タグ

2007年5月29日のブックマーク (10件)

  • 神は妄想である - 池田信夫 blog

    世の中には、ドーキンスが「利己的遺伝子理論」を創始した偉大な生物学者だと思っている人も多いようだが、彼はハミルトンの血縁淘汰理論をわかりやすく解説したサイエンス・ライターにすぎない。大学でのポジションも、彼のファンがオクスフォード大学につくった「科学の普及」についての寄附講座の教授として得たものだ。 原著は、彼が宗教を批判したもので、国民の90%以上が神の存在を信じているアメリカでは大きな話題になり、発売から半年以上たった今も、Amazon.comでベストセラー30位に入っている。しかし、もともと宗教に興味のない日人には、ニーチェから100年以上たって「神は存在しない」って力説されてもなぁ・・・という感じだろう。 質的な問題は、神がそれほど無意味なものなら、なぜ宗教が世界に普遍的に存在するのか、ということだ。進化心理学で宗教や道徳の起源として重視されるのは、群淘汰によって形成された

    esbee
    esbee 2007/05/29
    [宗教の起源について
  • 「ニュートン」のように表現する :: デイリーポータルZ

    メンタルをニュートンで 急に自分がこの世でひとりにみたいに感じるときがあるだろう。見えるものすべてが作り物だったりして……! 子どものころはそんなことを考えて不安になるものである。 大人になるとあまりそう思わないものだが、たまにそう感じるときがある。こんなときだ。 写真右端が僕である。マイクを持っているが誰も僕の声に耳を貸そうとしない。ウェブに載せるのを躊躇するぐらいのかわいそう写真だ。人望ゼロ。まあ、人とのつきあいってこんなものよね。早く帰ってミクシィ日記に嫌味でも書いて寝てしまいたい。 そんなメンタルな状況もニュートンの出番だ。

  • Business Media 誠:ラーメン屋とカレー屋はどちらが儲かるのか?――5分で学ぶ“ロマンとソロバン”

    著者プロフィール:山口揚平 トーマツコンサルティング、アーサーアンダーセン、デロイトトーマツコンサルティング等を経て、現在ブルーマーリンパートナーズ代表取締役。M&Aコンサルタントとして多数の大型買収案件に参画する中で、外資系ファンドの投資手法や財務の質を学ぶ。現在は、上場企業のIRコンサルティングを手がけるほか、個人投資家向けの投資教育グループ「シェアーズ」を運営している。著書に「なぜか日人が知らなかった新しい株の」など。 ある学生と一緒にラーメン屋の行列に並んでいたら、彼が面白い問題を出してきた。「行列のできるラーメン屋とカレー屋を比べると、2つの理由によってカレー屋のほうが儲かるんですよ。なぜだと思います?」 彼によれば、単価も、原価などのコストも同じでお店の大きさや座席数も変わらないとすれば、ある理由によって、行列のできるラーメン屋よりも行列のできるカレー屋のほうが売上が多く

    Business Media 誠:ラーメン屋とカレー屋はどちらが儲かるのか?――5分で学ぶ“ロマンとソロバン”
  • ログイン - niconico

  • DNAのどうせROでしょ?★路上のギリジン -Shou+rt Mix-

    2人以上で遊べる!ニンテンドースイッチ用パーティー向けゲーム7選 ニンテンドースイッチは据え置き機ながらも、持ち運んでゲームができるため、人が沢山集まるところに1台

    DNAのどうせROでしょ?★路上のギリジン -Shou+rt Mix-
    esbee
    esbee 2007/05/29
  • ACIDMAN - Wikipedia

    ACIDMAN(アシッドマン)は、日のスリーピースロックバンド。所属事務所はFREE STAR。レーベルはユニバーサルミュージック内のVirgin Music。 メンバー[編集] 大木 伸夫(おおき のぶお、) 1977年8月3日(46歳) - )[2][3][4][5] ボーカル・ギター バンドのリーダーであり、ほぼ全ての楽曲の作詞・作曲を担当。 埼玉県川越市出身[6] 明治薬科大学卒業[7]。実家は薬局[8]で自身も薬剤師免許を持っている[7]。(父と兄も薬剤師[8]) 佐藤 雅俊(さとう まさとし、) 1977年4月7日(47歳) - ) ベース・コーラス 浦山 一悟(うらやま いちご、) 1978年3月27日(46歳) - ) ドラムス・コーラス 概要[編集] 大木が手掛ける叙情と風景描写が織り交ぜられた抽象的な詞、静と動を生かしたロックサウンドと美しい旋律をエモーショナルに歌い

    esbee
    esbee 2007/05/29
  • ジャンプのアンケート至上主義について - BWSのダイアリー

    時間を持て余しているので、各所で話題になっているジャンプのアンケートシステムについて少し。 ■ジャンプのアンケート至上主義に対する批判自体がそもそも的外れなのでは ◆ジャンプのアンケ至上主義の話 http://cagami.net/dansyaku_blog/archive/000760.html こちらのエントリーでアンケートシステムの長短と新人育成について、概ねところは書かれておりますので、やや蛇足的な話になりますが、ジャンプのアンケート至上主義問題については「子供にウケてグッズもたくさん売り出せる作品が欲しい編集部」と「大人の鑑賞に堪え得る作品が読みたい大きいお友達読者」との間に齟齬が発生しているとだけ言えば十分でしょう。 まず一つ認識しておきたいのは、編集部にはクオリティの高い作品をこの世に送り出そうなんて気はさらさらなく、子供にウケてグッズがたくさん売れる商品価値の高い作品こ

    esbee
    esbee 2007/05/29
    ごもっとも
  • 哲学者、翻訳家・中山元の書評ブログ : 『ハイデガーとハバーマスと携帯電話』ジョージ・マイアソン(岩波書店)

    →紀伊國屋書店で購入 「ケータイ・モデル」 ケータイというのは奇妙な道具だとつくづくと思う。それは近さを遠さに変えてしまうものであり、遠さを近さに変えてしまうものだ。仕事の打ち合わせなどで相手がもぞもぞとケータイを取りだすと、気が殺がれていやなものだが、考えてみるとこれは近くにいるからといって、実際に「近い」わけではないことを相手に知らず知らずに知らせる手段ともなりうる。わたしはあなたと話をしていると、あなたは思っているかもしれないけど、実はあなたでない人と話し合っているのよと。 だから話している友人にケータイがかかってくると、とたんにその友人は「ここにいる人」ではなくなってしまうのだ。ケータイは人を遠い場所にさらってしまう。もちろん電話も同じ役割をはたしたのだが、受話器はでこにでもあるというものではなかったのだ。その質的な違いは大きい。 書はハーバーマスの『コミュニケーション的行為の理

    哲学者、翻訳家・中山元の書評ブログ : 『ハイデガーとハバーマスと携帯電話』ジョージ・マイアソン(岩波書店)
    esbee
    esbee 2007/05/29
  • 仏師が彫り上げた木製ガンダム 少量限定生産 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 野球選手(東京都) 投稿日:2007/05/28(月) 19:48:50 ID:O01DhUsu0 ?DIA(150131) ポイント特典 仏師が1体1体彫り上げた木製ガンダムが発売される。ありがたいことです。 2007年05月28日 18時51分 更新 バンダイネットワークスのショッピングサイト 「ララビットマーケット」はこのほど、「機動戦士ガンダム」 の木製モデルの予約受け付けを始めた。 天然木を仏師が手彫りして仕上げるという。価格は5万400円。 高さ約300ミリ、両足幅は約180ミリという木製モデル。 仏像に使われる椴木(だんぼく)材を仏師が彫りあげるため、 木目などが1体1体異なるという。 「お部屋に飾っていただくことによりインテリアとしても、 また豪華専用桐箱に収納することでより大事に保管できます」(説明より) 手彫り彫刻のため、少量限定生産となる。届け予定は7月中旬の予定

  • メリットデメリット TOP

    Captcha security check meritdemerit.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    メリットデメリット TOP
    esbee
    esbee 2007/05/29