タグ

2022年12月1日のブックマーク (12件)

  • 冷凍パスタって旨すぎない??

    スーパーで198円くらいの冷凍パスタ買ってべたんだけど、旨すぎない? ママーのカルボナーラの平麺のやつ。こんなのが198円でべられるなんて、バグじゃないの? そのあとスパ王のトマトニンニクのパスタべたけど、これも旨い。かなり。 冷凍パスタエグすぎる。 メーカーどこかなって思ったら、どっちも日清だった。どういうこと?ブランドが違うだけ?? まあそれはどうでもいい。みんな、冷凍パスタべよう。スーパーなら200円でお釣りが来るぞ。 パスタ茹でてソースかけてべるのもいいが、冷凍パスタならレンジで6分くらいだ。 じゃあ俺は今からボロネーゼべるから。みんなも気になったらべてくれよな!

    冷凍パスタって旨すぎない??
    esbee
    esbee 2022/12/01
    冷凍食品もだが、肉も魚も野菜も美味しくなってる。人類は着実に改善してると思うとちょっと未来に希望がもてるぜ
  • 【追記】仁藤さんは暇空へごめんなさい出来ないんじゃね?

    仁藤さんは流石にもうそろそろ勘弁してくれって言いたいと思うんだよね。 Colaboにまでケチ付いちゃってるけど、何だかんだでColaboを維持しなきゃいけないわけで焦って対応したらボロがさらに出ちゃって火に油注ぐみたいな感じになっちゃってるもん。 ぶっちゃけさ、今ごろ仁藤さんは温泉むすめの件について失敗を認めてるよ。やりすぎたと反省してるんじゃない? ノリなのか、勢いなのか、生来持ってた癖なのか、誰かに乗せられたのか知らんけど、偶然目に入った温泉むすめに攻撃した形になっちゃってさ、その当初は良かったけど、まさか狂人がミラーリングしてくるなんて思わないじゃん。 2000年以降オタク趣味が一般化した世代が増えてることに気付いてなかったんだろうけど、いや何なら2000年以降のオタク趣味が一般化した世代が既に子供でなく知識と経験を積み始めた大人であることへ気付いてなかったんだろうなって感じるよ。

    【追記】仁藤さんは暇空へごめんなさい出来ないんじゃね?
    esbee
    esbee 2022/12/01
    私もオタクなので表現の自由はもちろん大事だし、守るべきものだと思う。ただ基本的人権から派生する表現の自由は数十年の歴史しかなく、イスラム世界や中国文化圏が存在する現在の世界で普遍の真理面するのは甘いよ
  • 処方せんなし「肥満改善薬」薬局で販売へ 食事摂取した油の吸収を抑制する効果|日テレNEWS NNN

    処方せんなしで、薬局で買える肥満改善の飲み薬について、国内での製造販売の承認が初めて了承されました。 厚生労働省が承認を了承したのは、大正製薬の「アライ」です。この薬は処方せんなしで、薬局で薬剤師の指導を受けて買える初の肥満改善薬で、事で摂取した油の体内の吸収を抑制する効果があるということです。 腹囲が男性で85センチ以上、女性で90センチ以上の肥満症に至る前の基礎疾患がない18歳以上が対象で、運動や事での生活習慣の改善と組み合わせて飲む補助的な医薬品です。 また、副作用として下痢などになることもあるということです。 承認は来年3月頃になる見通しです。

    処方せんなし「肥満改善薬」薬局で販売へ 食事摂取した油の吸収を抑制する効果|日テレNEWS NNN
    esbee
    esbee 2022/12/01
    在宅勤務だしいつでもトイレ行けるから、買ってみよかな
  • <お知らせ>手塚治虫文化賞、マンガ大賞候補募集:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    <お知らせ>手塚治虫文化賞、マンガ大賞候補募集:朝日新聞デジタル
    esbee
    esbee 2022/12/01
    長編は『劇光仮面』、短編は『さよなら絵梨』にした
  • 大宮で出会った素敵な古着屋さん「BANKARA」に心の底から惚れ込んでしまいました。 - 山田耕史のファッションブログ

    10年以上住んでいるにもかかわらず、まだまだ知らない場所ばかりの東京を僕なりにディグ(掘り起こし)って、いく【トーキョーディグ】。 僕は東京が世界一ファッションの多様性がある街だと思っています。 そんな東京のファッションの素晴らしさを多くの人に伝えるために、この【トーキョーディグ】をベースにした英語ブログ「TOKYO FASHION DIG」の執筆を始めました。 tokyo.yamadakoji.com 【トーキョーディグ】のこれまでの記事はこちらです。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com

    大宮で出会った素敵な古着屋さん「BANKARA」に心の底から惚れ込んでしまいました。 - 山田耕史のファッションブログ
    esbee
    esbee 2022/12/01
    ちょっと遠いが気になる。中年にちょうどいいセレクトショップとか知りたいんよなあ
  • 私の上を通り過ぎていった、性格がちょっと壊れてしまっていた人達の思い出

    ちょっと前に安達さんが実力も謙虚さもない年配者は、もう居場所がない。 | Books&Appsという記事を書いていた。 この記事を読んで、僕は今まで出会ってきた異常性格者達の事が頭を通り抜けていった。 みなさんも具体的に何人か思い浮かぶと思うのだが、世の中には物凄く性格が悪い人がいる。 もちろん…人によって合う合わないはあるので、一概に良い悪いで語れるようなモノではないとは思うのだが…それでも集団内でほぼ全ての人間に嫌われるタイプの人間というはいる。 これらの人達について義務教育時代は「性格って難儀なものだな…」としか思わなかったのだが、最近になって 「ひょっとして…仕事って物凄く人の性格を動かすのでは…?」 と思うようになってきた。 PHSを持たされると性格がメチャクチャ悪くなる 自分のにも書いたのだが、医者は病院勤務中にPHSを与えられる。 <参考 ほんとうの医療現場の話をしよう>

    私の上を通り過ぎていった、性格がちょっと壊れてしまっていた人達の思い出
    esbee
    esbee 2022/12/01
    時間はすべての人にとって平等ということの意味が、中年になるとよくわかってきた。時間は貴重だという意味だけでなく、老化で能力が下がっていく以上あがき続けなければ現状維持すら難しいんだよな
  • 東京から塾持ちで灘中受験ツアー。早稲アカのほっこりエピソードが印象に残る『勇者たちの中学受験』 - 斗比主閲子の姑日記

    私が定期購読している中学受験親ブログで、おおたとしまささんの『勇者たちの中学受験』が話題になっていたので読んでみました。 同時期に東京で中学受験をした3人の子どもの親に対して、おおたとしまささんがインタビューした内容を小説仕立てにしたものです。どのエピソードも1月から始まり、東京の中学受験が終わる2月までのもの。塾名、学校名はすべて実名です。 3人の子どもは、1章の子がSAPIX、2章が早稲田アカデミー(以下、早稲アカ)、3章が個人塾(うのき教育学院)に通っていました。親も塾も過度なプレッシャーをかけていない、個人塾の子どもの受験がもっともポジティブに描かれています。 個人目線の小説形式ですから決して情報量は多くはありません。ただ、親のメンタリティがかなり赤裸々なのと、受験日中心にどう併願受験するかの選択が生々しいので、中学受験の闇がどうして起きるのかを知りたい人にはお勧めです。我が家では

    東京から塾持ちで灘中受験ツアー。早稲アカのほっこりエピソードが印象に残る『勇者たちの中学受験』 - 斗比主閲子の姑日記
    esbee
    esbee 2022/12/01
    『絶句していたいのはこちらなのに、それでも勇気を振り絞って電話をしたのに、そりゃないだろ。さっき聖光の合格を伝えたときには淡々としていたんだから、今回も淡々としてくれよ。プロだろ。』www
  • [第28話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック

    ぷにるはかわいいスライム まえだくん 【毎週木曜更新・週刊コロコロオリジナル作品】コロコロコミック史上初、異色のラブコメまんが!!主人公・コタローが作ったスライムが超絶美少女の姿に大変身!?ぷにるの自由気ままな言動に少年・コタローは振り回されっぱなし。毎日愉快なドキドキ生活だ!!

    [第28話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック
    esbee
    esbee 2022/12/01
    虎馬幼稚園ワロタwww ナイスセンス
  • 頭の回転が速いがゆえの苦悩(追記)

    どこで働いても「頭の回転が速い」と言われる。 自覚はなかったが、どうやらそうらしい。 しかし最近気づいてしまった。 頭の回転が速い故に、頭の回転が速くない人の気持がまるで分からず、「どうしてこんな簡単なこともできないのだろう?」と日々ストレスを抱え、精神を病み、ジョブホッパーをやっている。 昔友人相談した時は「人に期待するのやめたほうがいいよ」とアドバイスを受けたけれど、自分としては「期待」をしているのではなく、自分だったら難なくできるので「当然そんなの軽くこなせるだろう」という気持ちで仕事が上がってくるだろうと思ってしまう。 マウントでもなんでもなく当にわからない。 どうしたら頭の回転が速くない人の目線に立てるのだろうか。 - - 追記ーーーー 反応もらってるの今気づいた、みんなありがとう。 自分の認識では「頭の回転が速い=頭がいい、優秀」ではなくて、 この先このやり方をやるとどこに

    頭の回転が速いがゆえの苦悩(追記)
    esbee
    esbee 2022/12/01
    別に増田を責めたいわけではないのだが、その頭の回転を活かせる方法を考えないとダメでは……コミュニケーションが難しいなら投資とか
  • ピクシブ、BOOTHなどで「実写・直接の被害者が実在しうる作品」を禁止に 新規約の詳細を公開

    ピクシブは11月30日、同社が運営する「BOOTH」や「pixivFANBOX」「pixivリクエスト」といった決済機能を持つサービスの規約変更について、詳細を公開した。実写または実写に近い写実的な表現などが禁止になる。 サービス利用規約の第14条「禁止行為」と第15条「違反行為等への処置」の一部を改訂する。 記述を変更する第14条26項は改定前、わいせつ・児童ポルノ・児童虐待などの表現を含む商品を禁止するものだったが、禁止する表現については各サービスのヘルプを参照するように変更する。第15条には「特定の決済手段の利用を禁止することまたは事前承認制その他の方法で制限すること」という記述を追加する。 各サービスのヘルプで定める禁止内容は30日発表時点ではいずれのサービスも同じ。禁止する表現方法として「実写」「実写に近いと判断される写実的な表現」「実際に被害者がいるという懸念を完全に払拭(ふっ

    ピクシブ、BOOTHなどで「実写・直接の被害者が実在しうる作品」を禁止に 新規約の詳細を公開
    esbee
    esbee 2022/12/01
    だから「児童ポルノ」とかいう曖昧な呼び方はやめて、「児童性的虐待記録物」に呼び方を変えようぜ
  • この本がスゴい!2022: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

    「いつか読もう」はいつまでも読まない。 「あとで読む」は後で読まない。 積読をこじらせ、「積読も読書のうち」と開き直るのも虚しい。人生は有限であり、が読める時間は、残りの人生よりもっと少ない。「いつか」「そのうち」と言ってるうちに人生が暮れる。 だから「いま」読む。 10分でいい、1ページだっていい。できないなら、「そういう出会いだった」というだけだ。「いま」読まないなら、「いつか」「そのうち」もない。 に限らず情報が多すぎるとか、まとまった時間が取れないとか、疲れて集中できないとごまかすのは止めろ。新刊を「新しい」というだけの理由で読むな。積読は悪ではないが、自分への嘘であることを自覚せよ。「いま」読むためにどうしたらいいか考えろ。「」にこだわらず読まずに済む方法(レジュメ、論文、Audible)を探せ。難解&長大なら分割してルーティン化しろ。こちとら遊びで読書してるんだから、仕事

    この本がスゴい!2022: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
    esbee
    esbee 2022/12/01
    世界史・日本史を子どもと学び直すことになると思うと、今からワクワクする
  • カラマーゾフの兄弟を読破した

    ・読むきっかけは、世界的に有名な文学作品であったからという安直なものであった。 ・2020年10月に買って中断を挟み今月読み終えた。2年もかかってしまった。 ・面白かったかどうかというと、微妙だった。 ・特に日語訳の表現が独特であり、あまり見慣れない言い回しが多用されており、意味を掴むのに苦労した部分が多かった。 ・また、大して重要でもない人物の掘り下げを延々と行なっていたり、なぜここがと思えるような場面描写が延々と続いており、苦痛に感じるところもあった。 ・やはり、このが発表された時代の背景や状況を考慮に入れる必要があるのかな、と思った。 ・どういった点に注目すれば面白く読めるのか、といった事前調査が不十分だった。 ・かといって、長すぎるのでもう一度読みたいとはあまり思わない。 未読の方へ読むときは人物相関図を横に置くべきである。作中で同一人物に対して複数の呼び名が使い分けられており

    カラマーゾフの兄弟を読破した
    esbee
    esbee 2022/12/01
    ドストエフスキーが当時のウケるテーマをすべて盛り込んでエンタメ超大作を書こうとしている、という認識で読み進める必要があると思う。決して教条的な文学ではないよ