1年となりますように(*˘︶˘*).。.:*♡ 日はゆるりと、最近べた物です 『Larian』 以前、美味しくて(๑´ڡ`๑)時々訪れていた中華のレストランが 目黒区池尻大橋から、大田区西馬込へ引っ越しをして お持ち帰り専門店になったということで行ってきました こじんまりとしたお店でしたが、美味しいのは間違いなしです 夕飯でいただきました 懐かしの美味しさ❤(ӦvӦ。) 『ウェンディーズ・ファーストキッチン』 白玉クリームぜんざい ちょこっとべててすみません笑 たま〜に、仕事帰りのご褒美に良いです♬ コーヒーとセットで500円、ワンコインです ブログで紹介されてたので、べてみた物6点 1・カルディ 黒麻

    最近食べた物 - ゆるり庵・りあん
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/01/06
    今年もどうぞよろしくお願いいたします。いつも私の拙いブログを訪問くださり、ありがとうございます。励みになっています(^^♪
  • 【ゴルフ】すべてのスイングで重要なたったひとつのポイント(後編) - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく......GOLF 風にのせてtetsute's blog インパクトでフェースを元の位置に戻すことだけ考える リズムを一定にすることの重要性 たったひとつのポイントの仕組み 練習方法 ハーフトップで打つ練習 さいごに 少しでも自分にあてはまった人は必ず(前編)も読みましょう。 たったひとつのポイントですが奥が深いので申し訳ありません。 少し長編になりました。 【ゴルフ】すべてのスイングで重要なたったひとつのポイント(前編) - GOLF 風にのせて tetsute’s blog この記事を読んで、いままでの記事がすべて無効になるのでは?今までいってきたこと書いてきたことは何?「あーだ、こーだ、といってるじゃん」と思うかもしれませんが、それもまた違うのです。 インパクトでフェースを元の位置に戻すことだけ考える 打ち方なんかどうでもいいんです。(またいいすぎ

    【ゴルフ】すべてのスイングで重要なたったひとつのポイント(後編) - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/01/06
    あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。毎回私の拙いブログを訪問くださり、ありがとうございます(^^♪
  • 手作り化粧水&こんな親居る?パート2 - 綾なす

    手荒れ・あかぎれ用 今年はあかぎれが特に酷い。 頻繁に水仕事があるのでクリームは使いません。 そこでベルツ水を作ることにしました。 【用意する物】 ・水(精製水または水道水) 70ml ・グリセリン 10ml ・エタノール 20ml ・アロマオイルなど(お好みで適量、無くても良い) 【作り方】 1.エタノールにアロマオイルを2~3滴溶かす ※アロマオイルを使用しない場合はこの処理パス エタノールのみ 2.1に水にグリセリンを入れる 私はアロマオイルを入れなかったので水、グリセリン、エタノールのみ。 スプレーボトルに入れジャブジャブ使っています。 夜寝る時はこの上から馬油もしくはワセリンをほんの少し塗ります。 これであかぎれが治りました。 今度はかかとにも使ってみようかと思います。 顔に使えるか? これを化粧水として顔に使えるかどうかは疑問です。 使っている人もいるようです。 水酸化カリウム

    手作り化粧水&こんな親居る?パート2 - 綾なす
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/01/06
    今年もどうぞよろしくお願いいたします(^^♪
  • Vol.183 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    Vol.183 おさんぽふぉと 2023年(令和5年)の初勤務は滞りなく無事終わりました。 新年早々、くだらないことを申します。 えっ?いつもの事でしょ?って そうそう、いつもよりくだらないことです。 事務所で働いてらっしゃる方は、 もしかしたら「あるある」かもですが、 2023年を2022年と、令和5年を令和4年と間違う。 私は毎年、新年早々、書類不備の連発なんです。 それが、今年は完璧! ブログを日々書くっていいですね。 ブログさまさまでございます。 どうでもいいか・・・ 今日は午前中は、事務所で内勤。 電話も鳴らないのに、なんか忙しい雰囲気。 昼は会社からの支給のお弁当をみんなでべてから、 さぁ~あいさつ回り♪ 「年もよろしくお願い致します」 この言葉が、自身のスイッチを入れてくれます。 さぁ、今年も頑張ろうってね。 そう言えば、、、 ブログもそうでした。 年始の皆さんのお言葉

    Vol.183 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/01/06
    ご挨拶は大切ということで、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 頂き物シリーズ:廣榮堂武田さま・みるくきびだんご - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    ヤメラレナイ・トマラナイ… ひと粒ポロンと母親からもらった。 『廣榮堂武田』さまの『みるくきびだんご』。おさるさんと犬さんの可愛いイラストを見て『これはきびだんごだな?』と想像できました。 さて...、どこのきびだんごだろう?googleにて検索すればアッという間に判明できる便利な世の中、直ぐに廣榮堂武田さまと品名がわかる素敵な時代です。 蒜山高原さんのジャージー牛乳を練り込み、濃厚な奥深い味わいは、水を使っていないとのこと。伝統のきび団子も今や進化しています。パクリとひと口でべられ、何個でもべられそうな小気味よい感が楽しく、味も香りもミルクって感じが素敵でした。 ヤメラレナイ・トマラナイ味です。 ☝1粒10gぐらい?幾つでもイケそうです。 安政三年創業 安政っていつなの‥?って感じですが、西暦1857年です。創業から166年というのは凄い老舗です。池田藩筆頭家老から依頼を受けてきび

    頂き物シリーズ:廣榮堂武田さま・みるくきびだんご - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/01/06
    今年もどうぞよろしくお願いいたします。毎回美味しそうな記事、楽しみにしております(^^♪
  • お休み最終日 - 雪ちゃんのパパの日記

    休み最終日。 今朝会社のスタッフ数人と待ち合わせで近くの神社に初詣に行ってきた。 当にお参りのみで直ぐに帰ってきた。 帰宅後、お正月で美味しい物をべ過ぎたのであっさりしたラーメンべたいと言う事になりネットで検索して出掛けた。 私は鳥ガラベースの塩ラーメンにチャーシュー丼のセット はチャーシュー麵に煮卵のトッピング 味はサッパリしていたもののボリューム的には結構ヘビーだった。 自分達がお店に着いた時にはちょうど入れたがしばらくするとお店は仕事中の方や家族連れでいっぱいになった。寒い中、お店の外で待っている方も多数。 皆同じような気持ちでお店に来たのだろうか!? 皆、美味しいものを沢山べて、体重も頑張って増やした。 さあこれからどうする!? 夕飯はお節料理の残骸をいただきながらウイスキーのお湯割りをいただいた。 明日から仕事なので早めに寝ようと思っていたが今日も日付が変わってしまっ

    お休み最終日 - 雪ちゃんのパパの日記
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/01/06
    今年もどうぞよろしくお願いいたします!!健康に留意して、お過ごしくださいね。
  • 【おせちもいいけどカレーもね! カレーは飲み物?】 - Kajirinhappyのブログ

    子供たちも戻ってしまい、また夫婦ふたりになりました。 ジャワカレー 何ですか無性にカレーべたくなり。 それも市販のルーのカレーべたい。 “おせちもいいけどカレーもね”のハウスのCMに影響受けまくりの世代です😅 スーパーでジャワカレーのカロリーオフ50%を購入。 夫、辛口を希望するも、私速やかに却下。 中辛買うから、あなたはデスソースを好きなだけかけなはれ。 生姜と黒にんにくを加えて完成。 パウダーになっていて使いやすい😊 4人家族の時は8皿分作りましたけど、さすがに4皿分にしときました。 いつもの大盛な夫と、私はオートミールで頑張ってみる。 残り物のぬか漬けもピクルスも一緒に乗せてしまうの。洗い物少なくて済むから😁 洗う係は夫ですが。 なんですか、この旨さ😆 2日目のカレー 翌日のお昼に再度カレー。 使い過ぎのデスソース、夫の手元に必ずある。 すごい勢いでべている夫に、嚙

    【おせちもいいけどカレーもね! カレーは飲み物?】 - Kajirinhappyのブログ
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/01/06
    今年も楽しみにブログを拝見させていただきますね。私もジャワカレー使います。でも他にも2つほどルーを混ぜて使う!このこだわりだけは昔から(^^♪
  • 【うさぎのまる】いきなり爆睡。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 お正月気分もすっかり抜け、サザエさん症候群だった1月3日がはるか昔の出来事のように感じます。 4日の仕事始めは、なかなかの忙しさで気がつくと帰宅時間になっていました。 あっという間でしたね。程よい感じの忙しさは大歓迎。気がついたら帰宅時間になっているなんて素敵なことです。 そして帰宅後、気がついたらウチのまるちゃんもこんなことに…。 座っていたところ、いきなり バターンと大きな音を立てて、倒れるように寝てしまいました。 あっという間に、爆睡です(笑) うさぎ特有の寝方ですね。 こうして見ると、どうしても鼻の下の「Y」の字に目が行ってしまいます。 可愛いので近くで写真を撮っていると、目を覚ましたようです。 こんな時にも、おやつを貰えるかもしれないと期待に胸を膨らませているようです。 私「いいから、いいから、もっとそこで寝ていなさい~。」 そう言いながら

    【うさぎのまる】いきなり爆睡。 - 搾りたて生アキロッソ
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2023/01/06
    爆睡~あまりにも可愛らしいまるちゃんに、ほんわかしました(^^♪