2023年4月24日のブックマーク (2件)

  • 常設から半年、ルールやマナーを守らないから… JR加古川駅のストリートピアノ、30日で運用休止・撤去へ 兵庫(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    兵庫県加古川市が、JR加古川駅構内に設置していた「ストリートピアノ」の運用を30日で休止し、撤去することが分かった。演奏ルールやマナーを守らない利用者がいるため、市や同駅に、駅利用者らから苦情が入っていたという。 【動画】上野樹里がツイッターをフォローしたら… ふるさと兵庫・加古川市の観光大使に 市は昨年11月、同駅改札前にヤマハ製のアップライトピアノを設置。誰でも自由に弾けるストリートピアノの常設は市内初だったが、半年で撤去することになった。 市によると、通行者が不快に感じる音を奏でたり、運用時間の午前7時~午後9時を超えて弾いたりする利用者がいたという。酒を飲んだ状態や、禁止している歌唱をしながらの演奏のほか、1回10分程度と定めた使用時間が守られないケースもあった。 同駅が列車遅延などの構内放送をする際は、聞こえにくくならないように、ピアノに利用中止の掲示をしていたが、守らない人もい

    常設から半年、ルールやマナーを守らないから… JR加古川駅のストリートピアノ、30日で運用休止・撤去へ 兵庫(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    etokoro
    etokoro 2023/04/24
    “守らない人もいた”【悪貨は良貨を駆逐するですね・・・良い人が報われる世の中を!】
  • 妻の個室をつくらず次々弊害が!ハウスメーカーの家に2年住んで思う、理想の間取り | ESSEonline(エッセ オンライン)

    の個室がないことでの弊害が次々と発生! の個室がないことで、具体的な弊害は3つあります。 1つ目は、ダイニングに備えつけの机を子どもの勉強用に使えないこと。仕事用のPCが置いてあるため、現状、子どもの勉強用として使えていません。その代わり、リビングのあいているスペースに机を新たに置きました。今は、この机が勉強用となっています。 すべての画像を見る(全6枚) の個室がないうえに、寝室が1つということも気がかりです。今後、以下の2つの問題が予想されるからです。 ・夫婦どちらかが風邪をひいたときに隔離できないこと ・夫婦で起床時間が違うのに、先に起きた方につられて起きてしまうこと 現状、は子ども部屋で子どもたちと一緒に寝ているため、まだこのような事態は起きていません。しかし、子どもが成長してひとりで寝るようになり、も主寝室で寝るようになったときに起きる弊害だと考えています。 主寝室

    妻の個室をつくらず次々弊害が!ハウスメーカーの家に2年住んで思う、理想の間取り | ESSEonline(エッセ オンライン)
    etokoro
    etokoro 2023/04/24
    “家族の生活スタイルをしっかりと見つめて、それに沿った間取りにすればよかった”【リフォームで改善できそうですが・・・】