2023年4月7日のブックマーク (6件)

  • いよいよ、ツイッター創業者による、分散型ツイッター「Bluesky」が本格始動するようです。|徳力基彦(tokuriki)

    まだ軽く使ってみただけですが、やはりポストツイッターの大命は「Bluesky」になりそうな気がします。 ネタフルのコグレさんのところで、Bluesky招待コード祭りが起きているのにギリギリ気づけたので、無事に私もBlueskyのアカウントを開設することができました。 イーロン・マスク氏のツイッター買収後、あまりにドライに収益重視にツイッターが方針転換した関係で、様々なトラブルや方針転換が頻発し、ツイッターの今後に不安になっている方も少なくないと思います。 私自身はまだ、イーロン・マスク氏がちゃんと後任のCEOに良い人を見つけてくれれば、ツイッターが第2の創業期に入ることを期待している人間ではありますが、不安を感じているのは正直なところ。 そんな中、ポストツイッターとして、マストドンとか、Nostr/Damsとか、mixiとか、いろんなものが話題になっているわけですが。 やはり、少し物足り

    いよいよ、ツイッター創業者による、分散型ツイッター「Bluesky」が本格始動するようです。|徳力基彦(tokuriki)
    estragon
    estragon 2023/04/07
    “まずはツイッターの柴犬アイコンが鳥に戻ってくれることを祈りたいと思います”
  • 実質賃金 2月は前年同月比2.6%減 11か月連続のマイナス | NHK

    物価の上昇が続く中、ことし2月の働く人1人あたりの実質賃金は去年の同じ月に比べて2.6%減少し、11か月連続のマイナスとなりました。 厚生労働省が従業員5人以上の事業所3万余りを対象に行っている「毎月勤労統計調査」の速報値によりますと、物価の変動分を反映したことし2月の実質賃金は去年2月に比べて2.6%減少しました。 基給や残業代などをあわせた働く人1人あたりの現金給与総額は、平均で27万1851円と去年2月に比べて1.1%増加しましたが物価の上昇率がこれを上回り、実質賃金は11か月連続でマイナスとなりました。 一方、政府の負担軽減策で電気代などの上昇が抑えられ、物価上昇率が鈍化したことから、実質賃金の減少幅はマイナス4.1%だった1月に比べると縮小しました。 今後について、厚生労働省は「ことしは春闘で例年にない賃上げの動きが広がっているため、その影響がどう現れてくるのか注視したい」とし

    実質賃金 2月は前年同月比2.6%減 11か月連続のマイナス | NHK
    estragon
    estragon 2023/04/07
    ここ十年は実質賃金が単調減少してるが失業率も下がってるのよね。フルタイム勤務者の実質賃金の推移とか見たいな
  • 「マスク着用社会」は非常にマズい...今すぐ外すべき、これだけの理由

    マスク着用がこのまま定着してしまったら、若者たちが担う未来の日社会は一体どうなってしまうのか> 日政府の新たな方針発表により、3月13日からついに正々堂々とマスクを着用せずに生活できる日々が戻ってきた。私は混み合った電車や病院など感染リスクの高い場所以外では、マスクをしないで過ごしている。 ところが、予想を上回る数の人々がマスク生活を続けている(13日の品川駅では約9割の人がマスクを着けていたという)。感染リスクのある場所だけでなく、周りに誰もいない道路を一人で歩いている人までマスクをしている。花粉症のせいかとも思ったが、どうやらそれだけが理由ではない。日で花粉症を持つ人は人口の約半分だし、花粉の飛ばない雨の日まで皆マスクをしているのだから。外国人の目には、日だけがコロナ感染の真っ最中のように見えるだろう。非常に奇異だ。一体どうしてまだマスクを着けているのか? 私は周囲の人々に、

    「マスク着用社会」は非常にマズい...今すぐ外すべき、これだけの理由
    estragon
    estragon 2023/04/07
    完全に日常に定着してブルカやニカブみたいな位置付けになったらよくないだろって言いたいのかな?ただ、今は3月中旬を底に急速な増加に転じたとこなので不適切なコラムだと思う
  • 書籍「ゲームの歴史」の販売中止および早期返品が決定 修正版発売の予定はなし

    書籍「ゲームの歴史」の販売中止および早期返品が決定 修正版発売の予定はなし
    estragon
    estragon 2023/04/07
    エラータ・正誤表や改版ではどうしようもない感じだったか。根拠に基づかない記述が多過ぎて調べ直しようがないということかな
  • コロナ起源解明は「道義的責務」 WHO、中国に情報提供求める

    【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は6日の記者会見で、新型コロナウイルスの起源解明について、新たな感染症に備えるという科学的側面からだけでなく「700万人近くが亡くなり、大勢の人が苦しんでいることからも、道義的な責務がある」として引き続き注力する構えを示した。大規模な感染が最初に確認された中国に対し、全ての情報を提供するよう改めて求めた。 中国疾病予防コントロールセンターは5日、湖北省武漢の「華南海鮮卸売市場」で採取した検体の分析結果を英科学誌ネイチャーに発表。だがWHOで新型コロナの技術責任者を務めるバンケルコフ氏は、同市場で取り扱われていた動物の入手経路や、市場で働いていた人たちの血液検査データなどはまだ得られていないと指摘した。WHOが中国側に提案してきた調査も「これまでに実際に行われたかどうかすら不明だ」と述べ、中国の対応への不満を示した。

    コロナ起源解明は「道義的責務」 WHO、中国に情報提供求める
    estragon
    estragon 2023/04/07
    「WHOが中国側に提案してきた調査も「これまでに実際に行われたかどうかすら不明だ」と述べ、中国の対応への不満を示した」
  • 中年男が読む雑誌ってなくない?みんなどんな雑誌読んでる?

    週刊文春や新潮は高齢者向けだし、 SPA!とかAERAとかは中年男向けぽいけど荒んでるから読みたくないし、 フライデーとかフラッシュとかのグラビア系は興味ないし、 LEONとかのファッション誌はオヤジすぎてついていけないし、 読めるのはGetNaviとか家電批評とかガジェット系くらいか? あとはファミ通とかバイクとか趣味に特化した雑誌? 女性は多いよな ファッション誌はアラフォー用の雑誌がストーリーとかクラッシーとか複数あるし、 レシピ関係はサラダクラブとかクロワッサンとか複数あるし、 家事・グッズ関係はLDKとかがあるし、 いわゆる女性週刊誌も女性自身とかセブンとか多いし、 ダ・ヴィンチもなんか女性向けみたいになってるし、 女性は読む雑誌多いよな あ、でも東洋経済とかプレジデントとかは中年男向けか あーやっぱりああいうのみんな読んでるのか? 俺はこれ系はネット記事しか読まないや もしかし

    中年男が読む雑誌ってなくない?みんなどんな雑誌読んでる?
    estragon
    estragon 2023/04/07
    セグメントによらず広く読まれてるのは週刊少年漫画雑誌くらいと思うので、これで良いのでは / “レシピ関係はよく読むし、LDKの100均特集とか大好きなんだよ ESSEとかオレンジページも読むし、ムック系の健康本も好き”