2021年2月25日のブックマーク (4件)

  • なんで今さらボカロ系が盛り上がってきたんだろ?

    ボカロ自体の全盛期ってたぶん2010年代前半だろ。 いまでも定期的にヒット作が出てるとは言え、 コミュニティとしてはもう往年の勢いはない。 しかし米津玄師やYOASOBI、AdoといったボカロPおよび歌い手が 大ヒットを飛ばすようになったのはここ二・三年のことだ。 もちろんそれ以前にもプロデビューした人はいたが アニソン歌手としての活躍にとどまることが多かった。 こうした傾向の違いは何によるものなのだろう? 1. ボカロネイティブ説既に音楽をやっていた人間がボカロで花開いたパターンでは、 それなりに年がいっていたり、もうバンドを組んでいたりと、 新人アーティストとしては売り出しづらかった。 しかしボカロネイティブの若い世代が出現したことで 音楽業界も売り出しやすくなったという説。 2. 標準装備説いまどき音楽を志すなら大なり小なりボカロには触れているだろう。 ボカロPが活躍するようになった

    なんで今さらボカロ系が盛り上がってきたんだろ?
  • 恋は盲目ってこういうことだろうけど他人に迷惑かけるのはどうかと思う

    結婚願望の強い友人がいる。 話を聞く限り「結婚」=「女の幸せ」みたいなイメージなのか、「好きな人がいるから結婚したい」っていうより「とにかく結婚したい」みたいな印象を受けている。 美人さんなので、恋人と別れても割とすぐに次の恋人が出来ているけど、半年くらいで別れてるらしい。 まあそんな彼女は1年くらい前に、1年ほど付き合っていた彼氏が忘れられないと言っていた。 なんでも職場の取引先相手?だったらしく、1年くらい付き合ったけど結局別れてしまった相手で、別れて半年くらいして向こうから連絡を貰い、久しぶりに事に行くと、 仕事の関係で田舎の実家へ帰る事になったので、最後に別れの挨拶をしたかったのだと言われたらしい。 そこまでなら「へー」くらいで済んだんだけど、何だかんだその日ホテル行ってヤッてきたと聞いて「うわクソだな」というのが私の感想だったんだけども、彼女にとっては初めての相手でやっぱり好き

    恋は盲目ってこういうことだろうけど他人に迷惑かけるのはどうかと思う
  • まーた会社休んだ(2カ月ぶり今年度3回目くらい)

    新卒4年目。 新卒後配属された部署の環境(上司からの圧、担当する現場からの圧)に耐えられず一度精神を病んで一カ月半休職。 復職後3カ月ほどで今の部署に異動。 今の部署は3年目に入ったところ。 昨日は夜寝られず、今朝も起きられず、会社休んだ。 一言連絡入れて「ゆっくり休んで」とは言ってもらえたものの、2~3通メールきてそれに返してた。職場のほうは自分のせいでトラブってるんだろうかと自己嫌悪になった。 やっぱり休むのは良くないんだろうけど、それってほんとにそうか? 担当がいないと回らないわけでもないと思う。チームで仕事してるし、そもそも管理職の人らがいるんだから。 でも実際はそういうわけにもいかないんだよな。 突然いなくなっても大丈夫な仕組みを作るべきで(管理職が?私が?は置いといて)、それなら何があっても回せるんだろうけど、できない。 そんな仕組みは少なくとも今の部署の性質上できない。 今の

    まーた会社休んだ(2カ月ぶり今年度3回目くらい)
    ethyl_acetate_h
    ethyl_acetate_h 2021/02/25
    貴方の気持ちはわかる。「他人と比べて自分は大変な状況でないから辛いと思ってはいけない」訳ではないよ、と私は昔増田で言われたよ。
  • 管理職のための役職引退マニュアル | DevelopersIO

    はじめに クラスメソッド株式会社で取締役及びAWS事業部の部長を努めております、佐々木と申します。 私は2014年1月にソリューションアーキテクトとして入社後、2015年7月よりAWSエンジニア部門の部長になりました。また事業拡大に伴って営業部門などを集約することとなり、2018年7月よりAWS事業部の部長となりました。この6年間、AWS事業部門のトップとして業務に従事しておりましたが、この度2021年6月をもって部長を引退することにしました。 部長や部長などの事業責任者は引退が難しいポジションのように思えるかもしれませんが、きちんと順序だてて計画すればスムーズに引退することが出来ます。この記事では、役職をどのようにして引退したら良いのかをご紹介します。 なぜ役職を引退するのか 最も大きな理由は「キャリアの固定化を防ぐこと」です。 私は部長という役職で、事業部の中に部があり

    管理職のための役職引退マニュアル | DevelopersIO