タグ

ブックマーク / www.fashion-press.net (2)

  • 映画『素晴らしき、きのこの世界』ブリー・ラーソンが案内役“きのこの神秘”に迫るドキュメンタリー

    映画『素晴らしき、きのこの世界』が、2021年9月24日(金)より全国順次公開。 “きのこ”に焦点を当てたドキュメンタリー映画映画『素晴らしき、きのこの世界』は、幻覚作用をもたらす一方で、人間の命を救うほどの力を持っているとされる“きのこ・菌類”に迫ったドキュメンタリー作品だ。アメリカでは20週にわたるロングラン上映が行われ、予想をはるかに超えるヒットを飛ばした。映画批評サイト「ロッテントマト」でも100点を獲得するなど、高い評価を得ている。 “きのこ”の秘めたる力が明らかに映画『素晴らしき、きのこの世界』で明らかになるのは、物としてだけでなく、様々な生命の再生や維持、アルツハイマーやがんなどの治療、環境汚染の浄化にまで役立つという“きのこ・菌類”の可能性。地球上の様々な問題に対して、応用が期待されている“きのこの偉大さ”を提示していく。 監督はルイ・シュワルツバーグ監督は、映像作家

    映画『素晴らしき、きのこの世界』ブリー・ラーソンが案内役“きのこの神秘”に迫るドキュメンタリー
    esbee
    esbee 2021/07/14
    なにこれ 絶対観る
  • トム ブラウン ニューヨーク 2016年春夏メンズコレクション - ジャポニズムの先にあるもの

    トム ブラウン ニューヨーク(THOM BROWNE NEWYORK)の2016年春夏コレクションは”ジャポニズム”という言葉では収まりきらない格的な和の世界を探求している。 会場に入ると案山子(かかし)がいた。着物スリーブの長着を着たモデル(案山子)たちは、腕を肩と並行に90度上げて袖に竹筒を通され、物の鳥除けのように無表情である。中央には障子で四方を囲まれた茶室があって、その周りには畳のランウェイと白石が敷き詰められている。 障子が開き現れたのは、4人の男芸者。かれらがまとっているのは、男性というよりは女性の着物とテーラードのディテールを組み合わせた衣装。袴、半袴、シャツ&タイ、帯風の腰巻きの構成で、足元は足袋に下駄。顔は白塗りで小さめのサングラスを掛けていて、頭には大銀杏が乗っている。その様はどこかユーモラスだ。 しかしかれらは阿呆者ではない。案山子の竹を外し、人形を人間に戻し、

    トム ブラウン ニューヨーク 2016年春夏メンズコレクション - ジャポニズムの先にあるもの
    esbee
    esbee 2015/09/08
    なるほど。この和柄が日本人から見てヘンなのであれば、これまでのトムブラウンはトラッドから見てこんな印象だったのかな~とか色々考えさせられるな。 トムブラウンを好んでた日本人がどう動くか見ものではある
  • 1