ブックマーク / ameblo.jp/557771111 (31)

  • 『(お知らせ)10月の定期セッションのテーマは「心のゆとりに繋げる浄化術」』

    10月の定期セッションのテーマは、「心のゆとりに繋げる浄化術」です。 これまでにもマインドデザインのベースとしては、自己信頼感を高めることをポイントに置いてきました。 未来志向と聞くと、抽象度を高めることで、未来をデザインしていくイメージをお持ちになっているかと思います。 ただ、最初のうちは、想いを巡らせていく中で、過去や未来に振り回されてしまうところがあるかもしれません。 変わりたくても、変われない気持ちにさせてしまうのも、他人や環境といった自分の力だけでは変えられないことに、目を向けてしまうところもあるでしょう。 そんな時にこそ、まずは当に向き合いたい問題を適切に掴み取っていきたいところです。 とくにドリームボールを実践している時には、「もっと」という気持ちも高まっているかと思います。 そこで、ここでは逆からのアプローチを加えてみましょう。 「考えないこと」は「考え続けること」と同じ

    『(お知らせ)10月の定期セッションのテーマは「心のゆとりに繋げる浄化術」』
  • 『「辛いと幸せの漢字が一の線で紙一重という発見を改めてできてよかったです♪」』

    今回のセッションの中で、クライアントさんは、とくに日々の習慣の重要性を感じ取られていらっしゃいます。 その中でも目にやさしい事やスマホとの付き合い方。 目には良くことではないと感じられていながらも、続けてきたことを意識にあげていく中で、日常のパフォーマンスも変わってくるものです。 今回は浄化→結界→封入のサイクルを丁寧に実践しながら 辛いと幸せの漢字が一の線で紙一重という発見を改めてできてよかったです♪(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠) と嬉しいメッセージをいただきました。 この一文から伝わってくる喜びが、こちらにとっても励みになります!! これも不快を快に変えようと意識が変わったことによるモチベーションですね。 目に対しての負担を下げて、睡眠の質を高めることで、身体を快適にメンテナンスすること。 ここでの小さな変化は、人生に大きな喜びをもたらしてくれるものです(^^) 今月のまとめとなる最終回

    『「辛いと幸せの漢字が一の線で紙一重という発見を改めてできてよかったです♪」』
  • 『「エフィカシーの高いところから、問いを生み出す為には!?」』

    同じことをやっているように見えても、結果の出る人とそうではない人の違いは、どこにあるのでしょうか?! そのキーポイントの1つとして、「エフィカシーの高いところから、問いを生み出すこと」を挙げています。 これは先日、あるIT系の人材紹介の社長さんと話をしていたときのことです。 どんな人材がこれから伸びていくのか、という議題の中から、私自身も考えさせられることがありました。 早速ですが、あなたがこの3人の中から、採用するとしたら、どの人を選ぶでしょうか? ・手に職をつけていきたいから、プログラムを学んでいます(Aさん) ・稼ぎたいから、プログラムを学んでいます(Bさん) ・社会の構造を変えるようなシステムを作りたいから、プログラムを学んでいます(Cさん) あくまでもプログラムは、点の1つであって、どのように点と点を結び付けていくのか?が大切。 知識や技術を手に入れたところで、どのように活かして

    『「エフィカシーの高いところから、問いを生み出す為には!?」』
  • 『「現状の閉塞感を乗り越えていくためには、脳を上手く騙していくことから始まる!?」』

    人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 先日のメルマガでは騙されない生き方をしていくには!?をテーマにお届けしました。が、今回は逆向きに上手く騙しましょう、というテーマです(^^) 誰のものでもない自分だけの生き方をデザインしていくには、これまでのメンタルブロックに対して、丁寧に浄化することから始まります。 そのうえで、自分が観たいものを見ようとする為の結界を張り巡らせていきます。 密教スクールの中では、逆に自分に自分の視点だけでは見えていないものがあるからこそ、そこに別の視点を持たせられることが大切になってきます。 これまでに意識出来ていなかった小さな変化に気がつくことになるのは、あくまでも脳のフィルタリングが変わることにあります。 あな

    『「現状の閉塞感を乗り越えていくためには、脳を上手く騙していくことから始まる!?」』
  • 『「あなたは”誰に””何を”期待を持っているだろうか、と見つめ直してみる」』

    人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 セッションの受講動機として、キャリアに関するご相談をいただくことが多いのですが 今回の方からは、今の仕事を続けていくことから未来を感じられないです、、とメッセージをを頂きました。 仕事人生の全て、というわけではなく、あくまでもその一部であること。 もう1つ大きな枠で仕事のあり方と向き合ってみることも、これまでの盲点に気がつくきっかけにもなります。 私自身としても会社員をしていた時間も長くて、辞めるまでには時間もかかりましたし、周囲に止められることもあったので 自分の当にやりたいことが何なのか。1度切りの人生をこのまま終えて良いのか、と葛

    『「あなたは”誰に””何を”期待を持っているだろうか、と見つめ直してみる」』
  • 『「タイムラインを走らせて、時間の感覚を変えていくことから、解消出来るモヤモヤもある」』

    人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 これまでに知らなかったことを知ることによって、これまでの自分が嫌に思えてしまう。 だったら、目を背けていたほうが良かったかも、と思いたくなることもあるかもしれません(^^;) 未来思考に意識を向けようとしていることが、過去に意識が向いてしまっていることも・・。 今、あなたがモヤモヤしていることであったとしても、未来のあなたがいつまでも同じことで、悩んでいるとは限りませんよね。 抽象度ではなく、時間軸を伸ばしてみることから、ハッとさせられることもあるでしょう。 今は分からないことでも、時間が解決してくれる問題もあります。 感情にも波のような特

    『「タイムラインを走らせて、時間の感覚を変えていくことから、解消出来るモヤモヤもある」』
    escape2bangkok
    escape2bangkok 2022/07/31
    いつも、有難うございます。
  • 『「最初はアウトプットの習慣をつくり出していくことから始めてみる」』

    人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 昨日のメルマガの中では、モチベーションについてのメッセージをお届けしました。 情報発信をしていくうえで、ブログやメルマガを書きたくても書けない・・。 そんな時期は誰にでもあるものだし、継続していくためにも工夫や改善が求められるところもあります。 伝えたくても、伝わらない。これだけ頑張っているのに、、と思えるときもありますよね(^^;) 私が情報発信する側としても、人と人の繋がりには完璧なコミュニケーションが存在するわけではないからこそ 大切なことは何度でもメッセージとしてお伝えしていきたいと考えています。 そこで昨日のメルマガのテーマとして

    『「最初はアウトプットの習慣をつくり出していくことから始めてみる」』
    escape2bangkok
    escape2bangkok 2022/07/19
    いつも、有難うございます。
  • 『「ミスから気持ちを切り替えられないと感じるときに大切な4つのチェックポイント」』

    人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 今回のセッションの中では、同じミスを繰り返してしまうときには、どこから手を付けたら良いのでしょうか?というご相談がありました。 そこで、復習を兼ねて大切なポイントをメルマガでシェアしてみました! そんなときにミスをしてしまうのは、自分の性格や能力のせい、、と落ち込むのではなく あなたの問題意識の向け方が変わることによって、セルフトークを含めた”問い”を変えていくことに注目したいところです。 起こってしまったことは、この時点で過去のものであり、これから変えていくのは未来にある、と見つめ直していくことが大切です(^^) ☆知の教室の最新情報につ

    『「ミスから気持ちを切り替えられないと感じるときに大切な4つのチェックポイント」』
  • 『「自分の心の動きを理解者になることから、相手の心に対しての理解も深まっていくもの」』

    人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 最近は人生100年時代を見据えていく中で、なかなかゴールが見つからない、というご相談も多くいただきます。 その中で見落としがちになっているのが、まずはあなたがどんな想いを持っているのか、大切にしていきたいのか、という足下に立ち返ることにあると思っています。 今回の受講生の方からは、大切な気付きに繋がるメッセージがありましたので、ご了承のうえ、こちらでもご紹介します。 ゴールを設定するときには、必ずしも最初から誰かのためのゴールである必要はないと思っています。 周囲の人の気持ちを動かすためにも、まずは、あなた自身の気持ちを動かす必要があります

    『「自分の心の動きを理解者になることから、相手の心に対しての理解も深まっていくもの」』
  • 『「上手くいきはじめたときにこそ、エフィカシーを高めるための秘訣に立ち返ってみましょう」』

    人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.488のメルマガを配信しました! これまでにもエフィカシーを高める秘訣をシンプルに言えば、「自分を高めること」、もう1つは「周囲を高めていくこと」でした。 あなたのやっていることのベクトルが、そのどちらかに向いているのか、によって未来思考から観て、だんだんとポジティブなフィードバックが取れるようになっていきます。 自己信頼感を高めていくときに、他人と比べて自分がどうなのか、ではなく孤独を感じられる時にこそ、内なる思いの源泉を掘り起こす時間として大切にしていきたいですね(^^) マインドデザインベーシックのセッションの受講生の方から、

    『「上手くいきはじめたときにこそ、エフィカシーを高めるための秘訣に立ち返ってみましょう」』
  • 『「変わりたくても、変われないというマインドセットを超えていくには!?2022年の展望」』

    人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.430のメルマガを配信しました! Vol.430のテーマは、変わりたくても、変われないというマインドセットを超えていくには!?2022年の展望、です。 2022年の新コンテンツ「知の教室」については 新年に入ってから、メルマガ経由での募集を開始します。 リクエスト次第となりますが ニーズが高まれば 色々なジャンルの分野の世界観にも繋げながら 進めていきたいと考えています。 変わりたくても、変われない。 ご質問をいただく中に、その理由を知ったうえで マインドセットと向き合いたいというものがあります。 そこで、マインドセットで上手くいかない理由の1つに 世界の解釈の仕方、にあることが多かったりしま

    『「変わりたくても、変われないというマインドセットを超えていくには!?2022年の展望」』
  • 『「行き詰まった時にこそ、常識を疑う。いったんフラットに観る姿勢を大切にする」』

    人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.423のメルマガを配信しました! Vol.423のテーマは、行き詰まった時にこそ、常識を疑う。いったんフラットに観る姿勢を大切にする、です。 最近はモチベーションの持たせ方についての ご質問も増えてきています。 ここでも悩みの質を捉えようとすることで 現実の解釈を変えていくことが大切になってきます。 上手くいっているときには、何をしても上手くいく。 逆に上手くいっていないときには、何をやっても上手くいかないもの。 気持ちがネガティブになりそうなときに ムリにポジティブでありたいと思うほど 気持ちが空回りしてしまい 逆にマイナスのル

    『「行き詰まった時にこそ、常識を疑う。いったんフラットに観る姿勢を大切にする」』
  • 『「基本に丁寧に無意識を意識にあげるときのポイント」(メルマガ通信Vol.413)』

    人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.413のメルマガを配信しました! Vol.413のテーマは、基に丁寧に無意識を意識にあげるときのポイント。です。 気功を実践していくうえでの基の基には 無意識を意識にあげていくことがあります。 そこで、先日のメルマガでも 最初の実践のポイントとして 小さな変化を喜ぶことから フィードバックを取ることの重要性を挙げてきました。 抽象度やエフィカシーが高まっているときの 臨場感をどのように維持しながら、ゴールを更新に繋げていくのか。 セッションを受講したときには 抽象度やエフィカシーが高まっているので そのときの意識状態をトリガーとすることで フィードバックを取る際に役立ちます。 あなたの持つ

    『「基本に丁寧に無意識を意識にあげるときのポイント」(メルマガ通信Vol.413)』
    escape2bangkok
    escape2bangkok 2021/11/26
    いつもありがとうございます❤️ 素敵な週末をお迎えください💚
  • 『「利他心が生み出す喜びは、自分の喜びよりも大きい」(メルマガ通信Vol.400)』

    人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.400のメルマガを配信しました! Vol.400のテーマは、利他心が生み出す喜びは、自分の喜びよりも大きい。です。 新しいことを始めたいけれど、自分のやりたいことが見えてこない。 コーチングや気功を深めていきたいけれど 自分のよさをどのように活かしていけば良いのか、が見えてこない。 そんな最初のきっかけが掴めないときにこそ まずは、抽象度を意識してみること、ですね。 抽象度を高めるということは 普段、あなたが見えている世界の視座を変えることにあります。 今だけ、自分だけ、という視点になりそうなときほど 周囲のことを考えてあげられるのも 抽象度の視点が高まるからこそ、です。 実際に、利他的な判断

    『「利他心が生み出す喜びは、自分の喜びよりも大きい」(メルマガ通信Vol.400)』
  • 『「気がつかないところで脳は手抜きをしようとするもの!?」(メルマガ通信Vol.395)』

    人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.395のメルマガを配信しました! Vol.395のテーマは、気がつかないところで脳は手抜きをしようとするもの!?です。 ゴールを設定するときに 抽象度は高いほど良いもの、とは限らない。 セッションの中で高い理想を持っているけれど なかなか現実が変わらない理由に対しての 処方箋はシンプルです、という話に触れました。 いきなり抽象度の高いゴールにフォーカスするのではなく 少し高いけれど手触りのあるところに意識を向けてみることです。 人生を変えるための行動に移すときには 自分にとって重要なものだと意識出来るからこそ 無意識を創造的に使うことも出来ます。 例えば、これまでに あまり乗り気のしない作業が

    『「気がつかないところで脳は手抜きをしようとするもの!?」(メルマガ通信Vol.395)』
  • 『「弱みは生きていくうえで欠かせないもの」(メルマガ通信Vol.391)』

    人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.391のメルマガを配信しました! Vol.391のテーマは、弱みは生きていくうえで欠かせないもの。です。 クライアントさんとのやりとりの中で 自分のことを知ろうとするほど 分からないことが出て来ますよね、という話がありました。 ドリームボールを実践していく中で 今の自分にないものが見えてくることで 他人が羨ましく見えてしまうこともあります。 ないものねだりをするのではなく 自分がすでに持っているもので さらに伸ばせるところにフォーカスしていきたいもの、ですよね。 そんなときに、”反転”を意識するときにも 弱みがあることで、損をすることばかりではない、と 視点を切り替えてみることが大切になってき

    『「弱みは生きていくうえで欠かせないもの」(メルマガ通信Vol.391)』
  • 『「気功と読解力に共通する接点とは!?」(メルマガ通信Vol.387)』

    人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.387のメルマガを配信しました! Vol.387のテーマは、気功と読解力に共通する接点とは!?です。 気功と読解力には接点が少ないようにみえて 実は共通するところがあります。 それはズバリ、習うよりも慣れる、という点があります。 何かの情報を認識するときにも これまでにどんな状況やパターンで使われているのか、という視点で 目の前の認識も決めることになります。 最初はなんとなくこんな感じ、という ざっくりとした理解から始めて だんだんと内堀を埋めていく感じですね。 この場らしい言い回しをすれば 小説を読み進めるように全体を俯瞰することから始めて 部分との関係性を繋ぎ合わせていく感覚です。 細かな

    『「気功と読解力に共通する接点とは!?」(メルマガ通信Vol.387)』
    escape2bangkok
    escape2bangkok 2021/09/25
    今週もよろしくお願いします✨
  • 『「自分の見たい世界を見ようとすること」(メルマガ通信Vol.384)』

    人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.384のメルマガを配信しました! Vol.384のテーマは、自分の見たい世界を見ようとすること、です。 今月の特別セッションは、9/23(祝)開催です。 今回のセッションの中では これからの人生を切り開くための読解力がキーワードになります! 正解を求める生き方ではなく 自分の選んだ選択肢を 人生の正解だと思えるように生きることが 現状のコンフォートゾーンをずらすことにも繋がります。 理性的に生きるということは 現状の最適解に沿って生きることではない、という点ですね。 完璧に合理的な判断が出来るのは、AIのお仕事です。 人生100年時代を生き抜くためには どこに意識を向けていけば良いのでしょうか

    『「自分の見たい世界を見ようとすること」(メルマガ通信Vol.384)』
  • 『「積極的になりたいときには、役割に意識を向けてみる」(メルマガ通信Vol.382)』

    人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 Vol.382のメルマガを配信しました! Vol.382のテーマは、積極的になりたいときには、役割に意識を向けてみる、です。 わたしはシャイで内向的な人だと思い込んでいるのは 他人から期待されている自分を演じることに 抵抗を感じている状態なのかもしれません。 性格や個性はどんな人に囲まれて どんな役割を演じていきたいのか、といった 環境が変わることでガラッと変われるものです。 どうしたらもっと積極的な自分になれるのだろう? 上手くいかない理由を 性格のせいにしてしまうのも 自分は内向的な人だから、と 思い込んでしまっている節があります。 シャイで内向的だと思う気持ちが 受け身の姿勢で現実を受け止めてし

    『「積極的になりたいときには、役割に意識を向けてみる」(メルマガ通信Vol.382)』
  • 『「氣の流れとセットで感情も捉え直してみること」(メルマガ通信Vol.379)』

    人生にキッカケを与えるマインドデザインネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。 先読みをしすぎることで ポジティブなことが見えなくなってしまいます。という 率直なご感想をいただきました。 未来思考がが出来ているということは 自分にとって良いことも悪いことも受け入れて 観えていることになるので 期待以上に不安も感じてしまうかもしれません。 そこで何かにチャレンジするときに 期待感よりも不安に目が向いてしまうのも 失敗したらどうしよう、という気持ちから生まれるものです。 チャレンジすることで 何かを失ってしまうと感じることで ネガティブな感情が増幅してしまいます。 現状の立場を失ってしまうかもしれない。 そうした気持ちが先立つことによって メンタルブロックを生み出していることがありま

    『「氣の流れとセットで感情も捉え直してみること」(メルマガ通信Vol.379)』
    escape2bangkok
    escape2bangkok 2021/09/09
    おはようございます。  いつも、ありがとうございます❤️  今朝の応援完了です📣 素敵な一日をお過ごしください〜✨✨✨