タグ

2014年12月18日のブックマーク (7件)

  • ウェブデザインのセンスを磨こう! 2014年洗練されたディテールのUIデザインのまとめ

    2014年、チェックしておきたいUIデザインをdribbbleから紹介します。 高解像度の.psdや.pngファイルをダウンロードできたり、動きをアニメーションgifで楽しめたりします。 2014年を振り返りつつ、来年はどんな素敵なデザインが生まれるのか楽しみですね。 GIF for the Weather App まずはUIの動きも楽しめるシリーズ。リンク先ではGIFアニメーションで動いています。 お天気アプリのコンセプトで、一日の天気をアコーディオン型のパネルで楽しく見せます。

    ウェブデザインのセンスを磨こう! 2014年洗練されたディテールのUIデザインのまとめ
  • 「誰もやりたくないアプリ」を3日でつくったら、広告収益3,500万円超え。800万ダウンロードの無駄タップアプリ「100万のタマゴ」が世界各国でヒットするまで。

    「誰もやりたくないアプリ」を3日でつくったら、広告収益3,500万円超え。800万ダウンロードの無駄タップアプリ「100万のタマゴ」が世界各国でヒットするまで。 世界800万ダウンロード「100万のタマゴ」のバイバイさんにお話を伺いました。昨年あたりの話が中心ですが、世界でヒットしたアプリ例として参考になると思います。※ネタバレあるのでご注意ください。 ※株式会社バイバイ 代表の大杉友哉さん(左)、大谷聡子さん(右)。 謎のアプリ「100万のタマゴ」ができるまで。 「バイバイ」について教えてください。 大杉: 3名でアプリをつくっている会社です。2013年の12月に法人化したのですが、僕が大学4年の時(2012年2月頃)に活動をスタートしました。 当時システムエンジニアでの内定も決まっていたのですが、就職よりも会社を起こしたい気持ちが強くて、内定を蹴ってアプリ開発をはじめました。 「100

    「誰もやりたくないアプリ」を3日でつくったら、広告収益3,500万円超え。800万ダウンロードの無駄タップアプリ「100万のタマゴ」が世界各国でヒットするまで。
  • WordPressに予約管理システムを導入できる「MTS Simple Bookin C 」の設定方法 – ワードプレステーマTCD

    プラグインのインストール 下記のボタンからサイトにアクセスして、プラグインをダウンロードできます。 MTS Simple Bookin C 初期設定 プラグインを有効化すると、管理画面に「予約システム」という項目が追加されます。その中にある「各種設定」にアクセスしてください。順番に紹介する各種設定をそれぞれ完了した後は、必ず「変更を保存」をクリックしてください。クリックせずに、次のタブに進むと設定が保存されません。 予約パラメータ内の設定 予約の受付のチェックボックスにチェックを入れます。チェックを入れることで、予約受付中になり、外すと予約の受付ができなくなります。受付を行っていないときに表示するメッセージは任意に設定可能です。基的にそれ以外の設定は変更不要ですので、「変更を保存」をクリックし次へ進みます。 施設情報の設定 施設の名称や、住所、連絡先などの基情報を入力します。予約された

    WordPressに予約管理システムを導入できる「MTS Simple Bookin C 」の設定方法 – ワードプレステーマTCD
  • 手書きメモがキレイなパワポ資料に!資料作成クラウドサービス「KUROKO PPT」リリース

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    手書きメモがキレイなパワポ資料に!資料作成クラウドサービス「KUROKO PPT」リリース
  • 「コンテンツマーケティングの死」を避けるには? |

    デジタルマーケティングに注力しているクライアント企業に伺うと、 「最近、コンテンツを作りませんか、とか、何いくらで作りますよ、っていう感じの会社から連絡がしょっちゅう来るんだよね、高広さんどう思います?」 といった話を聞くことが結構な頻度で起きています。 バブル、、、とは言いませんが、いわゆる「コンテンツマーケティング業界」に勢いがあり、コンテンツ制作を中心にしたサービスを売るための営業活動が盛んなのでしょう。実際のコンテンツ制作はアウトソースができるので、自社で編集者・ライターなどを抱えなくても、営業さえいればコンテンツマーケティングのサービスはできてしまうので、非常に参入障壁が低いと考えられ、各社が参入してきています。 しかし一方で、これほどまでに”バズって”しまうと、あることを思い浮かべてしまいます。 それは、2013年の後半から今年に至るまで、”The Death of Cont

  • この勉強会がスゴイ!「行っておくべき有名ITインフラ系勉強会 2014」

    横田です。今年も、もうすぐ終わりですね… というわけで今年も私が独断と偏見で「行っておくべき有名IT系勉強会」を選んでみました。基的には、去年「さくらのナレッジ」に書いた「行っておくべき有名IT系勉強会」と、その開催日をチェックする方法の改訂版です。 ちなみに、なんで「ITインフラ系」なのかについては、私がインフラ系の出身なので、ご勘弁ください… 《行っておくべき有名IT系勉強会 2014》 《元祖 ○○Study。「BPStudy」》 「○○Study」と名前がついている勉強会の元祖であるのが、この「BPStudy」です。元祖というだけあり、非常にオーソドックスな「勉強会らしい勉強会」となっています。 勉強会のテーマはその回によって異なり、先端のインフラ技術の紹介から「アクセス解析」「エンジニアのキャリア」といった物まで、かなり幅広く取り扱っています。私も何回か参加させていただきました

    この勉強会がスゴイ!「行っておくべき有名ITインフラ系勉強会 2014」
  • 【SEOの新常識】2015年に向けて知っておくべき変化と対策

    2014年もあと僅か。今年もGoogleの検索ポリシーやアルゴリズムのアップデートが絶えずあり、その変化はインバウンドマーケティングにも大きな影響を与えました。SEO対策は一度実施して完了、と安心することはできません。実行した直後は最善の施策でも、すぐに評価されなくなったり、マイナス効果になってしまうことがあるからです。今回は、 MOZのプレゼンテーション資料( INBOUND 2014より)を元に5年間の検索エンジンの変化と今効果的なSEO対策について考えてみましょう。 5年間の変化で「SEO」の守備範囲が広がった ■2004年のSEO ■2014年のSEO 単純な被リンクの獲得やキーワードの埋め込みだけで検索結果の上位を目指すSEOの時代は 、とっくに過ぎ去りました。つい最近まで良かれと思ってやっていたこと(大量の被リンク獲得)も、今ではGoogleにスパムとして認識されてしまいます。

    【SEOの新常識】2015年に向けて知っておくべき変化と対策