タグ

2010年6月8日のブックマーク (15件)

  • なぞって距離が分かるiPad専用地図サイト「yubichiz」 - ネタフル

    ヤフーから、iPad専用地図サイト「yubichiz」がリリースされたので試してみました。 ヤフーがiPad専用地図サイト「yubichiz」公開、指で道をなぞって検索可能という記事で知りました。 「yubichiz」は、ヤフーが提供している既存のPC向け「Yahoo!地図」のコアエンジンをiPadに対応させたもので、マルチタッチスクリーンに最適化したユーザーインターフェイスを実装している。具体的には、ドラッグ/フリック操作での地図スクロール、ピンチイン/ピンチアウト操作での地図縮尺変更などだ。もちろん、iPadの縦持ち・横持ちによる表示切り替えにも対応する。 これがですね、なかなかよろしゅうございまして。 何が良いって、指でなぞって距離が分かる機能が良いです。これ、マウスでやっても同じようなものだと思うのですが、広い画面を指でなぞれるのは、iPadならではですし使いやすいですね。 指でな

    なぞって距離が分かるiPad専用地図サイト「yubichiz」 - ネタフル
  • 脳で神経細胞が協調して働く様子が世界で初めて撮影される - ネタフル

    脳の情報やりとりの様子、世界初の撮影という記事より。 記憶をつかさどる脳の海馬の神経細胞が協調して働く様子を高速で撮影することに、東京大学の池谷裕二准教授らが世界で初めて成功した。 脳の海馬で、神経細胞が協調して働く様子を撮影することに、世界で初めて成功したそうです。 研究チームではレーザーを使った顕微鏡とカメラを組み合わせて、なんと1秒間に2,000枚も撮影することができる装置を開発したのだそうです。 これにより、 ラットの海馬の神経細胞が活動時に光を出すよう処理した上で、約0・3ミリ・メートル四方の神経細胞100~200個それぞれが出す光の変化を撮影。 ということに成功し、1/100秒という短時間に信号が伝わる様子を追跡することに成功したのだとか。 「色々な精神疾患のモデルとなるラットで信号パターンの違いを調べたい」ということで、精神疾患の解明に繋がる成果だそうです。 ▼脳が冴える15

    脳で神経細胞が協調して働く様子が世界で初めて撮影される - ネタフル
  • 優秀な学生はiphoneアプリとかソーシャルアプリとか作らない方がいいよ。|ホットココア社長日記

    最近、学生の間でソーシャルアプリコンテストなるものが増えてきている。 学生の人とかと話していると、 「iphoneアプリは未来を変えますよ!やらないっすか!?」 「インターン先の会社で作ったソーシャルアプリで会員数100万人行きました!」 とかよく言われる。 僕が、2年ほど前にWebサービスphpの勉強も兼ねて量産していたみたいに、 スマートフォンアプリを大量に作っている人も増えているみたいだ。 でも、これからプログラマーやインターネットで1発当てよう!とかを目指す学生の人に もしよかったら少しだけ立ち止まってもう1度冷静に考え直してもらいたい。 とどのつまりは、 「流行りの技術って、基礎があってからやることだって。ほとんどの学生にはまだ早い」 と思う。 Webサービス運営においての基礎って?確かに、時代はもう変わり始めててついていけない僕の負け惜しみな気もする。

  • ringo-sanco iPad: 現在インストールしている112個のアプリケーションを公開!

    私は4月上旬から「iPad」を使っていたので、約2ヶ月、生活を共にしたことになります。当初からiPad向けのアプリの精巧さには注目していましたが、日で発売されて以降、さらに面白いアプリが出てきた気がしています。話題を共有出来る環境が揃ったのも一つの要因かもしれません。 今回は、私が現時点でiPadにインストールしている、112個のアプリケーションを公開します。アフィリエイト・フリーのリンクも貼っているので、お気軽にiTunes Storeへどうぞ。なお、殆どのアプリがiPadに最適化されています(「for iPhone」と書かれているものを除く)。また、アプリは大枠でカテゴリ別に整理されています。 序盤のアプリは説明を加えています。Twitterクライアント以降は割愛。 ・カレンダー(レイアウト上、横画面で使うことが多い) ・メモ(殆ど使わない→文書はPages、手書きはPenultim

  • [iPad] photoJ.1: これが毎日新聞本気の写真誌か!写真がイイ、レイアウトがイイ、中身もイイ。1478 | AppBank

    雑誌を読むのってこんなに楽しかったんだ!!と、再発見させてくれる雑誌でした。iPadと「写真」誌の相性はこんなにも良いのかー!2010年6月10日までは特別価格、115円というのがこちらphotoJ.1! iPadといえば、写真を史上最も美しく鑑賞できる電子機器といっても過言ではありません。そのiPadの特性を活かしきった雑誌であると感じました。 また、縦・横とiPadの傾きを変えると、レイアウトが変わるどころか、写真も変わることには驚きました。隠し機能を発見したようで楽しかったです。 では早速ご紹介していきます。 孫さん!で、画面をタップすると、画面下部に選択項目が出現します。ここで、中央の「contents」をタップ。 すると、目次が表示されます。この雑誌は右から左に進むレイアウトになっています。 1ページ目は目次ページ。写真が並んでいます。 章の移動は横で行います。 これは中央に動画

  • [iPad] Bloom HD: あの最高のアンビエント・環境音楽アプリがiPadにやってきた!1480 | AppBank

    iPhoneアプリは何? と聞かれたら、 必ずBloomと答えてました。 そんなBloomに・・・ iPad版が!!! その名もBloom HD!!! 指で画面上をタッチする。音が鳴る。さらにタッチする。音が鳴る。 一定時間経過すると、さっきタッチしたリズムで音がリピートする。さらにタッチする。音が重なる。 バックグラウンドで流れる音も、大きくうねりながら変化してゆく・・・。まるで、ゆく川の流れの様。 動画付きでご紹介! iPhone版はこちら →Bloom : ブライアン・イーノが作る環境音楽を奏でるiPhoneアプリ 033

  • https://jp.techcrunch.com/2010/06/07/20100604boxcar-ipad/

    https://jp.techcrunch.com/2010/06/07/20100604boxcar-ipad/
  • 友だちが作った不思議な蕎麦屋に行った

    友だちが「赤坂に蕎麦屋を開いた」というので、冷やかしに行ったのです。 これが入り口。 OL3人組がしばし入り口の前で吟味していましたが、「なんか入りにくいね」といって去って行きました…… 確かに、パッと見では何屋なのか、やってるのかどうか、その辺りが全体的に曖昧です。 しかし一応メニューの看板は出ています。 牛筋蕎麦!? 大丈夫なのでしょうか…… ランチタイムが台無しになる不安をほのかに感じながら、僕は店内に入りました。 注文すると、割と早めに出てきました。まあ蕎麦ですからね。普通です。 これがその「牛筋蕎麦」の写真。 タレに、ガッツリと牛筋が浮いています。 全く蕎麦のつゆっぽくありません。 恐る恐る、口にしてみました。 牛筋のつゆは、油っぽくありません。 むしろ油抜きしてある感じ。 代わりにコラーゲンのプルプル感が、唇に貼りつきます。 具と呼んでもいいのでしょう、牛筋の肉自体とシャキシャ

    友だちが作った不思議な蕎麦屋に行った
  • 高知白バイ事件の片岡晴彦さんの日本外国特派員協会でのスピーチを呟き、まとめました。

    《録画放送中!》片岡晴彦×仙波敏郎×高橋玄:ウソつきは警察のはじまり!? ── 警察の裏金と捏造された高知白バイ事件は権力犯罪だ! 【THE JOURNAL】 http://bit.ly/949s6C #usotsuki #keisatsu #kochi #enzai

    高知白バイ事件の片岡晴彦さんの日本外国特派員協会でのスピーチを呟き、まとめました。
  • 話題になったキアヌ・リーブスが食事をしている写真が海外で早くもフリー素材化! イラストまで登場|ガジェット通信 GetNews

    キアヌ・リーブスが一人で寂しく公園のベンチで事をしているシーンが激写され話題になったのは記憶に新しい。何十億も稼いだハリウッドスターが公園にて一人で寂しくご飯をべるというギャップとその哀愁ただよう構図からか、大絶賛。「キアヌ・リーブスなら絵になるわ」と評判になったほどだ。 そんな彼の事シーンが早速フリー素材化され、数々のコラージュが作られているのだ。の群れの中に座っているキアヌ・リーブス、ジェットコースターに乗っているキアヌ・リーブスなど、数々のコラージュが作成されている。 その中でも写真を元にしてイラストまで描いてしまった人が現れたのだ。 この現象、日でも似たようなことが数年前に起きたのはご存じだろうか? そう『2ちゃんねる』ユーザーである、ぼっさんが自身の写真を晒したのを切っ掛けに数々のコラージュを作られるまでに至った。たった1枚の写真から作られたコラージュの数は星の数。今で

    話題になったキアヌ・リーブスが食事をしている写真が海外で早くもフリー素材化! イラストまで登場|ガジェット通信 GetNews
  • 「クラムボン」の正体、ついに明らかに 論争に終止符

    「クラムボン」の正体、ついに明らかに 論争に終止符 これは嘘ニュースです 詩人・童話作家として知られる宮沢賢治(1896~1933)の短編「やまなし」で、長らく研究者の間で議論になっていた言葉「クラムボン」が当時新興国家であったソ連に向けての暗号であったことが明らかになった。論文は今月発売の『文藝星雲(ネビュラ)』に掲載される。 今回明らかになったのは、短編童話「やまなし」に登場する造語「クラムボン」。岩手県立陸山大学文学部・柏林世高(かしわばやし・よだか)教授(近代文学)は、ロシア政府が昨年公開した旧ソ連時代の外交機密文書の中に、賢治の名前と「クラムボン」の記述を発見した。この文書によると、賢治はソ連が建国される数年前からソビエトのスパイとして、主に農業分野での諜報活動を行っていたとされる。 発見された機密文書によると、クラムボンは当時日に潜伏していたロシア人スパイ・セルゲイ=ブレジネ

    「クラムボン」の正体、ついに明らかに 論争に終止符
  • 日本気象協会がtwitter地図スタート=正直驚いた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    気象協会が、天気に関するTweetを地図上にマッピングするサービスを始めていた。(発表文、Internet watchの記事)地図上のTweetを見るだけで、外に出なくても天気がわかる。非常にいいサービスだと思う。 天気に関するTweetを集めるってアイデア自体、地震に関するTweetを集めたり、電車の運行状況に関するTweetを集めるサービス同様に割とだれもが思いつくことなんだけど、気象協会というレガシージャパンとみられている団体にこうした動きが出たことが少々驚き。気象協会って、今後ウェザーニューズにその地位を奪われる存在だろうなと漠然と思っていた。 仕掛け人ってだれなんだろう。 まあ仕掛け人がだれであれ、こうした若いアイデアに青信号を出した管理職の方に敬意を表したいと思います。ほとんどのレガシー企業は、自分たちには陳腐なアイデアしかないくせに若いアイデアをつぶすことばかりしているお

    日本気象協会がtwitter地図スタート=正直驚いた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
  • オフラインでも地図情報を使うことができるiPhoneアプリ『OffMaps』 | ライフハッカー・ジャパン

    『OffMaps』は、ある地域の地図をiPhoneにダウンロードして、オフラインでも地図にアクセスできるようにするアプリです。海外や、ネット環境の無い場所で道に迷った時などに役立ちそうです。 まず最初に、その街の「ベースマップ(基地図)」をダウンロードします。ダウンロードするエリアは、かなり細かく選ぶことができます。最初に地図をダウンロードするので、後で実際に地図を使う時に、Wi-Fiや3Gアクセスの環境がなくても、大丈夫なのです。海外やローミング料金が掛かってしまう場合などに、特に便利だと思います。それに、iPhoneの位置情報機能は、データネットワーク環境がなくても、ちゃんと機能しますので、データネットワーク環境のない所でも、地図上に自分の位置を見つけることができます。 ベースマップのダウンロードは、結構膨大な量ありますので(100〜200MBあります)、時間を気にしなくていい時に、

    オフラインでも地図情報を使うことができるiPhoneアプリ『OffMaps』 | ライフハッカー・ジャパン
  • iPadならではの機能を盛り込んだTwitterクライアント『Twitepad』 | ライフハッカー・ジャパン

    iPadTwitterクライアントは何を使っていますか? もともとiPhoneを使用していた場合、「今はいろいろ試している段階」と答える方が多いのではないでしょうか。iPadでおくるTwitterライフは相当楽しいはずと思いきや、まだTwitter系アプリの数が多くなく、定番や決定版もないという状況。そんな「お試し段階」の中、有力候補となってくれそうなのが『Twitepad』です。iPad質である「大きさが変われば体験も変わる」を実践するかのごとく、iPhoneよりも広い画面を有効に使ったインターフェイスが特徴。詳しくは以下に続く動画で。 iPadならではのフリック(指ではらう動作)によって、「Mention」や「List」などチェックしたい項目だけを自由に表示することができます。さらに、タイムライン(TL)の横にブラウザを表示できるカラム形式になっている点に注目して動画を御覧下さい

    iPadならではの機能を盛り込んだTwitterクライアント『Twitepad』 | ライフハッカー・ジャパン