タグ

2007年8月3日のブックマーク (3件)

  • http://www.janjan.jp/world/0703/0703050104/1.php

  • @nifty:デイリーポータル:どっさりケーブル

    たらみのどっさりフルーツは衝撃的だった。 カップのなか 溢れんばかりに詰まったみかん。まさにどっさりだ。 「どっさりだ…」 あけたときに嬉しくつぶやいた人も多いだろう。多くないかもしれないが少なくとも僕はそうだった。 今回は、そんなどっさりフルーツにリスペクト企画です。(林 雄司) うちのどっさり 僕の家にどっさりとあるもの、それはケーブルである。デジカメや携帯、小さいパソコンについていた接続ケーブル、充電器などが衣装ケースいっぱいに詰まっている。

  • 第6回 なんでもフラクタル | WIRED VISION

    第6回 なんでもフラクタル 2007年8月 3日 IT コメント: トラックバック (0) 写真の「ロマネスコ」というカリフラワーのように、全体と一部分がどこでも同じような形をしているものをフラクタル構造といいます。フラクタル構造は様々な面白い性質を持っており、比較的簡単に美しいCGを生成するといった応用も多いので、一時かなり話題になりました。 単純なフラクタル構造として、上図のように直線を三分割して折り曲げることを無限に繰り返してできるコッホ曲線というものが知られています。縮尺を大きくするたびに折り曲げを行なうことにすると、縮尺を3倍にすると長さは4倍、縮尺を9倍にすると長さは16倍...という具合に縮尺と長さは変化しますが、長さと縮尺の対数をとると、その比は常にlog(4)/log(3)=1.2618という一定の値になり、この値はフラクタル次元と呼ばれます。 両対数グラフ上にプロットし

    esbee
    esbee 2007/08/03
    『ほとんどあらゆる状況において複雑/大規模な事象はべき分布に従うと断言してしまって大丈夫な気がします』だってさ