2020年2月3日のブックマーク (14件)

  • 武漢から遠く離れた温州も都市封鎖、買い出しは「2日に1度 各世帯1人」中国

    中国東部・浙江省杭州の鉄道駅で、武漢から到着した列車から降りた旅客の体温を測る職員(2020年1月23日撮影)。(c)AFP 【2月2日 AFP】中国東部・浙江(Zhejiang)省温州(Wenzhou)市は2日、住民の移動を制限し、道路を封鎖した。新型コロナウイルスの感染拡大の中心地である中部・湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)に次いで思い切った措置となる。 人口900万人を抱える温州市の当局によると、生活必需品の買い出しのための外出は、2日に1度、各世帯1人に限り許可される。また、高速道路の料金所46か所も封鎖された。 浙江省は湖北省に次いで新型コロナウイルスの感染者が多い省で、これまでに661人が確認されている。うち265人は、武漢から道路距離で800キロ超離れている温州で確認された。 温州市は公の行事を中止し、プールや映画館、博物館などの公共施設を閉鎖。省境をまたぐ長距離バスだ

    武漢から遠く離れた温州も都市封鎖、買い出しは「2日に1度 各世帯1人」中国
    estragon
    estragon 2020/02/03
    防疫の失敗で400人近く処分されてるから、地方の党幹部も必死ってことだろうか。健常者にとってはただの風邪でも、免疫学的弱者/ハイリスク患者にとっては、治療薬がない肺炎ということだと脅威だろうしなぁ
  • 中国の孤立化深刻、新型コロナウイルス流行 各国の対応

    韓国・ソウルの景福宮前で、「ただちに入国を禁止せよ」との赤いプラカードを掲げ、新型コロナウイルス対策で中国人の入国禁止措置をとるよう韓国政府に迫る韓国人ら(2020年2月3日撮影)。(c)Jung Yeon-je / AFP 【2月3日 AFP】中国を中心に新型コロナウイルスの流行拡大が止まらない中、国境閉鎖や航空便の運航停止など思い切った対策に出る国が増え、中国の孤立化がいっそう進んでいる。世界各国の政府がこれまでにとった水際対策をまとめた。 ■入国制限 米国は1月31日、過去2週間以内に中国への渡航歴のある外国人の入国を一時的に禁止した。米国籍を持つ人の家族と永住権を持つ人は対象から除外されている。 オーストラリアとイスラエルも同様に、過去2週間以内に中国に渡航したことのある外国人の入国を禁止。ニュージーランド、シンガポール、マレーシア、フィリピン、モンゴルも、中国渡航歴のある人の入国

    中国の孤立化深刻、新型コロナウイルス流行 各国の対応
    estragon
    estragon 2020/02/03
    緩めることはできるけど、入ってきちゃってから厳しくしても無意味だから、特にパプアニューギニアなんかだと、初動としては理解できる対応。まあ、どうしたって入ってくるだろうけど時間は稼げるもんね
  • なぜ受験勉強では「テクニック」がズルいと言われるのか しょせんは18歳のレースにすぎない

    受験勉強では「テクニック」ばかりを身につけて合格するのはズルいといわれる。精神科医の和田秀樹氏は、「スポーツならやり方を習ってから練習する。勉強も同じだ。勉強に苦手意識がある子供たちの8~9割は、頭が悪いのではなく、悪いやり方のまま努力をしているんだと思う」という――。(後編/全2回) ズルをして東大に入ったような気がしていた ――和田さんは勉強法に関するを書いたり、受験指導の通信講座や学習塾を運営したりしています。なぜそうした仕事に取り組むようになったのでしょうか。 2つの理由があります。1つは自分が学んだ受験テクニックをいろいろな人に教えたいと思ったからです。僕自身、ズルをして東大に入ったような気がしていたんです。だから、それをもっと多くの人に広めたかった。 もう1つは、世の中に立ちたい。最近の受験業界の風潮として、東京や大阪などの都会で小学校から高校までずっと塾通いをしているような

    なぜ受験勉強では「テクニック」がズルいと言われるのか しょせんは18歳のレースにすぎない
    estragon
    estragon 2020/02/03
    激しく同意。AOとか内申とか愚の骨頂と思う / 「学校の先生に逆らってでも点数さえ取れれば大学に入れるシステムのほうが、内申書で良い点を取るとか面接官に気に入られないと大学に入れないシステムよりも100倍マシ」
  • GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社 | NHKニュース

    今月17日に発表される去年10月から12月までのGDP=国内総生産について、民間の調査会社の間では消費税率の引き上げで個人消費が落ち込み、大幅なマイナスに転落するという予測が多くなっています。 これが1年間続いた場合の年率に換算するとマイナス3.5%からマイナス4.4%となり、10社すべてがGDPが5期ぶりにマイナスに転落すると予測しました。 その理由として各社は、去年10月に消費税率が10%に引き上げられたあと家電製品や自動車などの販売が減少したことに加え台風や暖冬の影響もあって、GDPの半分以上を占める個人消費が落ち込んだことを挙げています。 また、世界経済の減速を背景に輸出も低迷したほか、企業の設備投資も減少したとしています。 ただ、いずれの予測も前回、6年前に消費税率が引き上げられた直後の3か月間のGDPと比べるとマイナス幅は小さくなるとしています。 一方、1月からの次の3か月間に

    GDP 大幅マイナス予測 消費税率引き上げで 民間調査会社 | NHKニュース
    estragon
    estragon 2020/02/03
    元々内需が息も絶え絶えだったところに、消費税率引き上げであっさりと不景気になったってことだよね。新型肺炎と暖冬で1-3月期は更にダメだろうし、五輪前に大型財政出動しないとマジ死人が増えるよ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    estragon
    estragon 2020/02/03
    感染症対策の目的は、ハイリスク者が適切に隔離される時間を稼ぐ、ピークの山を下げることで重症者をケアする体制を確保すること。それに、そのうちワクチンができるかもしれないし、温かくなると感染率が下がる
  • 新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表

    タイ・バンコクの列車の駅で、新型ウイルスに関するポスターの前を通るマスクを着けた乗客(2020年2月1日撮影)。(c)Romeo GACAD / AFP 【2月3日 AFP】タイ保健省は2日、新型コロナウイルスに感染した中国人女性(71)に、インフルエンザとエイズウイルス(HIV)の治療に使われる抗ウイルス剤を混合して投与したところ、症状の劇的な改善が見られたと発表した。 医師のKriengsak Attipornwanich氏は保健省の定例記者会見で、医師らがこの中国人女性患者にこれらの混合した薬を投与したところ、48時間後の同ウイルスの検査で陰性となったと発表。「陽性だったコロナウイルスの検査結果が48時間で陰性になった」「患者は消耗していた状態から、12時間後にはベッドで起き上がれるようになった」と述べた。 新型コロナウイルスをめぐっては、中国での死者が300人を超える中、フィリピン

    新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表
    estragon
    estragon 2020/02/03
  • 新型肺炎、インフル治療薬と抗HIV薬の混合投与が有効か=タイ医師

    タイの首都バンコクのラーチャウィティ病院の医師らは2日、新型コロナウイルスに感染した重症患者に対するインフルエンザ治療薬と抗エイズウイルス(HIV)薬の混合投与で症状の改善が見られると発表した。写真は2月2日、タイのバンコク市内の駅で撮影(2020年 ロイター/Soe Zeya Tun) [バンコク 2日 ロイター] - タイの首都バンコクのラーチャウィティ病院の医師らは2日、新型コロナウイルスに感染した重症患者に対するインフルエンザ治療薬と抗エイズウイルス(HIV)薬の混合投与で症状の改善が見られると発表した。

    新型肺炎、インフル治療薬と抗HIV薬の混合投与が有効か=タイ医師
    estragon
    estragon 2020/02/03
    「中国保健当局はすでに抗HIV薬とインフルエンザ治療薬を新型コロナウイルス患者の治療に採用している」
  • 「猫の隣の文字はどういう意味?」とアメリカのタトゥー店員が聞いてきたので意味を教えた結果

    ゆぶキャット(CV:殿山泰司) @ubu_cat 娘の落書きをインスタにアップしたら「の隣の文字はどういう意味ですか?」とアメリカのタトゥー店員が聞いてきたので意味を教えたらえらく気に入ったらしく当にタトゥーにしちまいやがった pic.twitter.com/8ZhgvMJQfG

    「猫の隣の文字はどういう意味?」とアメリカのタトゥー店員が聞いてきたので意味を教えた結果
    estragon
    estragon 2020/02/03
    vanity, nihilityあたりか
  • メルカリでダイソーのマスクが高騰。転売屋さん「私も自分のマスク(命を守るもの)を犠牲にしてるわけですからこの金額は妥当だと考えております。」

    こまこま @htmhtm12 マスクの転売がえぐい。 こうゆう人達が居るから、花粉症や風邪で辛い人が当たり前の値段で買えないんだよ。しかもダイソーで普通に110円で買えるからね。絶対買わないで欲しい。マスクも大事かもしれないけど手洗いうがいの方がもっと効果的だし、不要な外出を控えるだけでも違うからね。#メルカリ pic.twitter.com/ltP8E8CAPP

    メルカリでダイソーのマスクが高騰。転売屋さん「私も自分のマスク(命を守るもの)を犠牲にしてるわけですからこの金額は妥当だと考えております。」
    estragon
    estragon 2020/02/03
    風邪ひいてる人が買えなくなるから、公衆衛生の観点でも良くない。こういうところから買わなければいいだけというわけでもないので、メルカリが規制すべきと思う
  • としまえん 閉園検討 跡地に“ハリポタ”テーマパークの交渉も | NHKニュース

    東京の遊園地で90年を超える歴史を持つ「としまえん」が段階的に閉園し、跡地に東京都の公園や、小説映画が世界的に人気の「ハリー・ポッター」のテーマパークを整備する交渉が進められていることが関係者への取材で分かりました。 東京 練馬区にある「としまえん」は、22ヘクタールの敷地にアトラクションやプール、スケートリンクなどを備えた首都圏有数の規模の遊園地で、現在は西武グループが運営しています。 この「としまえん」について、西武グループが、段階的な閉園を検討していることが関係者への取材で分かりました。 跡地の大半は東京都が買収して、災害時の避難場所にもなる大規模な公園を整備するほか、残りの土地には、アメリカの企業グループの「ワーナー・ブラザース」が、小説映画が世界的に人気の「ハリー・ポッター」のテーマパークを建設する交渉が関係者の間で進められています。 交渉は、ことし春までに成立する可能性があ

    としまえん 閉園検討 跡地に“ハリポタ”テーマパークの交渉も | NHKニュース
    estragon
    estragon 2020/02/03
    なぜハリポタ。海外ではまだ流行ってるのか?観光目的なら新宿御苑のようなお庭にすればいいのに。三渓園とか偕楽園みたいにできたら、だいぶいいよね
  • 「無印良品」通販サイトが再開、一部サービスは使えず

    良品計画は2020年1月18日、停止していた通販サイト「無印良品ネットストア」を再開したと発表した。同社は2019年12月31日から通販サイトを止めてシステムの更新作業に取り組んでいたが、サイトの表示速度の遅さなどを理由に作業の完了が大幅に遅れていた。通販サイト自体は再開したものの、店頭在庫の確認や、家具など一部商品の購入は引き続きできない状況が続いている。

    「無印良品」通販サイトが再開、一部サービスは使えず
    estragon
    estragon 2020/02/03
  • 弁財天: 「無印良品」の障害の原因はbash実装ではなくエプスタインなawsらすいw update24

    muji.net→【重要】ネットストア・MUJI passport 再開のお知らせ(1月18日7時00分時点) →パフォーマンスを考えずにユニケージ(シェル実装)をリファクタリングしたのでスケールアウト不可能になり無印良品が沈没したストーリーw →aws障害時免責規定「当社は法的に責任を負う立場にない以上何の対応もいたしません」w つまり誰も助けてくれない?チャレンジャー杉w、無印良品aws移行トラブルからの脱出の詳細をにするとバカ売れ間違いなしw、2019年4月のaws障害時免責規定改定と2019年8月のaws東京リージョンの大規模障害は仕込みだったのだw →awsが2009年の古典的なSACK攻撃で微妙に故障(out of order)してしまうw INDEX 張る分 CREATE TABLE していたけど。。#qldb — Yoji Watanabe (@aqeuefem) De

    estragon
    estragon 2020/02/03
  • 無印のネットストア、18日ぶりに再開 不具合でメンテ長期化

    2019年12月末からメンテナンスが続いていた、良品計画のECサイト「無印良品ネットストア」が1月18日、サービスを再開した。20日現在、大部分の商品の閲覧・購入は可能になったが、家具などの一部商品の注文などは、引き続き停止している。 同社は当初、19年12月31日~1月1日までサービスを停止し、システム更新に伴うメンテナンスを行う計画だったが、30日にサービス再開時期を1月上旬に延長。さらに20年1月13日、画面の表示速度などが十分でなかったため、「システムメンテナンスに想定以上の時間を要している」として1月下旬に再延期すると発表していた。 ネットストアは、18日午後7時に再開したが、20日時点で一部商品の注文、店舗受け取りサービス、店舗在庫検索などは一時停止している状態だ。 関連記事 無印良品のネットストア、メンテ大幅延長 「使用に耐えうる表示速度が満たせなかった」 良品計画のECサイ

    無印のネットストア、18日ぶりに再開 不具合でメンテ長期化
    estragon
    estragon 2020/02/03
  • 無印良品のネットストアがシステムメンテナンスから復旧・再開 | ネットショップ担当者フォーラム

    無印良品のネットストアがシステムメンテナンスから復旧・再開 | ネットショップ担当者フォーラム
    estragon
    estragon 2020/02/03