2009年6月8日のブックマーク (26件)

  • 新型PSPにゲームショップ店長が激怒「私達お店はもういらないって事?」|ガジェット通信 GetNews

    毎年開催されている、アメリカ・ロサンゼルスで開催中の玩具イベント『エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ』(略してE3)。今年も6月2日から開催されており、次々と新作ゲームが発表されている今回の『E3』会場は、21世紀始まって以来の大盛況となっている。 そんななかで注目を集めた発表が、ダウンロード専用ゲーム機となる『PSP go』だ。従来の『PSP』は光ディスクによるソフトウェアを必要としていたが、この『PSP go』は完全にダウンロード専用機となっており、インターネット経由で代金を支払い、ゲームソフトを入手するものと思われる。 ダウンロード専用機と聞いて、黙っちゃいられないのがゲームショップだ。当然のことながら、ゲームショップはゲームソフトのパッケージを売って利益をあげ、お店を経営している。ダウンロード専用機である『PSP Go』は、ストレートに考えるのであればゲームソフトのパ

    新型PSPにゲームショップ店長が激怒「私達お店はもういらないって事?」|ガジェット通信 GetNews
    esper
    esper 2009/06/08
    このように技術の進歩は雇用を減らすのですよ。そこでベーシックインカムを導入すべきという話になるわけだ
  • 自殺者:偏見根強い宗教界 安心して悼む場を - 毎日jp(毎日新聞)

    自殺志願者の電話相談に応じている僧侶から、自殺志願者や遺族の心情について学ぶ浄土宗の僧侶ら=東京都港区の明照会館で ◇通夜で「地獄行き」/戒名に「痴」の文字… 自殺者が11年連続で年間3万人を超えた。悲しみや自責の念を抱える遺族は増えているが、自殺への偏見や無理解は宗教界にも根強く、遺族にとって葬儀が苦痛になることも多い。こうした中、問題意識を持つ僧侶たちが集まり「安心して故人を悼む場を設けよう」という動きが出てきた。【中村美奈子】 ◇10日、東京で法要 遺族交流も 遺族同士が集まり体験や思いを語る分かち合いの会「藍の会」「自死遺族ケア団体全国ネット」の運営者によると、自殺者の遺族が通夜や葬儀の法話で僧侶から「命を粗末にした人間は浮かばれない」「自殺は許されないことだから地獄に落ちる」と言われたといった話をよく聞くという。 ある遺族は息子の位牌(いはい)の戒名の最後に「自戒」という2文字を

    esper
    esper 2009/06/08
    意外とひはんてきなブクマが多い
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    esper
    esper 2009/06/08
    レンジでチンかよw
  • せいこうしの原因の内訳:アルファルファモザイク

    性交は通常1対1で行うものである。 自慰を除く性交死の男女比は 184:34、 つまり性交では女は約 5.4倍死に難い。 自慰の男女比は18:2だが、↑の死に難さを勘案すると 自慰人口は18:11ぐらいの比率だろう。 したがって全ての男が自慰行うと仮定すると、 全ての女の61%は自慰をしていると言う結論になる。

    esper
    esper 2009/06/08
    解説すごいなw
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    esper
    esper 2009/06/08
    いつのまに
  • 三木道三の曲を一つ思い浮かべて被ったら死亡 - ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)<

    6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/05(金) 05:50:39.33 ID:As+ZoYXS0 一曲しかしらねーよw 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/05(金) 05:55:07.75 ID:h6pq6dujO こんなに難易度の高い質問は見たことがない 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/05(金) 05:55:46.68 ID:LhYGP57iO 開く前から死んでたwwwwwwwwww 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/06/05(金) 05:57:31.65 ID:k7gi+H790

    esper
    esper 2009/06/08
    死ぬ以外の道がない
  • 長友「胴体力」で肉体改造!最速W杯切符へ「キレキレ」:日本代表:サッカー:スポーツ報知

    長友「胴体力」で肉体改造!最速W杯切符へ「キレキレ」 シュート練習でGK川島をジャンプしてかわす長友 ◆W杯アジア最終予選 ウズベキスタン―日(6日、パフタコール・スタジアム)【タシケント(ウズベキスタン)4日】日本代表DF長友佑都(22)=F東京=が6日のウズベキスタン戦での最速W杯出場決定に向け、ひそかに独自トレーニング方法を導入したことが4日、分かった。武道界などで活用される「胴体力理論」に着目し、身体能力をさらにアップ。左サイドを制圧するつもりだ。 南アフリカにたどり着くため、達人の域に踏み込むため、長友が極秘裏に肉体改造に着手していた。「毎日あのトレーニングはやってます。体はキレキレですよ」と笑顔に深い自信を漂わせた。 長友の語る『あのトレーニング』とは「胴体力」だった。02年に55歳で他界した武道家・伊藤昇氏が提唱した独特な訓練法。長友はこの著書に注目し熟読した。「胴体をうま

    esper
    esper 2009/06/08
    胴体力が名指しで紹介されるほどメジャーになるとは!!!!!
  • 韓国発の検索「NAVER」復活へ 6月15日からクローズドβ

    韓国NHN日法人傘下のネイバージャパンは、検索サービス「NAVER」日版のクローズドβテストを6月15日に始める。サービスの詳細は明らかにしていないが、「探し合う検索」になるという。 NAVERのWebサイトトップページで、若い女性などが検索について語る動画を公開。5000人のβテスターを募集している。 韓国のNAVERは、NHNが運営する韓国最大手の検索ポータル。2000年に日に参入し、NAVER日版を設立したが、2005年に閉鎖。07年11月に再参入を発表していた。

    韓国発の検索「NAVER」復活へ 6月15日からクローズドβ
    esper
    esper 2009/06/08
    懐かしい。妥当google的なことを言ってた時期もあったよね
  • 「禁句」を連呼するセキセイインコ・・・どうしたら? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    お恥ずかしい話でもあり、一方では馬鹿ばかしい話でもあるのですが困っているのは当なのです。 数日間ほど姉の子供達を学校帰りに預かってきたのですが、親が迎に来るまでの間は我が家のインコを可愛がって仲良く遊んでいました。 小学校の中・高学年でききわけもよく手もかからない子達なので気にも留めていなかったのですが、彼らが家に帰った後に仰天! セキセイインコが夜に夫の肩の上で「キ○タマッ!!」とあの禁句をハッキリ叫んだのです。 夫も目を白黒させて「今、言ったよね。絶対言った!」とビックリ。 その日は2回ほど言ったような気がしたのですが、なんと翌日からそれはもうハッキリと「キ○タマ!」を何回も連呼するんです。 日にちが経てばたつほど仕舞には「お父さん(夫のこと)はキ○タマでしゅか?」と言う始末。(~でしゅか?・・はインコの好きなフレーズで何にでも付けてしまいます) 夫は苦笑いしながらも「そりゃ、持って

    「禁句」を連呼するセキセイインコ・・・どうしたら? | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • いろんな漫画家の絵柄でこなたの絵描くよ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 08:04:53.99 ID:LhUXOopv0 何がいい? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 08:05:22.46 ID:nZ9/WNxQO ジョジョ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 08:06:06.45 ID:iPBkwo4CO ローゼンの人 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 08:06:17.31 ID:brCEsth2O ガモウひろし 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/05(金) 08:07:18.42 ID:y5EL43Pi0 原哲夫 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:

    esper
    esper 2009/06/08
    がんばるなー
  • もはや理解の域を超えた「ゆるキャラ」が活躍中、その名も「う○こさん」

    滋賀県の彦根城築城400年祭イメージキャラクター「ひこにゃん」や奈良県の平城遷都1300年記念事業のマスコットキャラクター「せんとくん」など、日各地に登場した「ゆるキャラ」が一大ブームを巻き起こしていますが、常人の理解の範囲を超えた「う○こさん」というキャラクターが活躍中であることが明らかになりました。 ネーミングだけでも「ありえない」と思ってしまうようなキャラクターですが、すでにアニメが放映されている上に、テーマソングのCDが近日発売されるそうです。また、アニメ版「う○こさん」の第1話を視聴することが可能となっています。 ※一部にある意味過激な表現があるため、事中の人などは注意が必要です。 詳細は以下から。 これが衝撃のゆるキャラ「うんこさん」をはじめとした登場キャラクターです。ちなみに彼らは「ツイてる人にしか見えない妖精」とのこと。 「コーンさん」や「BIG BEN」 うんこさんの

    もはや理解の域を超えた「ゆるキャラ」が活躍中、その名も「う○こさん」
    esper
    esper 2009/06/08
    もはやゆるくない
  • 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´):winny疑惑でお馴染みの「杏野はるな」さんが2chの記者に!!・・・・・しかし今度はWinMXを使ってることがバレてまた炎上wwwww

    esper
    esper 2009/06/08
    3スレ目で吹くwwwwww
  • Loading...

    esper
    esper 2009/06/08
    オールマイティなのが多いな。omnipotent
  • 日本の残念なwebを強引にハイブローにするには | fladdict

    小鳥ピヨピヨ:日のネットが「残念」なのは、ハイブロウな人たちの頑張りが足りないからかも知れない Tech Mom from Silicon Valley : 梅田氏と「アテネの学堂」 ハイブローなこと喋ると社会的地位が上がったり、 お金がチャリンチャリンするシステム作ればいいんじゃね? highbrow 教養のある、知的な、インテリの 形 インテリ向けの、知識人向けの 形 インテリぶる、高尚ぶった 日の国民性とか社会制度、スケールが原因だとか、そういうのも一因だと思うけど、根源的にはシステムの問題だと思うのです。単に日で実名で長文書くリスクとリターンが見合ってないという。ならば、システム的にリターンが見合うようにすればいいんじゃないの? 理想と現実とか関係ないよ。金がそっちに動く仕組みがないから機能しないだけでしょ。 そういうリターン>コストのシステムなしに、ハイブローとかいうのはま

    esper
    esper 2009/06/08
    そもそも資本主義をどうにかすれば勝手にハイブローになるんじゃないかなー
  • Windows 7、圧倒的な強さでMac OSを退ける!

    そこには誇らしきスティーブ・バルマーの勝利の微笑が... いやいや~、やりましたねぇ。もう一気に「Windows 7」で、危うく追いつかれそうだったゲームに、快心の満塁ホームランを放ち、まさにとどめの一撃を刺したというところでしょうか。Mac OS Xの次期バージョンとして期待の「Snow Leopard」なんぞ、どこぞへ吹っ飛ばす勢いすら見せつけてるんだそうですよ。あぁ、アップルのルーキーの雪豹ちゃんが、バルマーにひねりつぶされそうでございますね。 なっ、なんだよぉ、あの不在だったスティーブ・ジョブズも、もしや元気に復活登場してくるかもしれないWWDC 2009を前に、そんな水を差すようなことを言うなよな...。そうムッとしちゃった皆さま、でも、なかなか厳しい評価が出てしまったんですよぉ。続きにて、衝撃の両者一騎打ちの結果を、どうぞご覧くださいませ。 インターネット上でのキーワード注目度

    Windows 7、圧倒的な強さでMac OSを退ける!
    esper
    esper 2009/06/08
    iphoneと比べるとwindows 7はぶっちぎられるよw
  • なぜかネガコメばかりしてしまう君の特徴

    一見おとなしそうでマジメという印象を持たれている。 実は会話が苦手なだけで、当の性格は短気で傲慢、他人を見下している。 無職、或いは程度の低い職業に従事しているが、プライドが高く 「当の自分はこんなはずじゃない」と常に屈した感情を持っている。 人との関わりを避け、ゲームやアニメ、マンガなど1人で没頭出来ることを趣味としている。 子供の頃は親や周囲の大人の言う事をよく聞き、中学校までは成績が良かったが、 元々の頭はそんなに良くないので高校から成績が落ちた。でも自分は頭が良いとどこかで信じている。 人の学歴は気になる。親との仲が悪い。子供の頃、両親の仲も悪かった。幼少の頃から父親が忙しく 一緒にキャッチボールしたりスキンシップを図れなかった。 友人知人の彼女がやたら気になり、ブスだと安堵する。ロリコン。彼女を作るなら絶対処女。 論理的、合理的な思考を重んじる一方、道理に合わない行為をする

    なぜかネガコメばかりしてしまう君の特徴
    esper
    esper 2009/06/08
    バーナム効果の例
  • あんなに大好きだった夫が・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町

    生後2ヶ月の男の子を育児中です。 当に心底惚れた男性と結婚でき、妊娠中も(つわりは辛かったですが)支えて貰えてとても幸せでした。 ところが、赤ちゃんが生まれてから、夫の行動の些細なことまで気になるようになってしまいました。 服の脱ぎっぱなし、夫の部屋へ持ち込んだ器やスナック菓子の袋の放置など、子供が生まれるまでは普通に私が回収して片付けていましたが、産後はそれに苛々を感じるように。 1ヶ月ほど前には夫が床に物を放置することについて、赤ちゃんを抱いて移動するときに転ぶと怖いから足下を片付けて欲しいと意見したら大げんかになってしまいました。(来、材を買い込んできてくれただけで感謝すべきなのでしょうけれど) また、私の家事へ意見されると苛々したり過剰に落ち込んだりしてしまい、家事をやる気をなくしてしまいます。元々夫は細かい性格なので、ちょっとでも至らない点があると指摘する癖があるのですが

    あんなに大好きだった夫が・・・ | 恋愛・結婚 | 発言小町
    esper
    esper 2009/06/08
  • 時速322kmまで7.887秒で到達する、ジェットエンジンバイク(動画あり)

    時速322kmまで7.887秒で到達する、ジェットエンジンバイク(動画あり)2009.06.07 09:00 これって、ほとんどジェットエンジンの上にまたがってるようなもんですね。 米軍の巡航ミサイルを原型にしたジェットタービンエンジン(J402-CA-702)を搭載したこのバイク。時速320kmに到達するまでに、わずか7.887秒しかかかりません。 以下に、その動画がありますが。 乗ってるライダーは、音とか熱とか大丈夫なんでしょうかねー!? かなり、うるさそうで熱そうです。 信号待ちで、前にこのバイクが止まったらどうしましょう。珍しいバイクを見ることが出来るのは単純に嬉しいですがその後は...。 冒頭の写真のように無残な姿になってしまうのでしょうか。...それは勘弁。 [Techeblog via Dvice] Jesus Diaz(原文/聖幸)

    時速322kmまで7.887秒で到達する、ジェットエンジンバイク(動画あり)
    esper
    esper 2009/06/08
    実は加速能力はそんなに高くない!
  • 神は、いない

    5年前のことだけど、実家でごろごろしていたとき、母の知り合いの女性が来訪してきた。その人は母とは10年以上前から知り合いで、結婚して二人目の子供ができたときに旦那を電車事故で失った女性で、それからその日まで6年間、二人の子供を女性一人で育てていた。 その日、その人はかなり陰湿な空気をまとっていた。俺は挨拶だけしてさっさと出かけてしまった。俺がいていいような雰囲気ではなかったからだ。 適当に時間をつぶしてから実家に戻ると、その女性はすでに帰った後だった。母に女性が何しに来たのか尋ねようとしたら、母から先に言ってきた。 「娘さん、亡くなったそうよ」 女の子が一人でお風呂に入っていて、大きな音がしたので女性が慌てて風呂場に駆け込むと、女の子が倒れていて、どうやらタイルに足を滑らせたらしかった。そのまま病院に運ばれて亡くなったようだった。 その女の子が3歳くらいの頃に何度か面倒を見たことがあったの

    神は、いない
    esper
    esper 2009/06/08
    実はこの女性が全員殺していると考えるとこわい
  • なんでネットの有料システムにお金を支払うのに気がひけるのか - 色々水平思考

    ネットの有料システムって大抵マックで一回事するより断然安いのに、なんであんなに加入するのに気が引けるんだろう? それはおそらくネットの課金システムに加入することで、ずっとお金を取り立てられるという「関係性」を結んでしまうことが、とても重く感じられるからではないかと思う。逃げられない契約を結んでしまったような束縛感というか。 全然関係ないかもしれないけど、映画監督の黒沢清が、ホラー映画というのは、人間が「だんだん変貌していく」ことによってたちまちのうちに誕生するってなことを言ってたけど。僕にとっての課金システムに加入するってのはまさにホラーのそれで、だんだん僕のお金が目減りすることに対する抵抗感がどうしても生まれてしまうのです。システムに対する恐れを抱いてしまうのです。 自分で何を言ってるのかわからなくなって参りましたが、どうせなら5000円一発払えば3年間有料システム使い放題とか、二万円

    なんでネットの有料システムにお金を支払うのに気がひけるのか - 色々水平思考
    esper
    esper 2009/06/08
    俺はもはやほとんど抵抗ないねー。クレジット情報入れるのが面倒なのを一元管理してくれるところがあれば最高
  • 福山雅治が発言したら大体の男女問題は解決する - おはようwwwお前らwwwwwwww

    esper
    esper 2009/06/08
  • アイドル状態でファンがうるさい

    ◇-初?アイドル状態でファンがうるさい-ありごん-06/22-15:55(150)-No.411241 ┣初?!Re:アイドル状態でファンがう�...-うっでぃ-06/22-17:51(148)-No.411247 ┗初?~Re:アイドル状態でファンがう�...-ありごん-06/27-16:51(29)-No.411826

    esper
    esper 2009/06/08
    タイトル落ち
  • 時事ドットコム:フェデラー「毎試合決勝だった」=激闘制し偉業−全仏テニス

    esper
    esper 2009/06/08
    やりやがった
  • 萌え系アニメを観ている人は、自分自身を恥ずかしいと思っていますか

    最近、萌え系と呼ばれるアニメを見る機会がありました。その作品にでてきたキャラクターはどれも、男性側にとって都合がよく、男性の理想を満足させるような性格や外見で、非常に不自然に感じました。 その後も萌え系のアニメをいくつか観てみたのですが、男性の劣情、性欲を煽り、自己愛を満足させる作品にしか見えませんでした。そういった作品を見ている男性自身は、そのことを不自然に思わないのでしょうか。また、そういった作品を観ている自分自身のことをどう思っているのでしょうか。 失礼な質問かもしれませんが、萌え系アニメを見ている側の心理が気になったので、投稿させていただきました。よろしければご回答、よろしくお願いします。 どうしても気になったのと答えが明らかなので答えさせていただきます。 「らき☆すた」を見てそういう風に感じたのは仕方がないかな、と思います。 「らき☆すた」を連載している雑誌は角川書店出版の「コン

    萌え系アニメを観ている人は、自分自身を恥ずかしいと思っていますか
    esper
    esper 2009/06/08
  • 物事を習慣化するための泥臭いステップ - Casual Thoughts

    を読んだり、ウェブを徘徊していると、目から鱗が落ちるようなアイデアやLife Hacks術に出会うことは非常に多い。一方で、出会いの機会は多い反面、そういったものが自分の中で習慣化し、血となり肉となるケースというのは我ながら驚くほどに少ない。「あれこれと色々なを読むのではなく、1つのでえたものをきちんと習慣化できてから、次に手を出しなさい」なんてアイデアに目から鱗が落ちても、また次のについつい手をだしてしまうのが、まぁ人情というものだろう。そういった人情に流されないためには「仕組み」が必要なわけだが、あれこれと試行錯誤しながら作ってきた仕組みが、最近ようやく形になってきたので、エントリーではそれを紹介したい。 アイデアを実現するためのもう一つのアイデアに徹底的にこだわる コーチング・マネジメント―人と組織のハイパフォーマンスをつくる 作者: 伊藤守出版社/メーカー: ディスカヴァ

    物事を習慣化するための泥臭いステップ - Casual Thoughts
    esper
    esper 2009/06/08
    Life Hackより部屋の掃除を習慣化したい。
  • なぜ我々は「けいおん!」に萌えてしまうのか? (1/2)

    齢45にもなる大人は、普段アニメなんか見ない。特に萌え萌えな絵柄には拒否反応を感じている……はずだ。 もっとも世の中には様々な人がいる。中には例外もなくはないだろう。でも大抵は見ないものだと信じたい。何故ならアニメに萌える中年男の姿というのは想像にすら耐え難い奇怪なものだからだ。 しかし万が一、仮にもそんな中年男がいるとすれば、一体全体どのツラ下げて見ていやがるのか? そのツラをぜひ見てみたいものだ。 と、おもむろに鏡に手をやると、そこには当たり前ながら見慣れた顔があり、すまなそうな表情でこちらを覗き込んでいる。うむ。宇宙戦艦ヤマトからこっち、アニメにはまったく縁なく過ごしてきた私だが、今回は完全にハメられたと言えよう。 そのきっかけは、登場人物の名前にあった。 平沢唯 秋山澪 田井中律 琴吹紬 ん? これは何か覚えがあるぞ。これはもしや、 平沢進 秋山勝彦 田井中貞利 ことぶき光 にひっ

    なぜ我々は「けいおん!」に萌えてしまうのか? (1/2)
    esper
    esper 2009/06/08
    お茶ばっか飲んでないで練習しろってあたりは同意w