2008年6月11日のブックマーク (3件)

  • 格差社会論(再録) (内田樹の研究室)

    今回の秋葉原の事件に「格差社会下層」に自分を「格付け」するという「物語」が深く関与していることにはどなたも異論がないだろう。 私は以前そのような「物語」が瀰漫することに、とりわけそれが「政治的に正しい」説明原理として称揚されることについてその危険を指摘したことがある。 『神奈川大学評論』という大学紀要に寄稿したものであるので、大学関係者以外には読まれた方はほとんどおられないであろうから、ここに再録する。 2007年の9月に書かれたものである。 この論考のせいで私は「保守系リベラル」「中道右派」とカテゴライズされることになった(ウィキペディアにはそう書いてある)。 ここに書かれたことのどこが「中道」なのか、どこが「保守」なのか、私にはよくわからないが。 善意の格差論のもたらす害について 内田樹 「格差」という語はそれ自体では価値中立的なものであるが、現在のメディアではこの語は中立的なものとし

    esper
    esper 2008/06/11
    そもそも再分配の対象を峻別するのが難しいのだ。そこでBI導入だよ(またかw
  • 「ダガーナイフ」銃刀法改正も検討へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京・秋葉原の無差別殺傷事件で使われた「ダガーナイフ」は、人気ゲームで主人公が使う武器として登場するなど、若者の人気アイテム。 もともと戦闘用に開発されたこともあって殺傷能力は高いが、現在の銃刀法では所持しているだけでは罰することができない。今回の事件を機に、警察庁は「実効性ある対策が必要」として銃刀法改正も視野に入れ検討を始めた。 加藤智大容疑者が使ったのは刃渡り約13センチのダガーナイフ。ダガーナイフは両側に刃がついているため実用には向かない。 現行の銃刀法では刃渡りの長さでナイフの危険度を判断。刃渡り6センチを超える刃物は正当な理由なく持ち運びできないが、所持自体は禁じられていない。 「刀剣類」として所持自体を原則禁止し、必要な場合には各都道府県公安委員会の許可を受けるよう義務付けているのは、刃渡り15センチ以上の刀や剣など5種類と飛び出しナイフの一部だけだ。

    esper
    esper 2008/06/11
    ダガーナイフが諸刃の直剣だということをこの事件で知った。
  • 少年犯罪データベースドア:通り魔事件の映像

    2008年06月11日03:21 通り魔事件の映像 秋葉原の通り魔事件で7人死亡、25歳の男を逮捕(ロイター) ということで、過去の事件については少年犯罪データベース 通り魔事件をご覧ください。昔はとにかくこの手の事件が多くて、ここにまとめているのはほんとうにごく一部だけですが。 拙著『戦前の少年犯罪』に「戦前は通り魔がやたらと多いのが特徴で、ほぼ毎日、全国どこかの新聞で記事を読むことができます。」と書きましたら、この表現が大げさではないかと引っかかる方がいたようですので細かいことを記しておきますが、私が目にしたものだけで年に200件近い通り魔の記事がありまして、私が読んでいるのは全国の新聞の半分もありませんから「ほぼ毎日」というのはほぼ正確だと思われます。まあ、きっちり数えているわけではありませんので、あくまで「ほぼ」の話ですが。なお、その記事は「これで5件目」とか「7件連続」とかいうの

    少年犯罪データベースドア:通り魔事件の映像
    esper
    esper 2008/06/11
    正直なところ、タイトルに釣られたと思った。内容はいつもの通りってかこの人の本持ってるし。